中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん
Primary T… yukina28さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101 @ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101 @ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.07
XML
カテゴリ: お茶
メルマガを読んでいたら、華泰茶荘が日本へ進出して、本日で10周年だそうです。

おめでとう、華泰茶荘さん!!

で、記念の福袋が売り出されたようです

10周年記念 福袋【禄】【送料無料】10セット限定! 10周年記念 福袋【福】【送料無料】10セット限定! 10周年記念 福袋【寿】【送料無料】10セット限定!

うーん、これって結構お買い得感が高いかも。
思えば、昨日飲んだ羊岩蟠毫も、華泰茶荘の福袋に入っていたものでした。


…えっ、私は買わないのかって?

ご想像にお任せ致します(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.07 12:05:09
コメント(8) | コメントを書く
[お茶] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:華泰茶荘10周年福袋(07/07)  
まめ d(^o^)b  さん
あるきちさん、こんにちは♪⌒ヽ(*'c_,^*)

華泰茶荘さんの福袋、まさにお楽しみがいっぱいでワクワクですね!
羊岩蟠毫、初めて聞きました。
とっても気になります(^д^;)‥エヘヘ
華泰茶荘さんのところ遊びに行っみよっと(^_-)-☆

(2006.07.07 13:04:52)

福袋だ・・・・・  
ニココ3628  さん
「禄・福・寿」って「松・竹・梅」みたいな感じなんでしょうか?
ちょっとぽちっと押して見るだけ見てみようかな、なんて思ってしまう・・・魅惑の赤ですね。
うわぁ、押したら絶対欲しくなる。
でも押しちゃおう。 (2006.07.07 21:50:43)

Re:華泰茶荘10周年福袋(07/07)  
福袋という言葉にとっても弱いです(笑)
とってもお得そうですね(^.^)
(2006.07.08 00:15:11)

Re:華泰茶荘10周年福袋(07/07)  
碧眼猫  さん
うーーーっ、やっぱり壽かしら?
どうしようかしら? 悩ましいですねぇ~(笑)
(2006.07.08 12:20:35)

Re[1]:華泰茶荘10周年福袋(07/07)  
まめ d(^o^)bさん
本当に福袋は、ワクワクなんですが、在庫を見ると、ドキドキします(笑)
華泰茶荘さんは、マイナーなお茶(失礼)まで、幅広く取り揃えているので、結構、不思議なお茶があったりして楽しいですよ♪
(2006.07.08 12:46:52)

Re:福袋だ・・・・・(07/07)  
ニココ3628さん
しまった、貼る順番間違えてましたね(-_-;)
「福・禄・寿」で、多分、七福神の福禄寿にかけあわせているのだと思います。

しかし、ニココさん、タイミング良すぎ(笑)
(2006.07.08 12:48:35)

Re[1]:華泰茶荘10周年福袋(07/07)  
ティーコジーさん
私も、すごく弱いです(^_^;)
「普段自分では買うことのない【お茶を知るきっかけ】に」
とか書かれているので、さらに弱いです(^_^;)

おそるべし福袋の魔力。。。 (2006.07.08 12:51:42)

Re[1]:華泰茶荘10周年福袋(07/07)  
碧眼猫さん
今回は青茶主体のようなので、寿はかなり魅力的に写りますよねぇ。
お祝いモノだし、ということで、福にもしてあげたい気も。
でも、禄も安渓鉄観音と梨山金萱ならこれだけでもお買い得ですし。

…悩みますねぇ。。。(-_-) (2006.07.08 12:56:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: