全8件 (8件中 1-8件目)
1

やってしまった書いたのに 消しちゃった原因 わからん(-_-メ)Win8から更新してみようとネタ探して写真の処理で 小一時間まあ 違うこと したいように できないのよ(>_<)それでもあれこれ触っているうちにWin8 慣れたら面白いかも と感じています新しいことは 新鮮で ワクワクするし!(^^)! 練習更新のネタはばね指の原因3日間で 編んだ サマーヤーンのショール花びら部分が長々編みで 手首を使うつなぎ方も ふち編みも 複雑で面白くって 楽しくって一気 編み編み編み~ そのあと すぐ 編んだのが花のモチーフこの途中で 親指関節が かくかくしだして(>_<)今日 撮影のため 久々に出したら編みたくなってモチーフ1枚 編んじゃったゆっくり ゆっくり 編んだけど手は 大丈夫(^_^)v100均の糸で 練習のつもりだったのに本番を編む前に これじゃ ね・・・いつか思いっきり 編むぞ(*^。^*)
2013.04.30
コメント(8)

あと1年で XPは使えなくなる (゛゛)ギョギョギョ 先日 ニュースで 衝撃的な言葉 使い慣れたXPちゃんが使えなくなる? 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 そうだよねえ10年以上過ぎてるのよね(¨ ) XPは わかりやすくて 使いやすくておばちゃんには 最適だったんだけど なあ そんなところへジャパネットさんから カタログが φ(.. ) おっ とりあえず今 まだ XPが使えるうちにややこしそうなWin8に 慣れておこう! (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン トオチャンと相談の結果月々2700円の30回で ゲットならいいんじゃ ない 一昨日届きました・・・ いつものカアチャンなら すぐ 開けるところなのですが昔ほど PC熱は高くなく興味も低下して いて しかも 今までと 全然違うんだよねやりたいことに たどり着けない (/_;)/アレー カアチャンは これを使いこなせるのだろうか(・_・?)ハテ また ここで 根を詰めると ダメだしちょっとずつ ちょっとずつ マウスも 無線なんだけど使い勝手に慣れるまで 四苦八苦そして やっと つながった(^。^)v ジャパネットさんは おまけもいっぱい キーボードカバーが キラキララメラメで かわいいのよ あと 無線のプリンターもついてきたんだけど今使っているののインクがなくなったら 出そう インターネットも OK ルートくんが トイレを化粧室にしている場面をミニココモコがのぞいています(^.^) ノートは いいねえどこへでも 持ち運べて (^.^)今までは 寒さと暑さに耐えながら だったけどこれからは 快適な場所で できる って (^^;) 時代に遅れてますね・・・ ブログのお返事は 新しいので出来るようになったけど更新は 古い方から 使いこなせるまでには 時間がかかりそ~ 「いつか 慣れる」長男くんのはげまし パソコンは 常に進歩するからその時代に合わせるしか ないのだ そうな 古いものでも 良い物はいいんだけどね・・・ 昨日 ママとヒメは 川越に行ってきたそこで 小箱のお土産 うさ柄を探し出すのが 大変だったんだって卯年は あふれるほどあったのに ピンクのうさぎさんは水疱瘡で お休み中に パパがプリントアウトしてヒメがひとりで作ったってこれは ばあばにあげる~って なんか ほんと そういう気持ちがうれしいわ
2013.04.29
コメント(12)
そういわれたら・・・返す言葉 なし(--)(__) 背中全体が痛くなり呼吸するのもしんどくて座っていられない 右半分の頭皮が しびれてきて なんか こわくなって (←_→) 連休前の整形外科へ 指の注射する気になったか と 思った先生 イエイエ ばね指なんて 気にならないくらい背中が痛くて・・・ 「ん?」 コルセットしていないと座っていられない って 話して 首まわりのレントゲン写しました 「これは 辛い状態だったね~」と先生なんか わかってもらえて うれしかった 正常な骨の位置の写真とカアチャンの画像と比べながら説明 正常な首の骨は キレイに並んでいるけどカアチャンのは ところどころ 歪んでいた(T.T) こうなると背中 肩胛骨から 肩まで おかしくなる頭皮のしびれも そこからきているだろうって 背骨が歪んでるって 整骨院でも言われたけど首の骨も~~~ w(゚o゚)w 「このところの気温変化が 体に悪さするんだよ悪い病気じゃないから 安心して老化現象ってことだね」 だって (T^T)クゥー 2週間 漢方薬と痛み止めを飲んでそのあと リハビリ運動だって痛みがあるときは 安静に・・・ 昨年末から 次々だよぉもう ヤダ 逆流性食道炎でしょばね指でしょ 疲れちゃう 自分のレントゲン見ながらなぜか ココや モコを 思い出した 子育てしながら 親の看護介護して子育て終わって 親見送って ココモコと過ごしてココモコがいなくなって ついに自分の番だって 実感したわ トオチャンが これから楽しまないといけないんだから (゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン ちゃんと 治そう!
2013.04.27
コメント(12)

バタバタと 日が過ぎて明日から GW突入 (¨ )なの!?ということは4月 終わる のね 22日ヒメが うちにお泊まりの日 お風呂は まず ばぁばが先に入って 呼んだら 来るんだけど 入ってきたヒメのお腹に赤い ポツポツ (゛゛)ギョギョギョ 保育園の張り紙に「水疱瘡の子が出ました」って書いてあったなあ お腹だけじゃ なくっておでこ と 背中と 腕にも ある! 入っちゃったから頭だけ洗って あわてて 出て熱を計ったら 37.9 赤い発疹と熱じゃまちがいなく 水疱瘡だわ ヒメ ムンクの叫び状態の表情 「だいじょうぶよこれで 水疱瘡の予防注射しなくても いいから注射するの イヤでしょ」 なぐさめに なってる? ママに お腹のボツボツ写メして 報告かいたらダメよ と 言い聞かせて寝かせ 翌日 ママと病院へ 出始めから24時間は増えるって 言われたけどあっという間に 回復 かきむしると ひどくなるよって 言ったからヒメ まじめ かかなかったよって(^.^) 女の子って 病気も軽い気がするわ 24日ばね指生活で 体中が変 (∋_∈)久しぶりに 大宮の整骨院へ何が何でも行きたかった~~~ 背中が痛い右の膝が カクカクして ゆるい感じそうなると 痛くなくなったばね指なんてどうでもよくなる? せっかく 大宮まで行くので朝 KANNAさんに電話( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモシ 整骨院のあと 会うことに 体は「何したら こうなるかね」って 感じ・・・ 背中 がちがちで 背骨 ずれてるし右膝 ゆるんでるし親指の付け根カチカチ 強力にもみほぐしてもらったけど背骨に沿って と右膝をテーピングで補強してもらって KANNAさんと 落ち合ってお茶しましたなんていうのだったか (・_・?)忘れたけどKANNAさんおすすめのそば粉のクレープみたいなの おいしかった もうすぐ10才のとっとちゃん 相変わらずおてんばだそう(^.^) これまた KANNAお薦めの 生サブレいただいてさすが グルメ! ビックリのおいしさでしたよ抹茶のが人気で 最初になくなりました ごちそうさまでした! 今日26日は お嫁ちゃんの誕生日大宮駅なかの HUKUSUKEでいろんなタイプの靴下をチョイス (「・・)してプレゼント お店にあるの 全種類あげたくなっちゃうね かわいくって 楽しい 季節変わり目は毎年 調子おかしくなる 背中のテーピングは かゆくなって(∋_∈)ダメで今 昔 腰を痛めたときのコルセットを探し出して10年前の(¨ )だから ねえそりゃ きつくなるよね・・・ してると 楽だからやっぱ どっか ずれてる・・・のね さてどう 解決しましょうか ヒメの回復力を見ていると自分の回復の遅さと違う症状を さらに招き寄せることに年をとったことを 感じる 日に日にできることが増える孫日に日にできたことができなくなる自分 すごい対比です
2013.04.26
コメント(8)
あれは 何年前だろう(¨ )いただいた 宮崎の完熟マンゴー♪それはそれは それまで食べたマンゴーとは 違ってメチャメチャ おいしかったのよ ね~だけど・・・高価で 手が出ないのが 現実お弁当に関するアンケートに答えて!宮崎県産完熟プレミアムマンゴーモニター募集♪『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』
2013.04.22
コメント(14)
お 久しぶりに お茶飲みにいいもの発見 (^-^)今使っているのが 茶こし目詰まりで だらしなくなって・・・深蒸し茶が 詰まりにくいのは いいわあ[HARIO]新茶の季節!母の日のプレゼントにもおすすめ♡「茶茶急須 ふかみ」HARIO株式会社
2013.04.22
コメント(4)

久々のドームやっぱ テレビで見るのとは臨場感が違うわ~ (^.^) 4時過ぎから9時まであっという間でした 3塁側内野席 13列目からの光景阪神のみなさん 練習中 トオチャンは ホームラン弁当(中 写す間 なし) カアチャンは 崎陽軒 試合が始まると フライが飛んでくる場所だから早めに せっせと 食べました だけど チャーハンの量が多くて(^^;)もったいないけど・・・残しちゃった 胃 縮んだ気がする・・・わ 食事が済んだ頃周囲に阪神ファンが 続々 (゛゛)ギョギョギョ そりゃ そうだ・・・3塁側だもんね 大人から子どもからカップルもみんな ユニホーム着てるし~ 左に見える外野席の阪神応援団は 迫力あったよ! すごい 統率力関西から来たのかな(¨ ) その中でオレンジタオルを首からさげて (^o^)/ 村田さんが2本 しんのすけくんが1本あと ボウカーさんが1本 1試合 4本すごい久々らしい トオチャンが ホームラン弁当食べたからだよ!d(^-^)ネ! 杉内 投手最初荒れ気味だったけどどんどん ビシバシ (^。^)v 途中交代の鈴木くんの守備も よかった~ 今度は バックネット裏で 見たいよねえちょっと よそ見していると 今何があったか (・_・?)ハテ わかんないんだもん 高いんだよ・・・ 1回くらいは ぜいたくもいいんじゃない トオチャンの希望は2ヶ月に1回くらいは 行きたいらしい (~ペ)ウーン ヒメ用のも 買ってきたこれで いっしょに 応援の練習しよ~っと 楽しかった~(^.^)
2013.04.17
コメント(20)

あれもう 4月 半ば ばね指は 厄介でマウスも 指がつりそうになって(∋_∈)キーボードも 直接打たなくても親指は バランスとるのに 自然に動くのね 編み物やりすぎがこんな不便なことになるとは (;´д`)トホホです 1ヶ月過ぎて洗濯ばさみも 怖くなくなり(ちょっと前は ビビッと痛みが走ってた) 包丁も 親指無しで使いこなせるようになり(野菜を切るのが 大変だった・・・野菜だけ お嫁ちゃんが来たとき切ってもらったりしてた) 何をするのも親指は 想像以上に働いていたことを実感した日々 昨日今日あたりで劇的に動きが楽になった (^.^) まだ 外側に曲げると 痛いけどそれ以外は 以前に近づきつつある感じ よくなってきた!と 思いたい(--)(__) 2006年4月1日にブログをはじめて 7年ココモコの記録は 去年7月8日で終わったそれでも ここを離れたくない・・・ 去年の今頃はモコがいた ココがいなくなってから濃厚な関係になっていたブログを読み返すと当時のことが よみがえる 月日は 流れる容赦なく 流れるんだよね 4月6日嵐の日 ヒメのヤマハの発表会はじめての舞台に o(^ー^)oワクワク 楽しそうに 歌って タンバリンをたたいていいなあ これから 希望がいっぱい 来年は エレクトーン演奏できるかな? 4月12日 学生時代のサークル仲間と久々再会 京王フローラルガーデン アンジェ 木陰で おしゃべり楽しみました ステキな色の八重桜に (*^。^*) 花見は ソメイヨシノだけじゃないね チューリップが 満開だったけど (._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ写さなかったのね 小道は 春のお花で どこも ステキ♪ うさぎの刺繍の タオルハンカチ いただいて (^.^)  ̄(=∵=) ̄好き浸透してますね~ 右手は 今も テーピングしていますこうしていると 多少のことは気にならずできますテープを外すと たよりなくて怖いの・・・ なんとも キッタない手ですこと・・・(>_<)ヽ ココモコがいなくなってから 自分自身の不具合の連続でま・・・編み物のやりすぎは 同情のよしなし・・・ですが なんとか かんとか今は 元気が復活 明日は トオチャンと 東京ドーム巨人阪神戦 トオチャンは バカのつく巨人ファン なのに ドームの試合は 今度が2回目 手にはいるのは 他のチームの試合ばかりだったのよね 指折り数えて 明日だよ~ オレンジのタオルとジャビット君も連れて 行こっかな~
2013.04.16
コメント(12)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


