ココモコ ̄(=∵=) ̄モッピ

ココモコ ̄(=∵=) ̄モッピ

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

ココモコママ

ココモコママ

お気に入りブログ

岡山県立森林公園(1)… New! 隠居人はせじぃさん

夜が長い・・・ New! 空20050601さん

【夫婦でくるま旅】… マッキー7642さん

熊に要注意! NIJI.さん

ジジくら♪ノヴァくら Tae.Tさん
ぶきょ   きょっ … ぶきょさん
うさかいの部屋 ミミとパンダさん
2014.03.22
XML

長男が結婚式をした

最初は 

入籍して簡単な式と写真だけのつもりが

だんだんどんどんふくらみ

結局

30人くらいの親戚と友人を招いての

普通の小さな披露宴

2014y03m27d_142142381.jpg

そうなると 留袖着ないといけなくて・・・

カアチャンの苦手な 正しい「装い」をしなくちゃなんない(-_-メ)

ああ ゆうつ~~~

一生に一度 だもんね

もはや箪笥の肥やし化していた

母の形見の留袖を引っ張り出して 着ましたよ

2014y03m27d_163848568.jpg

さすが母 必要な一揃い 整っていました

似合うとか似合わないとか 贅沢は言えない身(^-^;

助かるわ~~~

足袋だけ新調で済みました(^^)v

着物の小物は いちいちお高くて・・・

ビックリいたしますね

留袖着た母が カメラマンをするわけにもいかず(._.)

あはは~

次男のお嫁ちゃんに お願いしました

2014y03m27d_142157085.jpg

兄ちゃんのお友達も

お嫁ちゃんのお友達も みんな

なんか あったかくって素敵な方々

カアチャン お友達は初めて会う人ばっかりよ

そうよね

高校以上の友人は わかんないよね

タキシードの長男は まあ でかいこと

お嫁ちゃんは 小さくて かわいらしい(^.^)

照れくさそうな二人の笑顔が うれしかった

2014y03m27d_141418786.jpg

花束を もらった

重たかった

花瓶に入りきらなくて 二つ分

なんだろう ね

この安堵感

これから いろいろあるのだろうけど

感じたことのないほどの安堵感

親の役目の一段落って いうのかな?


モッピは フリーにお留守番

ケージの扉は開けたまま

ひとりで 一日 過ごしましたよ

今のところ 被害はなし(^^)v

おりこうさんでした

2014y03m27d_161704909.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.27 17:07:56
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:節目のとき(03/22)  
チパリママ  さん
長男さん、ご結婚おめでとうございます

家族が増えるのは良いことですね。

大変だけど、良いことの方が多いはず
みんなで協力すればいいんです

うちはまだ無理みたい(長男)


>チーちゃん 18才になるのですねえ

>冬の寒さを乗り越えて
>食欲旺盛 (^.^) 

>猫さんは やっぱり脳みそがうさぎより 高度だわ
>お嫁ちゃんちのモモちゃん見ていると わかるもん
>人と一番関係が深い動物なのかもね
-----
☆食べても、食べても欲しがる
今はまん丸お顔で体重増加

暑くなったら食欲落ちるからダイエットはしません

赤ちゃん返りがひどい
ユキちゃんが居ないから
私を独り占め

来週からはユキちゃんに抱かれるかな? (2014.03.27 18:31:12)

Re:節目のとき(03/22)  
ぶきょ  さん
おめでとうございます。
おふたりのお写真は?・・
安堵感か~。なんだかいいな~。(^^)v
これからまたまたいろんな楽しみが出来ますね。

もっぴくん初めてのお留守番?・・
どんな気持ちだったんだろ~。妄想。 (2014.03.27 19:28:40)

Re:節目のとき(03/22)  
ご結婚、本当におめでとうございます。

こうやって新しく家族が増えるってすばらしいことですね♪

ママさんが温かく優しい人なので、そのママさんに育てられた息子さん
2人が選ぶのは、当然ママさんのようなステキな方なんだと思います。

どうか末永くお幸せに・・・。

モッピくん、フリーお留守番で悪さしなかったなんてスゴイ!!

まるお兄貴はフリーでも大丈夫だったけど、ルートくんをフリーにしたら
部屋中ボロボロになりますよ・・・。

(2014.03.30 00:28:18)

Re:節目のとき(03/22)  
Tae.T  さん
お久しぶりです。

ご長男様のご結婚おめでとうございます。

かっこいい留袖ですね。
最近は、若い子も地味な格好なのでお祝いの席でも沈んだ色合いばかりで、パッとゴージャスな方がいいと思います。

で、私は着物着るの好きなので留袖着る機会があるならぜひ着たいですね~
今の所、機会がありません。

反物だけは用意してるんですが~(笑)

着物は、自分で着られると楽で好きです。
帯に寄りかかれるので立っているのもラクだし、
帯は思ったよりゆるゆるに絞めても緩むこともありませんからね~

モッピちゃん、いい子ですね~ (2014.03.30 04:13:07)

チパリママさん  
>長男さん、ご結婚おめでとうございます
>家族が増えるのは良いことですね。

共働きの新婚さんは 大変そうです
しばらくペースがつかめるまで お嫁ちゃんが苦労しそうで

>大変だけど、良いことの方が多いはず
>みんなで協力すればいいんです

できることを できるときに
ですよね~
おたがい がんばらず 協力ですね

>うちはまだ無理みたい(長男)

ほんとに こればかりは 突然ですよ
兄ちゃんは結婚する気がないのかなあって思っていたら
決まるときは あれよあれよでしたよ
だから 人生はおもしろいんですね

>☆食べても、食べても欲しがる
>今はまん丸お顔で体重増加

食べたこと 忘れちゃう?のかな?
チーちゃん 18才だものね
知り合ってから 8年になるんだわね

>暑くなったら食欲落ちるからダイエットはしません

そっか
寒さをこえたら 暑さにたえるのよね
高齢者は 人も動物も 同じだわね・・・

>赤ちゃん返りがひどい
>ユキちゃんが居ないから
>私を独り占め

猫さんは 嫉妬深いみたいね
お嫁ちゃんとこのモモちゃんもママを独り占めしたいって
ヒメの歯磨きの仕上げしていと ジッと見ていて
あとで ヒメにちょっかい出して
まちがいなく やきもちだねって

ヒメは モモちゃんより自分が上だと思い
モモちゃんは ヒメより 自分が上だと思う
ママは大変だわ(^.^)

>来週からはユキちゃんに抱かれるかな?
-----
無事に帰国したかな?
ユキちゃん また 成長してますね
もうすぐ2年生ですね (2014.03.30 21:47:41)

ぶきょさん  
>おめでとうございます。
>おふたりのお写真は?・・

あはは~
ツーショット入れた方がよかったですね~

>安堵感か~。なんだかいいな~。(^^)v
>これからまたまたいろんな楽しみが出来ますね。

ちょっとさみしく とってもホッとして
複雑な感じになるのですね
洗濯ものが減り 食事を作る量が減り
変なところで実感して
ああ ほんとに 子育て終わったんだな・・・って

>もっぴくん初めてのお留守番?・・
>どんな気持ちだったんだろ~。妄想。
-----
爪切りあと しばらくふてくされていて
お留守番の日は ひとりにされて どんなふうにしていたのか
帰ったら けっこう走り回って歓迎してる感じ?
やっぱり ひとりぼっちは さみしいのかな? (2014.03.30 21:53:47)

まるお君は元気さん  
>ご結婚、本当におめでとうございます。
>こうやって新しく家族が増えるってすばらしいことですね♪

ありがとうございます(^^)/
新しい生活をスタートした新婚さんは
ふたりで いろんなことを乗り越える
近くに住んでくれるっていうだけで 感謝ですね

>ママさんが温かく優しい人なので、そのママさんに育てられた息子さん
>2人が選ぶのは、当然ママさんのようなステキな方なんだと思います。

や・・・(^^ゞ
母親とは違うタイプのかわいい女性です~
方向音痴なのと 天然ボケなところは 似ているみたい(^^ゞ
お嫁ちゃん かなりユニークなボケするらしくて
これから 楽しみです(*^^*)

>どうか末永くお幸せに・・・。

ほんとに 末永く です

>モッピくん、フリーお留守番で悪さしなかったなんてスゴイ!!

爪切りして 一週間 しばらくふてくされていて
突然 ひとりに されたから
はたして どんなふうにすごしていたのか
ライブカメラみたいなの つけておきたかったわ

>まるお兄貴はフリーでも大丈夫だったけど、ルートくんをフリーにしたら
>部屋中ボロボロになりますよ・・・。

兄貴は平気だったんですね~
ルートくんは かじりますか?

もう 留守中に何が起きていても 覚悟して出かけました
なにしろ・・・
ケージのトイレにオシッコしない子だから
閉じ込めてでかけられない (^^ゞ困った子で・・・
これから先 どうしましょうねえ
出かけるたびに 悩みそうです (2014.03.30 22:03:38)

Tae.Tさん  
>お久しぶりです。

お久しぶりです!
最近 バタバタで ブログも放置気味で

>ご長男様のご結婚おめでとうございます。

ありがとうございます
やっと 落ち着きました(^^ゞ

>かっこいい留袖ですね。
>最近は、若い子も地味な格好なのでお祝いの席でも沈んだ色合いばかりで、パッとゴージャスな方がいいと思います。

留袖って決まり事が多いんですよね
正装は大変です

それでもヘタな洋装より 楽なのかな?
若い子たち地味ですか?
そういわれれば そうかもですね

着物は 大変だけど 決まりますよね(^^)v

>で、私は着物着るの好きなので留袖着る機会があるならぜひ着たいですね~
>今の所、機会がありません。
>反物だけは用意してるんですが~(笑)

反物から 選べたら 気合入りますね~
着物は 何をするのも お金かかりますから(^^;
物入りになるまえに 作っておいた方がいいかもですよ

>着物は、自分で着られると楽で好きです。
>帯に寄りかかれるので立っているのもラクだし、
>帯は思ったよりゆるゆるに絞めても緩むこともありませんからね~

若い頃は 訪問着くらいなら 着られたのですけど
留袖は 自分じゃ無理ですね
かっこよく切るための補正が すごかった(^^;)
もう 補正いらないんじゃない?って 体型なんですけど
タオルと綿で あちこち 固められました

落ちたものを拾うのも よっこらしょ で (・・;)
着物を着て 自然に動ける人に憧れます

>モッピちゃん、いい子ですね~
-----
かわいいんですけど
カワイイ顔して これが けっこう悪でして
何してかすか まだまだ未知の楽しみな子です(#^^#) (2014.03.30 22:20:02)

Re:節目のとき(03/22)  
☆おめでとうございます☆
これから楽しみですね~
長男さんのお嫁さんやお友達が素敵なのは、ココモコママさんが素敵だからですよ(^^)

モッピくんフリーで留守番楽しかったかな?

うちは震災前は、1時間くらいの留守番なら出しっぱなしにしていましたが、震災以来歩いて10分程度の所に行く以外はケージに入れています。 (2014.03.30 23:18:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: