ココモコ ̄(=∵=) ̄モッピ

ココモコ ̄(=∵=) ̄モッピ

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

ココモコママ

ココモコママ

お気に入りブログ

電話が鳴らない・・・ New! 空20050601さん

岡山県立森林公園(3)… New! 隠居人はせじぃさん

【夫婦でキャンプ】F… マッキー7642さん

熊に要注意! NIJI.さん

ジジくら♪ノヴァくら Tae.Tさん
ぶきょ   きょっ … ぶきょさん
うさかいの部屋 ミミとパンダさん
2016.01.20
XML
先週末 長男が高熱
予防接種していたのにもかかわらず
インフルエンザB型と判明
みっちゃんは最後のお仕事
今日20日で 退職するんですよ
もう どうしてそんなときにぃ
ってことで 
ごはん係していたんだけど
なっちゃんがB型って 珍しいって言うし
急に寒くなったのもあるし
カアチャン自身も 体調 変???
気分もあるのかも
しかし 
予防接種ってどうなの・・・
流行るのが外れたら ガッカリ?
ウイルスって 見えないから怖いよ
モッピ  青梗菜に目覚める
食べるところを写したかったんだけれど
(-_-) 
2016y01m20d_160216459.jpg
 真ん中に落ちているのが青梗菜の残り
 好きなものだけ引っ張り出して食べております
サニーレタスは卒業かな?
2016y01m20d_160311008.jpg
 突然 移動して ちらっとこちらを見ながら
なんと この角にオシッコ(-_-)
そこ 違う違う
なぜか こういう角々直角のところに 時々 する
カアチャン見ながら シラっと する
しつけがまるで なっとらんモッピです(^.^)
そのあとは
2016y01m20d_160350128.jpg
 日向ぼっこ
手前にある オタマジャクシ●
換毛は ダラダラと続く
2016y01m20d_160439639.jpg
 カアチャンがブラシしないとと思うだけで
警戒態勢になる
なんで わかるんや!!!
心の声が聞こえちゃう
最近 パジャマに着替えると気を抜くみたいなので
真夜中のブラッシングが続く
夜中の玄関は寒いのよね
あったかい時間にしようよ
お願いよ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.20 16:31:12
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:B型(01/20)  
ぶきょ  さん
血液型じゃなくて、インフルエンザ>m<
流行りだしてきたってニュースやってましたもんね~(ーー;)
どうぞ、お大事にです。
予防接種は、してないです。

モッピくん。
葉っぱ好き?・・
同じものでも、食べたり食べなかったり。
うさぎさんは、グルメですもの~。 (2016.01.22 16:52:17)

Re:B型(01/20)  
チパリママ  さん
長男さん大丈夫ですか?


>原因がわかると 少しほっとするよね
>なんで 体調が悪いかわからないのが一番いやだもの

>加齢に伴って しかたないのよね
>長年 背筋伸ばして生きてきて
>頑張った体だものね

>お薬で改善するといいね

>双子ちゃんのお世話
>大丈夫 いい方法が見つかりますよ

-----
☆パソコンも見るのもしんどい状態でした
昨日から少し出来るようになりました

薬とストレッチで治して行きます
食事の見直しや散歩もしていかないと・・

自転車が良いそうです。

ご心配おかけしてます
これからもよろしく (2016.01.23 07:59:48)

ぶきょさん  
>血液型じゃなくて、インフルエンザ>m<
>流行りだしてきたってニュースやってましたもんね~(ーー;)
>どうぞ、お大事にです。

長男は血液型 B型でした!
だから かかりやすかった?!
そんなわけ ないですね(^-^;

昨日から仕事復帰
熱が下がって3日間安静で 寝まくったらしいです
若い人は かかっても体力あるからいいけどね
年取ると ほんとリスクが高いから 怖いよ

>予防接種は、してないです。

しても かかるんじゃ 受ける人いなくなるね
あたるもはっけ あたらぬもはっけ?
高いんだから もうちょっと当ててほしいわ

>モッピくん。
>葉っぱ好き?・・
>同じものでも、食べたり食べなかったり。
>うさぎさんは、グルメですもの~。
-----
牧草もりもりのときと 生野菜もりもりのときと
交互みたいで 気ままなお食事(^.^)
ペレットは おやつ程度な感じです

ニオイをかいで いい感じのを探し出す?
こだわりは はんぱない?ですよね (2016.01.23 19:46:52)

チパリママさん  
>長男さん大丈夫ですか?

昨日から復帰しました
若いから回復も早いし 熱が下がって3日間は
安静にしないといけないから
いい休息になったみたい

>☆パソコンも見るのもしんどい状態でした
>昨日から少し出来るようになりました

元気じゃないとパソコンもできないからね
見たくもないとき私もあったわ
痛い時は寝る 寝るたびに回復していった気がします
だけどね そうそう寝られるものでなく
主婦は 気になることだらけだものね

>薬とストレッチで治して行きます
>食事の見直しや散歩もしていかないと・・

私も背骨のクッションに難ありで
いつ何があるか ヒヤヒヤなのよね
ついつい 若い時の感覚で動いて イタタ(>_<)
それで 腰痛体操といっしょに飲みはじめた
ロコモアというサプリも効いている気がします

>自転車が良いそうです。

自転車 いいのですね
年配の人が自転車に乗っていると 見ていると怖いけど
体にいいのね

>ご心配おかけしてます
>これからもよろしく
-----
様子見ながら ボチボチ
お互い まだまだ 役に立つおばあちゃんでいたいものね
無理 無茶は禁物ね (2016.01.23 20:05:51)

Re:B型(01/20)  
私も血液型の話かと思いました(苦笑)
インフルエンザの話だったのですね。
その後長男さんはいかがですか?
インフルエンザは移りやすいので、家族のみなさんも要注意ですね。

モッピくん、いい場所で寝てますね~
何にアゴを乗せているのかな?
まるお兄貴の世界の車窓から・・・を思い出しました(笑)

(2016.01.23 23:47:52)

Re:B型(01/20)  
sakura3253  さん
インフルエンザ大丈夫ですか?
お大事にしてください。早く元気になりますように・・。
予防接種。本当に効くのかと思っちゃいます。
昨年ですが、会社の人が予防接種を受けたのにも関わらず、インフルエンザになってしまいました。
何のために受けたのか・・・。いまだに疑問です。

そしてモッピ君・・・●がいっぱい落ちてますね~
こちらは元気な証拠でしょうかね^^
そのときの気分もあるんでしょうか。
昨日はもりもり食べたのに今日は・・・って。
日向ぼっこも気持ちよさそうでいいね~^^* (2016.01.24 11:34:16)

Re:B型(01/20)  
私も血液型?って思いました。
インフルエンザだったんですね。
私も週末、高熱出しました。一晩であっさりと熱がひき病院行っていないので疑惑で終わりましたが(^_^;)
念のため安静にしていますが。
メディカルアロマ効果か?私体が特別なのか?(笑)

モッピくんのびのびしてますね♪
素晴らしい●ばらまき(笑)
幸せそうです
(2016.01.24 22:46:39)

まるお君は元気さん  
>私も血液型の話かと思いました(苦笑)
>インフルエンザの話だったのですね。

長男は 血液型もBです!(^^)!

>その後長男さんはいかがですか?
>インフルエンザは移りやすいので、家族のみなさんも要注意ですね。

被害なしで 誰にもうつさず復帰(^^)v
よかったよかった~

ですが ヒメの話によると1年生で学級閉鎖だそうです
流行ってますね・・・

>モッピくん、いい場所で寝てますね~
>何にアゴを乗せているのかな?
>まるお兄貴の世界の車窓から・・・を思い出しました(笑)

トオチャンのイスの下です
ちょうどいい高さみたいで イスの足枕です(^.^)

兄貴は籐のイス? ココも籐のイスの下や間でした
何かの下の狭いところ 好きでしたよね
(2016.01.29 22:14:41)

sakura3253さん  
>インフルエンザ大丈夫ですか?
>お大事にしてください。早く元気になりますように・・。

熱が下がって3日間安静を守って 無事復帰
誰にもうつさず (^^)v

>予防接種。本当に効くのかと思っちゃいます。
>昨年ですが、会社の人が予防接種を受けたのにも関わらず、インフルエンザになってしまいました。
>何のために受けたのか・・・。いまだに疑問です。

予防接種をしても なる人はなるらしいです
それでも軽くすむらしいので
重症化しやすい年齢になったら 受けた方がよいようです
もったいない気もするけれど
2週間のロスを考えると そうそう寝てはいられないので
毎年しています
今のところ 毎年 無事です

ただ 新型が出ると こわいですね
ウイルスも進化する 終わらない戦いですね

>そしてモッピ君・・・●がいっぱい落ちてますね~
>こちらは元気な証拠でしょうかね^^
>そのときの気分もあるんでしょうか。
>昨日はもりもり食べたのに今日は・・・って。
>日向ぼっこも気持ちよさそうでいいね~^^*
-----
テレビ前の一角が ばらまき場所のようで(-_-)
トイレがまるでダメなモッピくん
ま 観察しやすいから いっか~
食べて出す その単純なことが 一番大事ですね(^.^) (2016.01.29 22:24:21)

ミミとパンダさん  
>私も血液型?って思いました。
>インフルエンザだったんですね。

B型といえば ふつう血液なんですね~
インフルのBは珍しいって なっちゃんが言ってました

>私も週末、高熱出しました。一晩であっさりと熱がひき病院行っていないので疑惑で終わりましたが(^_^;)
>念のため安静にしていますが。
>メディカルアロマ効果か?私体が特別なのか?(笑)

熱は無理に下げない方が良いみたいですね
あまり高熱だと 心配になるけど
体が ウイルスと闘ってる証拠なのですよね

やっぱり メディカルアロマの効果あると思われます
インフル疑惑で安静休暇 賢明です(^.^)

>モッピくんのびのびしてますね♪
>素晴らしい●ばらまき(笑)
>幸せそうです

テレビ前に やらかしてます
もう そこが ●の場所と決めているので
頭の固いモッピには 訂正不可(^-^;です (2016.01.29 22:31:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: