2002年09月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘が通っていた幼稚園に、未就園児を対象にした“ふれあいランド”というのがある。幼稚園を開放し、地域の子供達が園児と一緒に遊べるのだ。

2学期に入り、息子も連れて行く事にした。今日で2回目。
息子には、あらかじめ行き先を告げると必ず「行きたくない~」と言うので、前回は何も言わず連れて行った。
娘の送り迎えで2年間通いつづけた場所なのに、着いた途端、泣き出し大変だった。(来年から幼稚園なのに…)とちょっと不安な気持になったが、幼稚園で飼っている“セキセイインコ”や“カメ”を見るうち落ち着き、終わり頃には皆と一緒にフープに参加していた。

今朝、息子に「幼稚園に遊びに行ってみる?」と聞くと「行く」と言うので出掛けた。受付でシールを貼ると早速、砂遊び。
家の近所には砂場が無いので、娘は幼稚園では、毎日体操服をドロドロにして砂遊びを楽しんでいた。
息子もカップの中に砂と水を入れドロドロにしていた。

室内に入ると、指導員の方が手遊びや紙芝居をしてくれた。
玉入れゲームもあり、息子も楽しんで参加していた。



1日中一緒にいた息子を幼稚園に入れると、私は寂しくなるかな?それともホッとするかな?と、そんな事を考えた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年09月25日 21時15分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふれあいランド(9/25)  
美0913  さん
苦労して連れていってるのね・・・(笑)<br>もうそろそろ事実を伝えたほうがいいのかも・・<br><br>幼稚園に行ったら寂しいけどうれしい気持ちも出てくるよ。<br>ゆっくりご飯も食べにいけるしね? (2002年09月25日 22時13分39秒)

Re:ふれあいランド(9/25)  
私もよく連れていきましたよ。<br>体操だの学研の幼児教室だの児童館の開放だの<br>1週間のうち4日くらい行ってたかな?<br>asa-kenママさんも下の子供さんが幼稚園に行き出したら<br>最初はちょっとさみしいかもね。<br>私もそうだったよ~、どこに行くのも一緒だったから。<br>でも知らないうちに慣れてしまってましたけど・・・ (2002年09月26日 15時52分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asa-kenママ

asa-kenママ

お気に入りブログ

mi0913 美0913さん
Come onーa My Ho… たかちゃん470さん
くまきちらんど☆ くまきちママさん
G・go・G・go・Ggogo… go&miさん
おきらくaitomo aitomo(*^o^*)さん

コメント新着

くまきちママ @ Re:お花見三昧(04/07) お元気ですか? ご無沙汰しています・・…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: