Garden 花 水 季

PR

Profile

*asako*

*asako*

Comments

*asako* @ Re[1]:冬のハンギング(12/31) とこちゃん1025さん あら、こちらにコメン…
2010/12/23
XML
カテゴリ: 園芸

ハンギングスタンド.jpg

この忙しい年末にいきなりパソコンを買い替えまして^^;

高校入学のときのお約束で息子にノートパソコンを買いに行き、

ついでに今までのパソコンを見てもらったらいろいろ問題が、、

解決のために何万も出すならいっそ買換えへ、という流れです。

7年くらい使ったかなあ?  よく働いてくれたほうですよ、とお店の人にも言われ^^;

そしてやっと新しいパソコンを使い始めたけどまだ慣れません。

ウインドウズXPから7へ。富士通からソニーへ変わっただけで戸惑っておりまする。。

私は何年もパソコンをいじってるけどできることはブログが書けるだけだもんね~^^;


しかもタッチパネル。

TVも見れるらしい。  が、TVや録画機能は後回しでまずはブログの更新^^;

写真はスプレーハボタンとラミウム、シロタエギクを植え込んだフレームです。

いつもハンギングバスケットをかけている塀はもうほとんど日が当たらず暗い。。

なので作ったハンギングは日の当たる場所に春まで移動して、

何も掛けないのもさびしいのでお花の代わりに葉っぱだけのフレームを作りました。

フレーム.jpg

このフレーム容器、そのまま植えるにはちょっと浅いので、ネットを足して深さを作りました。

ハボタンフレーム.jpg

水ゴケで表面の土の流出を押さえたのでこうやって塀にかけても大丈夫です。

水ゴケの内側にはビニールを敷きこんで、あとから水抜きの穴を竹串で開けました。

それにしても、パソコンショップでipadをいじってみたけど画像がきれいだったなあ~。

自分のブログを開いて見たけどすごく鮮明できれいなんです。

あれを見たらipadにも心が動く^^;

いやいやもうすぐスマートフォンが来るし。

入荷が早くなって29日には手元に来るんです^^

パソコンとスマホと、覚えることがいっぱいで、、年末の大掃除と年賀状はどうした??

年が明けたらレンタル用の寄せ植えも届けるから年内には作っておきたいし(汗、汗)

ところで、猫。  キキちゃんはいますよ。

キキ.jpg

私が外で寄せ植えを作っていると、玄関の扉の前で「ニャー、ニャー(出せ、出せ)」とうるさい。

なのでひもで繋いでそばに置いておくことも多いです。(すっごくお邪魔でけど^^;)

ペンキを塗り替えたプランターの入りごこちを確かめるキキ ↑

(ペンキは乾いてるから大丈夫ですよ)

入れ物を見ると入りたくなるのが猫の習性ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/23 09:34:21 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉ボタンのフレーム(12/23)  
こんばんは。
このフレームとても気になっていて、植えて使い勝手を実験しないといけないなと、ずっと思っていました。
asakoさんがやって下さって、有難いです。
でも、やってみないとコツがつかめめせんね。
今度トライしてみます。
写真のようにネットを直角に足してあげて、植え込みスペースを前に足してあげたということですか?
ところでパソコンはわたしも、つい3か月ほど前にウインドウズ7になって、もう立ち往生。
パソコン教室に行って、新たにエクセルとワードを習ってしまいました。操作方法で戸惑いますね。
スマートホンもくるし、仕事はこなさなければならないし、大変ですねぇ。
わたしも、お風呂をクリーニング頼んでしまいました。
クリスマスもいつもと変わらずです。
キキちゃんは女の子?可愛いですね。 (2010/12/23 10:19:16 PM)

Re:葉ボタンのフレーム(12/23)  
Haku*hana  さん
お久しぶりです~。
ずいぶん長い間おじゃましてなかったわ。
ずーっと遡って読ませてもらいました。

asakoさんらしい寄せ植えがいっぱいで私もまた寄せ植えを作りたくなっちゃった。
今回の葉ボタンをフレームに植えこんでるのもおしゃれですね~~

PC買い換えたんですね。
うちのもイマイチ調子が悪いので買い換えたいんです。
でもまだ3年だし・・・
しかもスマートフォンまで!うらやましすぎる~~
(2010/12/23 11:33:26 PM)

Re:葉ボタンのフレーム(12/23)  
SAOMAMA  さん
いかにも「和」って感じじゃなくて好きです^^ フレームと合っていて、すごく素敵です♪

キキちゃん可愛いですね。我が家にも猫いるんですが、キキちゃんと同じように、何かしてると傍で監視・・いえ、見守ってくれてます^^;  (2010/12/24 01:01:36 PM)

Re[1]:葉ボタンのフレーム(12/23)  
*asako*  さん
sweet juliet0801さん
こんばんは。
私もこのフレームずっと気になってて、お花はちょっと根がきついかな、と思ってハボタンでやってみました。
寝かせたままならそのまま植えても大丈夫かもしれませんね。
おっしゃる通り、ネットを四角く折り曲げて(かなり形がいびつですが^^;)植え込みスペースを作りました。
全体にミズゴケを敷いてさらにビニールを敷いて植え込み、土の上にもミズゴケをかぶせたんです。
でもリースに植えるより楽でしたね。ちょっとの量ですし^^;

ウインドウズ7になったら開けなくなったソフトもいくつかありましたね。
またダウンロード出来たものもあったけどどうにもできないものも、、
まだまだパソコンは勉強しないとだめですね~。
私はエクセルは全然だめです。学校の役員の名簿を打ち直すのには泣きそうになりながらやってました^^;

キキは男の子です。
とんでもない暴れん坊なんですよ^^;毎日振り回されてます。 (2010/12/24 10:15:35 PM)

Re[1]:葉ボタンのフレーム(12/23)  
*asako*  さん
Haku*hanaさん
最近更新が盛んですね~。私はhakuさんの更新についていけないです^^;
それだけレッスンがあるんですね。クリスマス前だからでしょうか。
今はちょっと一息かな?
PC,調子が悪いなら専門のお店で見てもらうのもいいかもしれませんね。3年ならまだまだ使えると思いますよ。
私は携帯からよくブログを覗くのでスマホがぴったりです^^ (2010/12/24 10:18:42 PM)

Re[1]:葉ボタンのフレーム(12/23)  
*asako*  さん
SAOMAMAさん
ミニハボタンってかためるとブーケのようですよね。
真上から見るとバラのようで、、洋風で充分イケますね^^

猫ってかわいいですよね。
とはいえ、手がかかって困ってもいます^^;
忙しい時にこそまとわりつきます。。
いやいや、見守ってくれてるんですね(笑) (2010/12/24 10:22:22 PM)

Re:葉ボタンのフレーム(12/23)  
Momoko  さん
あたしも去年PCを買い換えましたが、やっぱり5年くらい使っていたPCだったので、
すっごくサクサク快適に動くようになって、ストレスが無くなりました。
立ち上がるのも早いし、ブラウズも早いし・・

このフレームも、フレームをたてかけてあるスタンドも、すごくステキです。
そしてasakoさんの寄せ植えは、いつも色も形もとてもバランスが良いですね。
あたしもこんな寄せ植えがつくれるようになりたいです! (2010/12/25 01:36:43 AM)

Re[1]:葉ボタンのフレーム(12/23)  
*asako*  さん
Momokoさん
そうなんです、PCがあまりに重いとブログめぐりもストレスになりますよね。
携帯で覗いてるのはそういう理由もあり^^;
さすがに早くなりましたね。でも重い理由は私が画像をためすぎていたのもあり、、今度からは画像はどんどん外付けに移す習慣にしなくてはですね。

このフレームとスタンド、合いますよね。
塀にかけてある写真だけでも良かったんですが、あえてこの写真も載せました。
寄せ植え、これはハボタンとおなじみの葉っぱをちょっと入れただけですけどね^^;
Momokoさんのも充分素敵ですよ。 (2010/12/25 08:49:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: