PR
Calendar
Keyword Search
Comments
New!
matumo5523さん
New!
そら豆さん
7usagiさん10年前に一緒に働いたボスと同僚と飲みに行った。
そんな中話題になったのは、決断するときの割り切り方だ。
サラリーマンだから決断を誤ると、「クビちょんぱ」か「陸の孤島にひとっとび」。
怖い。たまらなくビビる。
立場が上になるほど決断する場が増える。
昔のボスは今とても偉い。
彼曰く
「命までは捕られない」
うわーーー。そっか。 私も何か決めるときは、
「失うもの何もないし、クビにするならしてみろ!!」と開き直る。
それでいいのかな・・ と迷っていたがその上を行ってるよな。
昔のボス「誰かが穴をぬぐわないと、前に進まないから決める」
「上司が決められないと、 部下が迷ってブレまくる。 これが組織を弱くするんだよ。」
そっか・・そっか・・・。
私ボスの一人は、なかなか決断のハンコを押さない。
でも、期限が迫っている。私・・・変な汗だらけになる。
決断を促すトーク。 「私が責任取りますから」
ボスやっとハンコを押す。 がんばれ。ボス。もう少し男らしく決断しようね。
部下の私。。最近、何回も責任を賭けてるから感覚が麻痺して、根性座ってきてます。
私の割り切り→「飛ぶなら、暖かいところがいいな~」「大阪で単身赴任してみたいな・・」
「裁判になったら弁護士に託せばいい」
「自分を選んだ会社が悪い」
これに 、「命までは捕られない」 とても強くなれるかもしれない・・(^_^)v
バジルとトマトのサラダ
バジルとトマトはどうしてこんなに相性がいいのかしら~。

釜揚げさくらえびの時期 になると、
チャッチャといためてお酒を振ってトッピング用に常備している。

小腹が空いたときに、パンにバター塗ってふりかけても美味しい~。
おまけ。
ブラジルのチーズパン ポンデケージョ。こねて焼くだけで簡単~♪

外はカリカリ。中はモチモチ。いただきまーす(^・^)

今日もいいことあるといいね~♪
オリーブオイルで食べるそうめんとカジキ… June 16, 2009
新たまねき゜と牛肉の蒸し煮 と、救世士 June 14, 2009
トマトとイタリアンパセリのマリネ June 9, 2009