マレビトツドヒテ

マレビトツドヒテ

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

aSh @ Re[1]:エビ水槽壊滅の危機(07/12) 万太郎7さん >あらら~(泣く)原因は…
万太郎7 @ Re:エビ水槽壊滅の危機(07/12) あらら~(泣く)原因は何でしょうか?
2009.07.12
XML
カテゴリ: 熱帯魚・エビ
やっと今日 エビ水槽の水換えを出来ました。
そこで改めて確認。。。


エビがいない
レッドチェリーが 若エビと合わせても2匹。グリーンとレッドビーは各1匹。。。

20匹+稚エビが全滅だと

この構成ぢゃあ もう増えようがないよ。。。




代わりに2匹しかいなかったラムズホーン(貝)が100匹近くいる







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.12 21:59:06
コメント(2) | コメントを書く
[熱帯魚・エビ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エビ水槽壊滅の危機(07/12)  
万太郎7  さん
あらら~(泣く)原因は何でしょうか?
(2009.07.18 18:55:26)

Re[1]:エビ水槽壊滅の危機(07/12)  
aSh  さん
万太郎7さん
>あらら~(泣く)原因は何でしょうか?
-----
亀レス申し訳ない。

ラムズホーンが増殖しすぎて 水中のカルシウム成分が足りなくて 脱皮不全になったのか? 色々原因はあるのでしょうが、一番の原因は 私の観察不足でしょうね。。。
忙しくても もっと観てやればよかった。
今や立派なラムズホーン水槽です(涙 (2009.08.16 19:36:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: