国語でお悩みの方へ! 国語力を上げるには? 国語塾 芦永奈雄

国語でお悩みの方へ! 国語力を上げるには? 国語塾 芦永奈雄

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

国語でお悩みの方へ劇的アップの考える芦(芦永奈雄)

国語でお悩みの方へ劇的アップの考える芦(芦永奈雄)

Comments

モ モ @ Re:■偏差値42が70になった高校生■(07/25) お疲れさまでした。 受験生もそうですが…
yuko1130 @ Re:■夏らしさを感じるとき■(07/10) 夏を感じるとき・・ 私は、日傘を探して…
モ モ @ Re:■雨の日はショパンの旋律が聞こえる■(07/04) 昨日スタインウェイを使ったピアノコンサ…
TOMT @ ありがとうございます。 芦永さん、リンクありがとうございます。 …
モ モ @ Re:■世の中はチャンスであふれかえっている■(06/19) 根気ってどうしたら形成されるのかしら? …
2005.03.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
原稿が上がって、いまは見本が出来上がるのを待っている。

上京して、2度引越しをし、いまは3箇所目の住まいだけれど、実は、最初のところといまのところは近い。

もうずいぶん昔のことなので、通り過ぎても気がつかなかった。
しばらく探してやっと見つけた。
意外と駅のそばにあり、よく、すぐ近くを通っていたのに気がつかなかった。
そこは、コーヒーをサイフォンで淹れ、料金が\210とリーズナブル。
久しぶりのサンドウィッチとコーヒーはおいしかった。
受験時の緊張感がよみがえるかなと思っていたけれど、それはなかった。


生き方も考えも状況も。
だけど、根本的にはおそらく変わっていない。
自分らしいと思う。
人間はこども時代に作られるのだ。

さて、『家庭で伸ばす「本当の学力」 作文親子トレーニング』(大和出版)が、3月中旬いよいよ発売になる。
子ども時代を大切にしないといけない。
そのために家庭でどうするか?
この本にたっぷり書いてある。
乞うご期待!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.10 23:56:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: