亜州茶亭へようこそ

亜州茶亭へようこそ

PR

バックナンバー

2025年11月

コメント新着

玲小姐@ Re[1]:長瀞(07/22) サンド伊達の楽天「野村監督」さんへ コ…

フリーページ

家族旅行の作り方


家族旅行の作り方2・さあ、どこへ行く?


家族旅行の作り方3・旅行会社の特徴


家族旅行の作り方4・フライトを選ぼう!


家族旅行の作り方5・ホテルを選ぼう!


家族旅行の作り方6・観光あり?なし?


家族旅行の作り方7・おすすめネット予約


家族旅行の作り方8・お得な保険の掛け方


台湾2005


台湾2005・・・台北101はすごいよ!


台湾2005・・・世界最高の眺めのはずが


台湾2005・・・下から見上げすぎて


台湾2005・・・SARS検査で!


台湾2005・・・フードコートで牛肉麺


台湾2005・台中到着時刻変更!どうする


台湾2005・・・鉄道事情


台湾2005・・江浙天成楼の飲茶


台湾2005・・オタクは世界をつなぐ!


台湾2005・・淡水は湘南?


台湾2005・・紅楼珈琲庁


台湾2005・・購物事情


台湾2005・・台湾の神様たち


ニーハオ北京!邸宅ホテルで気分はセレブ!


ニーハオ北京!景山公園と北京の空


ニーハオ北京!国を売った将軍


ニーハオ北京!骨董を買ってみよう


ニーハオ北京!天安門でお手振り


ニーハオ北京!孔乙已酒店


ニーハオ北京!羊のしゃぶしゃぶ


ニーハオ北京!チベットの仏様


ニーハオ北京!宋慶齢故居で。


ニーハオ北京!紫禁城とラストエンペラー


ニーハオ北京!お宅訪問


ニーハオ北京!時がとまった胡同


ニーハオ北京!琉璃廠でジュース屋に?


ニーハオ北京!ちょっと日中友好


ニーハオ北京!総集編


上海浪漫紀行・はじまり!


上海浪漫紀行・周庄へ


上海浪漫紀行・掛け軸を買う!


上海浪漫紀行・老朋友は大変!


上海浪漫紀行・びっくり料理


上海浪漫紀行・大邸宅


上海浪漫紀行・中国ゴミ事情


上海浪漫紀行・龍華寺


上海浪漫紀行・お土産とっておき


上海浪漫紀行・旧正月のパレード


上海浪漫紀行・ブランドを買う!


上海浪漫紀行・豫園は大混雑!


上海浪漫紀行・お土産はスーパーへ!


上海浪漫紀行・バイバイ!虹橋空港


ランキング参加中


2007年01月25日
XML
カテゴリ: 玲的東京案内
23日の日記で、やっと、大連旅行1日目が終了。
2日目に行く前に一服しましょう。

さて、昨日出かけた新宿でも、北京語や広東語を耳にすることが珍しくなくなったこの頃。
以前から多かった、香港、台湾からのお客様に加えて、大陸からのお客様も増加中です。

どこの国の人に限らず、困っていたら手助けしたいものです。日本で素敵な思い出を作ってもらえたら、うれしいですね!

そして、そんなときに役に立つ(かもしれない)中国語講座。
日本では、外国語から来た言葉はカタカナで表現してしまいますが、中華圏のお国では、とことん漢字で表記します。音だけ当てることもあれば、意味から当てることも。
「座布団1枚!」と言いたくなるほど絶妙な表現もしばしば。そこで・・・

問題です!

これは、なんでしょう? (繁体字、簡体字と国によって変化しますが、基本は同じです。)

東京鉄塔

2) 東急手創館

3) 太陽城王子飯店

4) 東京巨蛋城

5) 三麗鴎彩虹楽園

どれも、 東京の有名スポット 。全問正解の方には・・・何も出ませんが、奮ってご解答をお寄せくださいませ~。

正解は明日夜に、アップ。乞!ご期待。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月25日 21時55分38秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
おおおおお~!!
わかるのは・・・

1)、4)だけだ~!!
あとは、かすりもしませ~ん!

答えが気になるなあ♪ (2007年01月25日 21時59分07秒)

Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
1.東京タワー、2.東急ハンズ、3.サンシャインプリンスホテル、4.東京ドーム、5.サンリオピューロランド、ですよね。
私が1番先に回答したら、ダメだったかしら・・・(~_~;) (2007年01月25日 22時01分00秒)

Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
tabipen  さん
4番と5番、わからなかったです~。
2晩は座布団3枚くらいあげたいですね。 (2007年01月25日 22時04分33秒)

うむ。  
タイガー&乙姫さん さん
お久です~。
やっとここ2日ほどゆっくり出来たので皆様のブログを訪問しています。
クイズ、中国語なんですね。
全部は分からないからちょこっとだけやってみようかな♪
1)東京タワー
2)東急ハンズ
3)サンシャインなんとかかんとか
4)東京ドーム
5)お手上げっ
コレでどうでしょう? (2007年01月25日 22時40分46秒)

Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
5以外はわかるような気がします。
漢字のほうがイメージが沸いていいかもしれませんね♪
(2007年01月26日 00時00分48秒)

Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
1,2,4しか分からない~!!
あぁここでも語学力のなさが思い知らされるー(>_<)
最近台湾からのツアーで来ている旅行者をよく見かけます、
デジカメ片手に楽しそうに歩いていますよね!
台湾に行くたびに親切にして貰えることばかりなので
お役に立ちたいと思ってしまいま~す! (2007年01月26日 00時49分41秒)

Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
3番と5番が分かりません・・・
 ・プリンスホテルだろうけど、太陽城?
 ・三麗鴎彩虹楽園はサッパリ
参りました~

(2007年01月26日 01時01分40秒)

Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
Nao6105  さん
1.2.4はわかりましたが、、
日本の地名の中国語って、普段あまり聞かないので難しいですね。
中華圏で日本の観光ガイドブックを買うと、きっとおもしろいんでしょうね。
日本のタクシーで、行き先をこれで示してみたらどうなるか、なんだかやってみたくなりました(笑) (2007年01月26日 02時20分14秒)

Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
みん1001  さん
おぉー、ほんまや・・・
このまま漢字を見せられて、ここに行きたいといわれても、かなり辛い・・(汗
絵を描いてみないとだめかも~
あっ、さしがに東京タワーだけは分かりました!
でも、どこにあるのかは・・・(汗 (2007年01月26日 13時19分43秒)

Re:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
分かるのも有るけれど3問位は分からない~
笑われそう・・・台湾人の妻なのに・・・

でも、玲小姐さんの【どこの国の人に限らず、困っていたら手助けしたいものです。日本で素敵な思い出を作ってもらえたら、うれしいですね!】この気持ち本当に嬉しいですよね!って言うか私も田舎者で大阪に就職した時に沢山の大阪の方に助けられました。なので、主人にも(結婚する前)他の台湾のお友達にも他の国の方にも困ってたら自分に置き換えて助けたい何かしてあげたいと思ってました!!
こんな思いありがあればこの世の中皆さんが仲良く出来るのにといつも思います!!
(2007年01月26日 18時12分24秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
おばば2006さん

答えを聞くと・・な~んだ!ですよ。 (2007年01月26日 19時45分55秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
ひろりん8888さん

さすが、ひろりんさんには、簡単すぎましたか・・・ (2007年01月26日 19時46分30秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
tabipenさん
>2晩は座布団3枚くらいあげたいですね。
-----
これも、ほんとに拍手!のネーミングですよね。 (2007年01月26日 19時46分54秒)

Re:うむ。(01/25)  
玲小姐  さん
タイガー&乙姫さんさん

お忙しいのにありがと~!

なかなかいい線行ってます! (2007年01月26日 19時47分33秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
megumegu001さん
>5以外はわかるような気がします。
>漢字のほうがイメージが沸いていいかもしれませんね♪
-----
イメージから行くと、ぴったりですね!5は、megさんはご存知ないかもしれません。
(2007年01月26日 19時48分18秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
ぽっくんママさん

3,5はお子さん大喜びの場所!

本当に、外国からのお客様、日本を楽しんでもらいたいですよね! (2007年01月26日 19時49分17秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
熊野プーさんさん

もう少し!
でも、5は、熊さんもご存じないかもしれません。 (2007年01月26日 19時49分51秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
Nao6105さん
5は、男性の方は、知らないほうが普通かも。

>中華圏で日本の観光ガイドブックを買うと、きっとおもしろいんでしょうね。

実は、ワタシ、買うのですよ!
日本人と見方が違うところもあって面白いです。

>日本のタクシーで、行き先をこれで示してみたらどうなるか、なんだかやってみたくなりました(笑)
-----

是非、やってみて!(笑)
(2007年01月26日 19時51分33秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
みん1001さん

漢字にすると面白いでしょう!でも、特徴を上手く表現してるよね。
今度、大阪のガイドブック買ってきてみて! (2007年01月26日 19時54分36秒)

Re[1]:ちょっと一息:クイズです!(01/25)  
玲小姐  さん
ママンコロンさん
>でも、玲小姐さんの【どこの国の人に限らず、困っていたら手助けしたいものです。日本で素敵な思い出を作ってもらえたら、うれしいですね!】この気持ち本当に嬉しいですよね!って言うか私も田舎者で大阪に就職した時に沢山の大阪の方に助けられました。なので、主人にも(結婚する前)他の台湾のお友達にも他の国の方にも困ってたら自分に置き換えて助けたい何かしてあげたいと思ってました!!
>こんな思いありがあればこの世の中皆さんが仲良く出来るのにといつも思います!!
-----

ほんとに、その通りですよね!
パスポートセンターに、一人ひとりが民間外交官、みたいなポスターが貼ってあったのを覚えていますが、地道で小さな交流が理解につながるのだと思います。
(2007年01月26日 19時56分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: