全8件 (8件中 1-8件目)
1

(ハチミツぼやき)昨日の、お兄ちゃんたちの まざこんっぷりはまだ続く・・・(チョコぼやき)「マザコンシロップ、みたよ」応援、ぽちっとよろしくな!↓ ↓
2007/02/27
コメント(6)

かなりいい枕があったまってます黒くて、ほかほかです。よっマサムネやべっまくら・・・じゃなくて母ちゃん、起きちまった。「お兄ちゃんら・・・まざこん気味で気色わるい・・・ボソッ」(妹ハチミツの声)「シロップ、みたよ」応援、ぽちっとよろしくな!↓ ↓
2007/02/26
コメント(9)

俺の出番、まだぁ~???「シロップ、みたよ」応援、ぽちっとよろしくな!↓ ↓
2007/02/23
コメント(5)

今週、人間が浮気しました。ニンゲンは2週間、京都に里帰りしました。俺さまがいないので、さぞや淋しがっているだろうと思いいけないとわかっていましたがつい携帯メールをみました。そこには、犬達との数々のラブラブ写真が!!俺たち猫さまを差し置いて・・・!俺はニンゲンを問いつめました。「いけないとはわかってつつも、ついつい違ったタイプの子を知りたくて・・・」としょんぼり自白し始めました。さらに衝撃の事実が。「実は、あなたと出会う前、私は少しだけわんこと暮らしていた事があるの。」毎日、ニンゲンを癒そうと皿を空にし、トイレの掃除もせずに待っていた俺は何だったのでしょうか。全くやりきれません。すると人間の目に光るものが。「今ではあんたが一番だと思っている。だけど、わんこも好きだったの。でも、信じて。お茶をして、ちょっと眺めていただけ。体の関係はなかったの。」どうやら嘘はついていないらしい。これが、その、わんことやらを眺めたり一緒にお茶したりできるカフェだ。店の名前もそのまま「dog cafe」うむむむ・・・・なかなか素敵な場所だ。俺、ぴんち。***************京都にある、町家を店にしたdog cafeさん。京都の町家が並ぶ一角にあります奥まった玄関。素敵な雰囲気です。看板犬のお出迎え。黒板メニューに小学校の椅子。犬のCDラック壁には犬の本がたくさん窓からは町家の風景がみえますわんこのカップ店にきていたお客さんの犬さんたち。大阪から車で来たんだって。名古屋から来る人もいるそうだ。わんこ連れでなくても入れるので、うちのニンゲンみたいにちょっと他の子を眺めたい浮気者も気兼ねなく入れるそうな。2Fはカフェ、1Fは犬グッズ雑貨。ちょこっとだけだけど猫グッズも売っている。普通のカフェとしてもかなり和めそうなのでカフェ好き人間は気にいったみたい。一応、俺の顔を立ててか、店の人に「ねこも連れて来ていいですか?」と聞いたらしい。まあ犬が多いので興奮して何か起こっても責任もてませんが・・・と苦笑いしたそうだ。いや、俺は行きたくないって。だけど、けーきは美味しそうだなあ。俺、生くりーむ好きなんだよね。猫ブログランキングに参加ちゅう。1日1回、ココ押すだけで応援になるのでぽちっとよろしくな!↓ ↓
2007/02/12
コメント(11)

桜祭りの帰りによったカフェ。喫茶とペンションを兼ねた「いずみが森」さんです。山が見渡せ、眺めがいいです。双眼鏡もおいてあります。懐かしい絵本がいっぱい置いてあります。しばらく読みふけってしまいました。ちなみに、このカフェ&ペンションの名前は「カラスのパン屋さん」のいずみが森からとったそうです。ここを開くとき、オーナーのお子さんがこの名前にしよう、と言ったそうな。★シロップのメモ★「青い方がぐら。」猫ブログランキングに参加ちゅう。1日1回、ココ押すだけで応援になるのでぽちっとよろしくな!↓ ↓
2007/02/05
コメント(3)

★シロップの沖縄情報★みんな、元気かニャ?うちでは、もう日本一はやい桜が咲いているぞ。沖縄では1月末より桜祭りが行われる。正確には・・・本土のソメイヨシノとは別種だニャ。もっと毒々しいピンクである。ワビサビを感じるには程遠いが・・・これは「うぐいす」とか言うやつだ。お~い、これは梅じゃないってば。桜祭りは、にぎやかでなかなか面白いぞ。犬にはよく会ったが、俺様と同じ猫はあまり連れてこられてなかったな。変なウィンナー紅いも大判焼きハート型のじゃがいも。ポテト屋さんのおじちゃんは、「かわいかったので、切れなかったよ~」と。何故、ぶらじる料理・・・もう、何が何にゃら。これは、誰が考えたのだが、オリジナルの遊びみたい。釣竿の先のわっかで、瓶を立たせたら成功。こっちには、俺の好きなうまそうな獲物がたくさんいた。猫ブログランキングに参加ちゅう。1日1回、ココ押すだけで応援になるのでぽちっとよろしくな!↓ ↓
2007/02/04
コメント(8)

今日は「せつぶん」とか言うらしい。ごちそうを、丸かじりするらしい。今年は、北北西ですよ。これが、そのごちそう。た、食べにくい・・・・お、俺、わさび食っちゃった人間にたのんで、食べやすくしてもらった。人間は「切ってしまったら効力がない」とぶつぶつ言っているが。もう、食っちまったもん。今日、かんとうの人にきいたが、 恵方巻の丸かじりを全国でやるようになったのは ここ数年らしいって本当かな? かんさいは昔からしていたんだけど。猫ブログランキングに参加ちゅう。1日1回、ココ押すだけで応援になるのでぽちっとよろしくな!↓ ↓
2007/02/03
コメント(8)

今日は2月2日。にゃーにゃーの日だ。猫手帳には2月22日がねこの日と書いてあるがきっと愛犬家たちは、1月1日のことを「ワンワンの日」などと言っているだろう。だから2月2日はにゃーにゃーの日だ。俺は今はりっぱな青年なのでにゃーにゃーでちゅよぅ、等と女・子供の言うようなことは言わないが俺がまだいたいけなにゃーにゃーだった頃の写真だ。↓見事なにゃーにゃーっぷりだろう?ちなみに3番目の写真でハチミツの足下に踏まれているのは俺だ。この頃から、ハチミツは兄に対する敬意が足りんな・・・・猫ブログランキングに参加ちゅう。1日1回、ココ押すだけで応援になるのでぽちっとよろしくな!↓ ↓
2007/02/02
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


