PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

猫又fish

猫又fish

カレンダー

お気に入りブログ

日向ぼっこと、てる… New! つれりんさん

高市政権の「日本を… わからんtin1951さん

【猫アニメ】はっぴ… チーム・はっぴぃ♪さん

安倍さんが準主役の… 風2534さん

ねこまに★あれるぎー 里樹 咲良さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:【dog cafe】【京都】今週、ニンゲンが浮気します。(02/12) ads for cialischeap cialis online canad…
http://cialisyoues.com/@ Re:【dog cafe】【京都】今週、ニンゲンが浮気します。(02/12) cialis soft online salescialis silagra …
http://buycialisonla.com/@ Re:【dog cafe】【京都】今週、ニンゲンが浮気します。(02/12) canadianpharmacy cialis softcomprar cia…
http://buycialisonla.com/@ Re:その頃の、おれたち。(03/20) online tadalafil generic cialiscompare …

フリーページ

2007/03/08
XML
カテゴリ: 沖縄の休日


小雨の降る早朝、自転車で浜へ向かう。

3-1.JPG

3-2.JPG









はじめは少数の早起きねこだけだった。
よっ お前らはねこなのに早起き組なんだな。


3-5.JPG











海を眺めながら買ってきた朝ご飯でも食べようと
くりーむぱんを取り出すと・・・


3-66.JPG

わらわらわら



売店にいるお姉さんに「エサをあげないでください」と
注意される。
いや、あのその、私のごはんなんですが...。

管理してくださっていると話は聞いていたので
お姉さん達の心配はわかる。
あ、あの、このツナ缶は自分用に買ったのですからねっっ。








3-8.JPG

3-9.JPG

もうニャイの?








浜辺にはちらほらと旅行者たちがのんびりしている。
ここは星砂でも有名らしいので
しゃがんで星砂を懸命にさがしている人達も。


そんなのんびりした島時間の中、
木陰で携帯電話で話している女の人を発見。
おそらく、ダイビングかツアーか何かを予約したのだけど
キャンセルの申し出をしている様だ。
「あの、その、急遽母が入院しまして、帰る事になりまして。」


そういえばインド人は道をきくと適当な答えをする人が多いが
それはわからない、と断るのが気の毒なので
ガッカリさせない為についつい適当に答えてしまうのだ、
という話を聞いた事がある。
そんな気分なのかしら。








「あの、いつも猫を連れて歩いていらっしゃるんですか」
と聞かれる。
あまりに突然で
「え、あ、いや、そんなことないです、
うちに猫はいますけど、ここにいるのはたまたまで、」
とあわててしまう私。

この質問の意味はなんだったんだろう?
タイにはいつも象とともにいる象使いがいるが
この島には猫使いがいると思ったのだろうか。
猫使い、という職業があるのならもちろんなってみたいが。
シロップ一人扱えない私にはとうてなれないだろうな。
「猫使われ」ならとっくに有段者だろう。
ナイス・ショット! ニャイス・使われっぷり、一本!



3-10.JPG



3-11.JPG



3-4.JPG



3-3.JPGしけてやがるぜ.....






長毛種がいたのはおどろき。
勝手に命名、「キムリッ君」。

3-12.JPG











いよいよ楽しかった島ともお別れ。
民宿には猫募金箱が。
なけなしの小銭をいれておく。

3-13.JPG



ここのおじぃは実は猫好きではない。
猫が庭でオシッコしようとかがむと
「こら!」と石を投げる。
「おじぃがよく石を投げるからさぁ、
 おじぃがしゃがむだけで、あ、投げられる、ってさっさと逃げるよ~」
と笑うおじぃ。

しかしまたこの距離感がいい。
当然どこにでも猫好きな人も猫嫌いな人もいる。
でも猫嫌いだからといって網を張ったり
薬をしかけたりはしない。
猫のいこごちのいい空間は、
猫好きの人のふるまいでなく
猫嫌いな人のあり方の方が大事なのじゃないだろうか。
おじぃの投げる石は一度も猫に当たった事はなかった。




********


10分程の船に揺られ、再び石垣港へ。
石垣島でお昼を食べることにする。

那覇の公設市場の食堂はすっかり観光化して
値段も高く味も悪くなったという噂だが
(実際那覇の公設市場で食べたことがないので真実不明)
石垣の公設市場の食堂にいってみる。





3-14.JPG


すっかりエビ好き魂に火がついてしまったので
エビフライ定食750円を注文。
コロモがサクサクで美味しかったすよ。






食後は、歩いて10分程の
ビタミンカラーのインテリアが素敵な、トロピカルフルーツカフェ
 LE TROPIQUE  へ。


3-15.JPG

タピオカアイスチャイ   450円
ココナッツタピオカパフェ 500円

ブラックタピオカ&コーヒーゼリー&ココナッツアイスクリームです。
生クリームたっぷり。
















これにて海辺のシトシト2007春の旅、おしまい。


3-7.JPG


またね。






↓ ↓


にほんブログ村 猫ブログへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/18 06:47:13 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: