本の虫の読書ノート

本の虫の読書ノート

2023.05.04
XML
カテゴリ: ガーデニング

カタクリの花は、ユリ科の多年草で寿命50年だそうです。




苗を頂いて植えたのですが、開花したのは6年位経ってからでした。

自然のままだと、アリが種を運んで増えるそうです。

どうしたら種が採れるか?調べてみました。
花が枯れて実が成熟し、5~6月頃種が採れるようです。

花が枯れてしまった後は注意してみたことがなかったので、
今年はじっくり観察したいと思います。

その種を蒔いて、芽が出ても大事に育てながら7~8年経って、
ようやく花が咲くそうで、気の長い話ですね。

花の苗を買って植えるのはすぐできるることですが、
この頃は種から育ててみたいと思うようになりました。


追記(5月29日)
5月に入ってから注意深く花の終わったカタクリを観察していました。
すると、いつの間にか白い実がついていました。



これが種になる部分らしいです。



白い実を採って、しばらく室内の窓辺に置いてみました。
だんだん乾燥して小さくなってきました。

昨日、実を破って種らしきものを土に植えてみました。
印をつけておいたけれど、いつか芽が出るかな~?




育てて楽しむ種採り事始め [ 福田俊 ]
にっぽんたねとりハンドブック [ プロジェクト「たねとり物語」 ]

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

にっぽんたねとりハンドブック [ プロジェクト「たねとり物語」 ]
価格:2,200円(税込、送料無料) (2023/5/20時点)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.29 05:04:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

蒼い芥子

蒼い芥子

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: