PR

サイド自由欄

★2016年・平成28年10月2日から、こちらのブログへ移動して、再スタートします。

それ以前は下記のページをご覧下さい。
・4月19日から5月15日は「 1ページ目
・5月16日から6月7日は「 2ページ目
・6月8日から6月30日は「 3ページ目
・7月1日から7月31日は「 4ページ目
・8月1日から8月31日は「 5ページ目
・9月1日から9月27日は「 6ページ目


★ブログ内の写真の無断転用は、固くお断りいたします。
★ペンションダイアリーHPは「 ペンションダイアリー
★管理人による風景写真集は「 季節の寄り道
★管理人による初心者向け写真教室は「 ちょっとアド
★こちらの「 阿蘇山パーワースポット集、不思議がいっぱい・超阿蘇 」もどうぞ。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ0140

カズ0140

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:★謎の押し戸石ですが★(02/21) cialis 20 mg costo in farmaciaviagra x …
http://buycialisky.com/@ Re:阿蘇ペンションダイアリーブログ「ここが高額当選が出た売り場」(02/20) cialis comercialsretail prices for cial…
http://buycialisky.com/@ Re:阿蘇ペンションダイアリーブログ「広角接写とは」(09/13) side effects of cialis overdosecomprar …
http://buycialisky.com/@ Re:★冬の朝の撮影は水辺が狙い★(12/29) difference in viagra cialis levitrahow …
2022年06月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様お久しぶりです。

皆様方お住まいの地域では如何ですか。

さてそんな梅雨入り前の、我が家のあれやこれやをご報告。


●効果は?のウルフピー

アナグマ対策で四か所に設置したウルフピーですが、
ナントすぐ側を掘り返していた。

あ~あ~効き目無いじゃん。

他の対策を考えねば。




我が家の庭に、二本のクヌギと一本のねむの木があります。

現在枝は全て伐採していますが、
春になると写真の様な「ひこばえ」が伸びてきます。

このまま放置いていたら、あっという間に伸びきって、
大きくなった枝を後から枝打ちするのは苦労します。

なので短いうちに取り除きます。


電動の高枝切りで、切り落とし。


夏、木陰が出来るように、少しは残しておきます。


●ジューンベリーが赤い実を付けました。

実を集めてジャムにするには、実が小さいし、種が大きいので、
ジャム作りは諦めました。




再建後ここに戻ってすぐに写真のアーチを設置。

バラもやっと伸びてきて、今年は赤い花を付けました。

右側には白いバラも花を付けたが、雨で散ってしまいました。

来年はもっと伸びて、アーチ全体を覆えるかな?。


●メルヘン村内でボランティア活動に参加。


まだまだボランティア活動は続いています。

時々二人で参加しています。


●庭に野生の花も咲き出した。

チダケサシかな?


スイカズラ


ヒメレンゲ


ツユクサ


●野鳥も飛んできます。

キセキレイ、
庭仕事をしていたら、すぐ近くに飛んできて、こちらを見ていました。


●雨上がりの北向き山

ウッドデッキから見える「北向き山」ですが、
阿蘇山では唯一の原生林なのです。

雨上がりには雲が立ち込め綺麗です。



まっそんなところです。
またご報告いたします。




★こちらのFacebookの方が更新頻度が多いです「 Facebook ​」


★我が家から見た「空」限定のブログ「​ あの日のSora ​」


★2016年・平成28年10月2日から、こちらのブログへ移動して、再スタートしました。

それ以前は下記のページをご覧下さい。
・4月19日から5月15日は「 1ページ目
・5月16日から6月7日は「 2ページ目
・6月8日から6月30日は「 3ページ目
・7月1日から7月31日は「 4ページ目
・8月1日から8月31日は「 5ページ目
・9月1日から9月27日は「 6ページ目

★ブログ内の写真の無断転用は、固くお断りいたします。
★管理人へのメールアドレス「aso@p-diary.com」
★管理人による風景写真集は「 季節の寄り道
★管理人による初心者向け写真教室は「 ちょっとアド
★こちらの「 阿蘇山パーワースポット集、不思議がいっぱい・超阿蘇 」もどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月08日 09時48分39秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: