***ふりかえってもいいじゃない***

***ふりかえってもいいじゃない***

PR

プロフィール

めい1017

めい1017

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

2011.12.08
XML

先日、学校でさつまいも料理のお手伝いに行ったときのことですが、1年2組には(末っ子と同じ)牛乳アレルギーの女の子( Nちゃん )がいて その子とちょっとお話しました。

なんでも (近くの)アレルギー治療で有名な医院(予約が取れないことで有名・・・)に通っているそうです。(うちは普通の皮膚科^^;) 

Nちゃんのアレルギーはきつくて、牛乳が身体にちょんと掛かっただけでも大変なことになるらしく、お手伝いのときも茶巾しぼりに使うスプーンが他の子とは別になるように気をつけました。

Nちゃん・・・同じアレルギーを持つうちの末っ子には、なんか親近感が持てるらしく、わたしとアレルギーの話で盛り上がり。。

ところで、給食のとき、二人は牛乳が飲めないので、寒くなっても水筒はかかさず持参しているのですが、昨日わたしは末っ子に水筒を持たせ忘れて・・・

給食の配膳時に、学校へ持っていったのです。そのとき末っ子は給食当番で手がはなせない状態だったのでしたが

Nちゃんがさっと出てきてくれて、末っ子の水筒を受け取り、水筒置き場まで持っていってくれたのですよ。

ありがとうね手書きハートスマイルNちゃん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.08 11:01:20コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: