単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

2010 春先 熊野古道ツーリング



3連休を利用して 一泊二日ツーリングへ
いつものメンバーのsさんが なぜか日月で休みを
とったため 日月ツーリングとなりました。
3連休で2日使うなら 普通は土日のような…。

行ったことがない かつ トリッカさん推薦の
熊野古道 ということになりました。
そして 僕はいつものXRでなく CB750Fでした。

朝6時半 鶴見区待ち合わせ。
7時半に 奈良の五条 本陣の交差点でsさんと
待ち合わ予定。
6時半すぎ 
トリッカさんと今回初参加の大熊がスティードにて
待ち合わせ場所、に到着

「大熊かなりおそいですよ、大森なみ!」

とトリッカさんが 私に告げました。

「えっ マジで…。。」

どんな遅いねん とおもいつつ出発。
(大森=シェルパで林道で泣いてバイクを降りた女)

スタートした瞬間から 大熊スティード
かなり 遅い。
早朝なのに大熊の後ろで
車が抜くに抜けずプチ渋滞。。
バイクの故障??

とにかく目指す 奈良の五条
内環状線から松原 富田林から170へ
懐かしのプラザ坂下(オフコース)を過ぎ
山道。寒い。かなり寒い。
もうすでに待ち合わせ時間まであと10分。
ゼッタイに無理。

「sさん待たしたらあかんから 先いっとくわ」

と私。

早朝の山道をCB-Fで 雨上がりの寒い中
久々にオンロードバイクでの峠道
ガンガン走ってみました。
しかしながら
オフの林道を走る方が楽しいなぁ と思いました。

PA0_0077
PA0_0077 posted by (C)じらーるぺるご

8時5分 「本陣」の交差点
待ち合わせ場所に到着
誰もいない。
sさんも遅れているようで メールが入っていました。
8時15分ごろ うまい具合に 全員到着。
とにかく 寒い。
トリッカさん トイレということで
先のコンビニへ。

PA0_0076
PA0_0076 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0075
PA0_0075 posted by (C)じらーるぺるご

落ち着いたところで、
あまりの寒さを考慮し
ルート変更、
十津川経由をやめ 那智の滝もやめて
近道である よくいった下北山の方面の国道から
尾鷲の熊野古道を目指すことにしました。

8時30分 服を着込み スタート。
寒い。
途中、トイレ休憩
まだ 100キロぐらいしか走っていないのに
結構 疲れていました。

PA0_0074
PA0_0074 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0073
PA0_0073 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0071
PA0_0071 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0070
PA0_0070 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0067
PA0_0067 posted by (C)じらーるぺるご

下北山では桜がいっぱいでした。

PA0_0064
PA0_0064 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0063
PA0_0063 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0062
PA0_0062 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0061
PA0_0061 posted by (C)じらーるぺるご

11時30分 42号線にはいり すぐの道の駅で休憩
(くまの紀の国)
ついでに 昼ごはんにしました。
めかぶ定食にしました。
むっちゃおいしかったです。
食券形式の店でした。

PA0_0060
PA0_0060 posted by (C)じらーるぺるご
    ↑
Sさん めかぶ定食希望だったのに
さんま寿司定食がでてきました。
文句いいたげだったのですが、どうやら
食券買うときに
自分が間違って
さんま寿司定食のボタンを押したようでした。
ささやかな間違いですが 笑いました。

尾鷲で ガソリンをいれました。

PA0_0059
PA0_0059 posted by (C)じらーるぺるご

数キロ走って 最初の目的地
海山の道の駅に到着。

PA0_0057
PA0_0057 posted by (C)じらーるぺるご

風が強い日でした。
ここから
熊野古道「馬越(まごせ)峠」を歩きました。

PA0_0056
PA0_0056 posted by (C)じらーるぺるご

13時スタート
散歩程度かとおもっていたのですが…
スタートから けっこうな登り坂。
石畳の雰囲気を楽しんだのも最初だけでした。
ずーと 石畳の上り坂が続きました。

PA0_0053
PA0_0053 posted by (C)じらーるぺるご

もしかして 散歩程度ではない…?
まさしく ほぼ 登山系 だと思いました。
Sさん ずんずん 登っていきます
トリッカさん けっこういつも以上に元気に登っていきます
大熊スティード… 
なぜか けっこう へっちゃらっぽく登っていきます
私…、、予想外で想定外の登山系に しんどい。。。
しかも 登山なので 暑い、、なのに風は寒い。。
バイクのジャケットが邪魔。
登り続けのへとへとで 「馬越(まごせ)峠」 着

PA0_0049
PA0_0049 posted by (C)じらーるぺるご

PA0_0048
PA0_0048 posted by (C)じらーるぺるご

そこから また登り続けの 
天狗倉山(てんぐらさん)登山へ

PA0_0047
PA0_0047 posted by (C)じらーるぺるご

まじ登山

PA0_0046
PA0_0046 posted by (C)じらーるぺるご

約1時間 頂上 到着
2時30分でした。
なかなか 黄沙がなければ素晴らしい景色が
想像できる 頂上でした。

PA0_0045
PA0_0045 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0044
PA0_0044 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0040
PA0_0040 posted by (C)じらーるぺるご

下りは らく。下り続けです。
途中でなぜか
トリッカさん 速い。
いつも下りは弱点なのに
今回は 追い抜かれてしまいました。
かつての富士山登山では弱弱であった
大熊スティードも今回は 元気でした。

3時30分 下山終了。
海山の道の駅にて 自分への ごほうびに
フランクフルトとコロッケとアイスを食べました。

PA0_0038
PA0_0038 posted by (C)じらーるぺるご

4時 伊勢にむけて 出発
あまりの寒さに 
海岸線などいかずに最短ルートにしました。

国道42号線を伊勢方面へ
延々と 淡々と むっちゃ寒い中 走り続けました。
途中で県道へはいり斜めに最短で伊勢へあがるつもりが
いつの間にか 通り過ぎてしまい
予定外の県道22号線 玉城町を抜ける道で
伊勢へいきました。

冬用ジャケット 登山用のコンパクトダウン、薄手のセーター
トレーナー 速乾長袖シャツ 速乾Tシャツ 
を着込んでいるのに 寒かったです。

伊勢市内は 非常にわかりにくい
ホテルまで よくわからなくなってしまいました。
4台で迷っていても仕方ないので
ちょうど信号待ち 橋の上で ストップし、

「探してくるわ!待っといて」

と 私 1人で 探しに走りました。
なんとなく 曲がったり して ホテル発見!
なんもないところに一件だけある 
高い建物だったので わかりました。
ホテルにバイクを止め
あまりに寒いので 彼らが待っているとこには戻らず
ロビーにて 携帯へ電話しました。
適当に たどりついた道順を伝え
早々 チェックイン
ロビーで ゆっくり 彼らが到着するのを待ちました。

18時 早くもみな 到着。無事チェックインしました。

PA0_0037
PA0_0037 posted by (C)じらーるぺるご

Sさんが多少すったもんだあったようですが
風呂へ。
なかなか きれいな木でできた
大浴場でリラックスしました。
夕食は ホテルの一階の
中華居酒屋のようなところにしました。

PA0_0034
PA0_0034 posted by (C)じらーるぺるご
PA0_0033
PA0_0033 posted by (C)じらーるぺるご

餃子が自慢 みたいでした。
まぁまぁでした。

PA0_0032
PA0_0032 posted by (C)じらーるぺるご

伊勢うどんは 抜群に旨かったです。

とにかく 寒くて 疲れた 
1日目のツーリングでした。

3/22 午前7時 起床 晴れ

ホテル

画像-0003
画像-0003 posted by (C)じらーるぺるご

ホテルのフリーモーニングコーヒーで
大熊スティードと
コーヒーをのみました。
なかなか いいホテルだ と思いました。
近所の喫茶店でモーニング。
ロールパンとゆで卵 350円でした。
メニューにウィンナーコーヒーがある
古い昭和的な喫茶店でした。

8時 伊勢神宮に 内宮にむけて出発。やはり 寒い。
たどりついたら
まだ8時なのに 観光客が けっこういました。

画像-0011
画像-0011 posted by (C)じらーるぺるご
画像-0014
画像-0014 posted by (C)じらーるぺるご
画像-0023
画像-0023 posted by (C)じらーるぺるご
画像-0036
画像-0036 posted by (C)じらーるぺるご
お参りして
神宮からでてきたころには 観光客で満員でした。

10時前
赤福本店で
大好きな赤福餅をたべるために おかげ横丁へ
あせって間違って 
本店じゃない方で 食べてしまいました。

画像-0037
画像-0037 posted by (C)じらーるぺるご
画像-0038
画像-0038 posted by (C)じらーるぺるご

こっちが本店

画像-0041
画像-0041 posted by (C)じらーるぺるご

おかげ横丁も観光客で一杯でした。
昔、20年くらい前ツーリングできた時は 
おかげ横丁もできたてで
きっと流行らないであろうテーマパーク
みたいで 人なんて あんまりいなかったのに。
など ぶつぶつ いいながら 歩きました。

大熊スティード

画像-0044
画像-0044 posted by (C)じらーるぺるご

コロッケ85円食べました。
おいしかった。

画像-0045
画像-0045 posted by (C)じらーるぺるご

9時前には 大阪へむけて 出発。
国道42号線から 国道368号線へ
寒い。
コーナーごとで はなれていくらしい大熊スティード。
山の中を走る国道、気持ちいいが 寒い。
淡々と 寒さで震えながら
いつの間にか 国道166にはいってしまい
道の駅 飯高で休憩。
ツーリングバイクが結構いてました。
ここで 道を間違ったことに 気付きました。

画像-0048
画像-0048 posted by (C)じらーるぺるご

戻って
国道368へ。
美杉をこえて 伊勢本町道御杖 道の駅で休憩
温泉と直結している道の駅でした。

画像-0053
画像-0053 posted by (C)じらーるぺるご

ちょうど 12時前なので
昼ごはん。
とんかつの定食を食べました。

画像-0051
画像-0051 posted by (C)じらーるぺるご

たった100キロも走っていないのに
妙に疲れていました。
寒いのは嫌だなと思いました。

13時ごろ 道の駅をスタート
そのまま 368で榛原を抜け 
西名阪と合流する針インターで休憩。
ものすごい数の バイクが休憩していました。
驚きました。

みんなツーリングはじめなのだろうか。。と思いました。

楽して帰りたい私。
名阪国道で帰ることにしましたので
ここで 京都まで下道で帰る Sさんと 別れました。

私達は そのまま名阪国道 西名阪道 近畿道 と
高速を使用して 一気に 大阪へ。
大熊君は はじめてのバイクでの高速。
遅い遅い大熊君のスティードも90キロぐらいは
だせるように成長していました。

3時半 到着しました。
CB750Fでの初ツーリング 故障もなく終了で
よかったと思いました。
750でのツーリングは 楽ちんではありましたが
やっぱりツーリングは
これから XRで行こう と思いました。
旅するには 250 オフが 一番だと思います。

Sさんは17時半に 自宅到着したとのことでした。













© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: