単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

単車と車と本と映画とゲームと城と腕時計と投資の話

2025.GW 大分と福岡 ツーリング



17時10分  会社からトリッカさんと南港フェリー乗り場へ向けてスタート
       平日の夕方 大阪市内はそれほど混んでない

18時    新門司行フェリー乗り場 むっちゃバイク…
      私達は結構遅かった感じでした。
       GW前半は少ないと思っていたのに予想外でした

P1070317
P1070317 posted by (C)じらーるぺるご

18時50分  ちょっと今回は遅い目の乗船でした。

       いつもどおりまずは、夕食バイキング まぁまぁの混み具合
       腹いっぱいたべて、風呂行ってあとは部屋でゆっくり
       いつものパターン

P1070318
P1070318 posted by (C)じらーるぺるご

       あれ?フェリーの中で 鈴木優香さん?(ユーチューバー)発見?
       まぁいいか。。

4/26 晴れ

6時30分   朝食バイキング  いつも通り

9時     新門司港より出発 新しいドライブレコーダーセット!
       大分へ

P1070320
P1070320 posted by (C)じらーるぺるご

       いつもとは逆回りなコースで少し新鮮でした

11時    道の駅で休憩 「道の駅 豊前おこしかけ」
       なんと、こんなにこのあたりツーリングしてるのに
      初めて立ち寄る道の駅でした。


P1070323
P1070323 posted by (C)じらーるぺるご
      そして この道の駅のなんと魅力的な。
      今度は、ここで昼とか食べたい。。

12時    相変わらず宇佐に入ると この国道10号むっちゃ混んでる
      絶対に今度は違う道で迂回しよう と思いました

12時30分  トリッカさんが トイレ休憩を!と悲鳴を上げ始めました

13時    別府にはいりようやくコンビニ発見 トリッカさん解決

P1070327
P1070327 posted by (C)じらーるぺるご

13時30分   別府といえば 天丼!  
       とよ常へ  3年ぶりぐらいかな。

P1070328
P1070328 posted by (C)じらーるぺるご

とよ常、駐車場ができてた

P1070331
P1070331 posted by (C)じらーるぺるご

       下村さんからラインがきました。どうやらロープウェイらしい

14時     府内城へ。前回きたときはコロナ時期で入れませんでした。


P1070333
P1070333 posted by (C)じらーるぺるご
       15時のホテルチェックイン時間までゆっくりとふらふらしました。

15時     大分駅、そしてホテルへチェックイン なんとちょうど下村さんと
       合流。

       このホテル、バイク置き場が他へいかねばならないらしい
       スタッフの人が車の駐車場の片隅を提案してくれて助かりました
       800円

18時     風呂を済ませて3人で夕食へ と大分駅付近をブラブラと。

P1070356
P1070356 posted by (C)じらーるぺるご

       そして見つけた なかなかええとこでした。

P1070357
P1070357 posted by (C)じらーるぺるご
2025y05m09d_173821308
2025y05m09d_173821308 posted by (C)じらーるぺるご

       初めて大分駅付近を散策しましたが、なんだか若いなぁと。

20時     ホテルに戻り 部屋でデザート
       ローソンで買ったミルクのアイス 200円もするのに
       と思ったら トリッカさんと二人で これ美味しい!となってました。

P1070359
P1070359 posted by (C)じらーるぺるご



4/27   晴れ

7時     ホテルの朝食バイキング  結構いい
       ちょっとホテルの評価挽回
       フレンチトーストが意外と美味しい

P1070360
P1070360 posted by (C)じらーるぺるご





9時     ホテルを出発

P1070360
P1070360 posted by (C)じらーるぺるご

       九重方面へ トリッカさんの提案で振動の滝へ

       いい道、快適な道 まさしくツーリング

       いい景色の駐車場かと思ったらなんか店。トイレお断りらしいので
       即、でていきました
       ↓
P1070366
P1070366 posted by (C)じらーるぺるご
2025y05m09d_173848037
2025y05m09d_173848037 posted by (C)じらーるぺるご

10時     Googleマップ通りに到着 震動の滝というよりも
       どうやら観光地っぽい
       九重吊橋 すごく大きなやつらしい。

P1070368
P1070368 posted by (C)じらーるぺるご
       200円だったか お金を払って橋をわたりました。

P1070373
P1070373 posted by (C)じらーるぺるご
2025y05m09d_173911948
2025y05m09d_173911948 posted by (C)じらーるぺるご

       わたった先、神社やら展望台があるようなので行ってみました

       展望台は、ちょっとしょぼいけど橋はよく見える

P1070376
P1070376 posted by (C)じらーるぺるご

       神社みたいなのに行ってみました。

P1070377
P1070377 posted by (C)じらーるぺるご

       衝撃!!!

       ほったて小屋みたいなのがあって中に入ってみると…
       そこそこのお客さん
       地元のおばちゃんみたいな人が2人ぐらでなんだか
       神様のことを案内してくれます

       小屋の中に 3つぐらい神様やら仏様やらがいて
       ご利益があるらしい

       極めつけは なんと 白蛇

       ほったて小屋の奥に 白蛇がいてるらしく 気がもらえたり
       非常にありがたいらしい。

P1070383
P1070383 posted by (C)じらーるぺるご

       ということで 500円 支払って 白蛇へ。

       人生で初めて ヘビ を手にしました 独特の感覚…

       私達、3人共 なんとも言えない衝撃と感動というかなんというか

       このすごい体験は むっちゃ良かった

2025y05m23d_110814627
2025y05m23d_110814627 posted by (C)じらーるぺるご

       5年後ぐらいにまた来たら、たぶん立派な建物にかわってそう笑

       橋を戻って 本来の目的だった震動の滝へ 
       途中までしかいけませんでした

P1070388
P1070388 posted by (C)じらーるぺるご

12時    次の目的地は 角牟礼城(つのむれ)トリッカさんの提案

       Googleマップのゆうとおり快適に到着

       なかなかの素朴でいい雰囲気の城趾でした


P1070396
P1070396 posted by (C)じらーるぺるご

P1070404
P1070404 posted by (C)じらーるぺるご

15時    1年ぶりの 原鶴温泉 わたしたちが最高に好きなホテル
       少し早めのチェックイン   
       ウエルカム おでん と ミニ肉まんを楽しみました

       温泉でゆっくりとバイキングに備えました

       この大きさ独り占め!!↓
P1070405
P1070405 posted by (C)じらーるぺるご

18時半   待望の夕食バイキング
       1年ぶり そして やっぱり素晴らしい

P1070406
P1070406 posted by (C)じらーるぺるご


21時    部屋でゆっくり



4/28  雨

7時     朝食バイキング 最高!

P1070408
P1070408 posted by (C)じらーるぺるご

10時    ツーリングでは3年ぶりくらいの雨


P1070410
P1070410 posted by (C)じらーるぺるご

      雨なのでギリギリまでホテルでぐーたらすごしました。
      雨なので寄り道計画もなしで トリッカさんと私は新門司へ向かいます
      下村さんも そのまま国東半島の港へ向かいます
      ホテルをでてすぐに お別れでした。


P1070410
P1070410 posted by (C)じらーるぺるご

      どうも私のカッパがミスった 登山用でキツイ。

      雨の中、新門司へ最短ルートで走りました

12時    いつもの門司の 照はスパリゾートへ

      いつもどおり フェリーの出発までの18時頃までゆっくり。
      なんと 私達の他にたぶん、フェリー待ちのツーリングライダーが
      いてる感じでした。

15時    いつものむっちゃ旨いスパゲティ!

IMG_4698
IMG_4698 posted by (C)じらーるぺるご

17時半   新門司のフェリー乗り場へ向かいました。

      途中はいつものコンビニ

18時    フェリー乗り場はライダーだらけ。

19時    フェリーでゆっくりしました。

4/29   晴れ

9時   南港から自宅へ


     今回も無事、いい旅ができました



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: