全563件 (563件中 1-50件目)
今日は朝8時から夕方の7時ごろまでミーティングでした。昼過ぎからグダグダで最悪でしたよ。それもこれも、7月1日から変わる労働法のせい。NSWでは、労働者にうれしい法律ができるとの事なので、こっちとしてはその間。まさに板ばさみ。もう本当にマネージメントやめたくなった。俺もそんなに頭が言い訳ではないが、なぜか上司に捕まり、一日本当に疲れた。何やっているのだろう?
2009.06.22
コメント(41)
ワーホリの子をシェアメイトに入れているのだが。。。。もう、わからない?????レントを払っていないのに払えといえばキレてくる。言い訳ばかりしてくる。そのくせ、飲みには行く。遊びにはいく。旅行にはいく。どうなっているのだ?誰か教えてくれ?????
2009.04.26
コメント(9)
今回のマスターズ。タイガー????だったし、その他の人たちは何をしていたのか。初日から映像が見れたので見ていましたが、片山プロ。正直、初日からいい顔をしていたと思います。見ていて気合の入った顔。なんだか、今までのお客さん扱いではなく、一人の選手として、また、背中と帽子(いつものテンガロン)に日の丸が入っていた。(海外にいると、日の丸、結構キマス。)今回がんばっている姿を見て、ものすごくうれしかったです。次もぜひがんばってほしいと思います。サドンデス。もう終わったでしょうが、自分としては、片山プロ。これに尽きますね。
2009.04.13
コメント(1)
昨夜、どうせ、こっちでは今日の試合見れない、、、と思い、友達とパブで飲んでいたのです。が、なんと、見ることができました。見れると思っていなかった試合が見れてとてもうれしく、また、勝ってくれたのでさらにうれしくなりましたが、正直、なんですか?今の全日本。俊介と遠藤。仲悪いの?右から攻めればそのまま右から、左から攻めればそのまま左から。サイドチェンジしない。前線は最後でシュートを打たず、パスを出す。久しぶりに映像が見れてうれしかったのですが、いろんなもの、だいじょうぶか?
2009.03.29
コメント(1)
シェアメイトを募集して、日本人の子が見に来てくれたのはいいのだが、そして、その子は1週間後には日本に変えるとの事なので特別に了解を出し、家賃の一部をデポジットの代わりにもらったのだが、、、、それが今日の昼間。で、仕事が終わって携帯に入っている留守電を聞くと彼氏に怒られたから入らないとの事。いろんなものを通り越してあきれてくる。自分で決めたのに、彼氏の一言で変わる。で、今、鍵を返してもらったのだが、デポジット分の金を返せと来たものだ。当然返す分けない。だって、こっちが出て行けといったわけでなく、あちらの都合で来なくなったのだから、、、、って、俺は変でしょうか?最近、こんなことばかりが起こる。判らない、今のワーホリ。これはおれがおっさんになったことなのでしょうかねえ?3月には言って初めて書いた日記がこれでは、、、さいあくだ。
2009.03.22
コメント(1)
実は、さる、11日。シドニーハーバー内にて、シャークアッタクがありました。31歳男性が、シドニーハーバー内にて、サメに襲われる事件がありました。夏にはたまにあるのですが、ビーチサイドで、良くあるのですが、ハーバーで、起こるのは本当にまれなので、警戒態勢を強いているらしいです。その男性も一人で、何をやっていたのやら。。。
2009.02.14
コメント(6)
最近夏日が続いている。夏なのだから仕方が無いが、夜になると、とたん冷えた感がある。日中暑いので余計寒く感じる。俺が寒がりなのか?オージーとアジア人の体質の違いだろうか?これだけ暑いとやる気が全くでない。正直、休みの日など、引きこもりだ。良くないと思いつつ、今日一日引きこもります。
2009.02.01
コメント(3)
ニュースで見たのですが、今日のシドニーの猛暑。なんと過去3年で一番だとか。確かにやってられないくらいの暑さ。今でも体が熱い。今年はいつものブッシュファイヤーないのですが、これが続くと起こりそう。明日も続くのかな?
2009.01.24
コメント(2)
今日は久しぶりの一日休み。こんな時間にのんびりできている自分がうれしい。で、今更ながら気がついたのですが、この時間でもシドニー明るい!!!これから外食に行こうと思っているのだが、あまり乗り気にならない。なぜなら、明るい。普段この時間は仕事をしているので気にしていなかったのですが、、、でも、お腹減った。嗚呼、シドニー夏の日。
2009.01.17
コメント(3)
最近、職場で色々宿題をもらってくる。だが、量がどんどん増えてくる。正直、やってられないので、ついつい家飲みビールの量が増える。ここのところ、毎日だ。良くない生活、嗚呼、最悪。今日もこれからレポート作成。何時に寝れるのやら。。。。。
2009.01.12
コメント(1)
実は、中の良かったスタッフが先週末で終わり、オーストラリアをラウンドしてから、帰国との事ですが、そのおかげで、先週末、しっかり飲み会をしました。で、いまだ最悪の体調。悲しい別れに、最悪の体調。で、月曜日は早朝から仕事。なにやっているのやら。。。嗚呼、
2009.01.11
コメント(0)
最近のシドニー。朝から暑い日があまり続かない。夜になると。。。寒いですよ。夏なのに。。。上着を忘れた日には、夜寒くていやになる。夏なのに。。。ある夜など、シェアメイトと一緒に鍋料理を食べた。夏なのに。。。嗚呼、シドニー寒いです。夏なのに。。。
2009.01.09
コメント(1)
えっと、、、1時間ほど前に起きたのですが、、、、町がすごく静かです。不思議なくらい。確かに今日は土曜日、週末ですが、まだ年が明けて3日目。こちらでは日本みたいにお正月みたいなものはないのですが、、、そういえば、昨夜もそんなにうるさくなかった。週末はどこかで騒ぐ声が聞こえたりするのだが、、、俺はこれから仕事。嗚呼、もうチョット休みたかった。
2009.01.03
コメント(4)
今年も例年のごとく、暑い新年をむかえました。自分としてみれば、なれたもので、町全体からやる気が全く無い。なんだか暑い。だらだらしている。これがシドニーの新年ですが、シェアメイトたち(日本人)からして見れば、寒くない年明けが珍しいみたいで、‘年が明けたと思えない‘と言われ、‘ああ、そういえば、そうか、、、‘と思い直した年明け。今年はどんな年になるのやら。たのしみです。それでは皆さん今年もヨロシク。
2009.01.02
コメント(0)
ワーキングホリデー世代(ワーホリ世代)は、18歳以上30歳までですが、なかなか理解できない部分が多いです。職場であったことですが、夫婦でワーホリしている彼ら。お互い英語ができないのですが、なぜなら日本人である。2人とも仕事はしている。旦那のほうは俺と同じ職場。で、そのだんな。職場の子(日本人)とできてしまった。いわゆる不倫ですね。これが職場で黙認。堂々とカップルですよ。彼が結婚していて、奥さんと一緒に住んでいるのをみんな知っている。相手の女性も知っているのに、、、職場は、奥さんと別なので気にしないのでしょう。普通にラブラブ状態。いつもじゃれあっている。これがまかり通るのですね。完全に俺はおじさん状態ですよ。理解できない。で、彼らがいないときはそのことで持ちきり。年内で2人とも仕事は上がるのですが、ひょっとしたら、旦那のほうは、奥さんにまだ年が明けても仕事を続けているといっているのかもしれない。なぜなら、聞いてしまったのですよ。2人でタスマニア旅行の計画があるのを。。。どうしたものですかね。嗚呼、あなどりがたし、ワーホリ世代。
2008.12.28
コメント(3)
今日は仕事でした。が、、、、今日ほど、スタッフと温度差を感じた日は無かった。その子は、チョット、プライベートに問題のある日本人女性スタッフ。いま、付き合っている人には奥さんがいるのだが、、、、昨日、奥さんと3人でバトルをしたらしく(俺には、その手の話をしてくるのだ。)やる気なし。で、ほかのスタッフも道連れにされたらしく、ひどいことに。。。今日も職場は最悪。帰りたくて仕方が無かった。終わったのは夕方ですが、さっきまで家の近くのパブで飲んでいました。正直、やってられない。はい、愚痴でした。では、おやすみなさい。
2008.12.21
コメント(0)
先ほど、家に帰ったら、なんと、SBSで、普通に、ガンバ対アデレード戦。放映していた。マジで知らなかった。確かに、テレビ欄をチェックすればいいのだろうが、その日のその時にならないと、判らないここ、シドニー。試合が放映されるのを知っていたら、、、もう少し早く帰宅したのに。。。悔しい。ガンバ、勝ったとはいえ、ハイライトを見たのですが、やばい試合でした。と私は思う。ちょっとしたときに、普通に抜かれ、シュートも打たれてしまう。。。なんだか、全日本と、よく似ているな。
2008.12.14
コメント(3)
このタイトルの映画を今日見ました。知っている人は多いでしょう。そう、マイケル J フォックスが主演のパート3まで作られた映画です。今日見てもなんだか温故知新。古くて新しい。うれしく、こんなに、映画ってすばらしいものなのだと、再確認しました。こっちにいると、あの年代の映画がやけにまぶしく映るのは俺だけでしょうか????
2008.12.06
コメント(3)
夏日が続きます。季節的には間違っていないのですが、突然、雨が降ったり、風が強すぎたり????怪しい天気が続いています。いまはしっかり暑いです。これが続くとシドニーの夏。水不足の夏。なのですが、、、、ビールがおいしい季節になりました。日本の12月、冬、クリスマスがいとおしいです。
2008.12.06
コメント(0)
休みである。最近、季節上、クリスマスに向けての打ち合わせの嵐。シドニーでも、この時期にはクリスマスを意識した飾り付けをいたるところで見かける。おかげで仕事増えすぎ。今日は一日のんびりしたい。さあ、洗濯、そして掃除だ。なにやっているのやら。。。
2008.11.29
コメント(5)
こっちでもガンバ大阪。色々特集を組まれています。でも、、、ACLのことだけではなく、主にA Leagueの事でそのおまけみたいに載っているのです。日本人としては、この国のクラブチームに勝ったのはすごくうれしいが、扱いがこれでは、、、もし逆だったらどんな風に特集を組まれているのかと考えたら、、、イマイチ納得しません。が、うれしいのは確かです。もっと特集組んでくれよ。英語でも読みたいからさ。
2008.11.15
コメント(2)
そう、日本のアニメ。エヴァ劇場版。今、仕事から帰ってきたところですが、シェアメイトが見ています。(現在進行形)勿論、DVDですが、こっちには日本のものがかなり入っていることが良くわかる。しかし、まさか、こっちで、日本のアニメ。しかもエヴァ。
2008.11.09
コメント(2)
これから、出社ですよ。それは、年始年末のスケジュール調整および、イベント企画だそうです。2時からなのですが、いったい何時に終わるのやら。。。
2008.11.09
コメント(0)
今日、メルボルンカップがありました。これは、オーストラリアで一番でかい規模の競馬です。昼ごろから正装した紳士淑女の皆さんが仕事をしっかり休んで社交場(パブなど、)で、堂々と昼からワイン、ビールなどを飲みまくり、メルボルンで行われる競馬をライブで見ていました。勿論、ベットも尋常ではなく、これはこれで楽しめます。が、俺はかけ方がよくわかりませんので賭けていません。夕方になると競馬も終わって、宴も終わってほろ酔いの人だかりが帰っていくのですが、これはこれで面白い。ドレスが乱れている女性。正装の上からアルコールのにおいがしてくる紳士。賭けで勝って上機嫌の人たち。負けて悪酔いしている人たち。人間ウォッチング楽しかったです。その中、仕事を追えて帰宅している俺がいました。嗚呼、オーストラリア。
2008.11.04
コメント(3)
先週末、うちの会社で、フェアウェル&ウエルカムパーティーがありました。10月の終わりで、ハロウィンも手伝ってか、今までに無いくらい盛り上がりました。で、しっかり飲まされました。盛り上がったまま、2次会、3次会とはしごをして、、、、家に帰ったら朝でした。当然その日も仕事。最悪でした(笑)で、今に至る。正直、当分お酒はいらない。
2008.11.02
コメント(0)
そう、今年の夏に公開されてあのアニメ。先ほど友達から借りてきたDVDでみました。声は日本語ですが、字幕の英語。ひどすぎた。それはいいのだけれども。。。で、正直、あれはいい映画なの?日本に長い間帰ってないからなのか、見終わった後、、、疑問しかなかった?‘ナウシカ‘や‘トトロ‘を見終わった後の充実感。全く無かった。どうなんですかね?嗚呼、わからない。
2008.10.20
コメント(7)
昨日、家のインターネットがつながった。おかしいことに土曜日につながった。こっちでは、土、日、普通ありえないのだが、、、、でも、怖いから明日また電話してみることにしています。とりあえず、今、家からメールしている事にものすごく幸せを感じています。嗚呼、恐るべしオーストラリア。
2008.10.19
コメント(2)
新しい場所に越して約1月。前住んでいたやつらのいろんなものが出始めた。とりあえず、シャワーが3度も壊れた。で、1週間ほど前からインターネットが使えない。ローカルのプロバイダーを使っているのだが、、、、電話してもつながらない。で、いまさらながら、近くのインターネットカフェでメールしています。仕事上、朝から遅くまでなので、なかなか直せない。で、フラットメイトにも迷惑かけているし、正直、ヤリキレナイ。いまさらながら、、、恐るべしオーストラリア。今は昼休憩中なので、これくらいです。次はいつメールできるかなああああ?
2008.10.14
コメント(5)
今日は休みをもらいました。日本から帰国して、落ち着いた休み。うれしい限りです。しかも天気もよい。どんどんシドニーが夏になっていく。しっかり洗濯。空気が乾燥しているのかすぐに乾く。今日はのんびりしたい。ただいま、リビングで、だらだらしています。
2008.09.27
コメント(7)
新しいところに移り、早10日ほどたちました。なかなか今のシェアメイトたちはいい子ばかりです。日本では当たり前なのですが、レントそう、宿代。チョット遅れで、払ってくれる。今までの子達は、こちらから言わないと払わない。3日ほど遅れるのは普通。おかしい奴だと1週間遅れても普通。こちらが怒ると、‘ここはおーすとらりあだから。。。‘などとほざきやがる。俺がどれだけこっちに住んでいると思っているのかわかっていない。ワーホリなんてたかだか1,2年。8年以上も住んでいる俺にこんなことを平気で言ってくる。正直、どうしてくれよう。。。と、いつも思う。嗚呼、ニューシェアメイトたち。うれしいです。
2008.09.25
コメント(2)
只今、広島です。やっとホテルに到着、もう今日は部屋から出ません。日本のテレビを堪能しています。って、プロ野球。広島対横浜。でも南画かうれしい。だらだらします。意外とつらいな、日本出張。移動ばかりで休めない。
2008.09.11
コメント(6)
只今、名古屋にいます。なぜだか予定が早まり、で俺は一日、ホテルで待機。ある意味、やっとのんびり出来ます。でも、初めての名古屋。どこ行けばいいのだろう。
2008.09.08
コメント(2)
2日にシドニーを出て、3日の朝に着き、そこからホテルを探し、移動。チェックインしたのが昼過ぎ。で、とりあえず、夕方から色々周って何軒もレストランはしご。で、俺は飲み足りないので近くの居酒屋でそこで始めてのんびり出来たのですが、今朝も7時ごろから動いてやっと今ホテルに帰ってきて待機中。この後何時にどうなるのか?嗚呼日本。
2008.09.04
コメント(3)
日本出張です。明後日からしかも、東京、名古屋、京都、広島、2週間で、回るらしい。さっき予定表をもらったが、、、最悪だ。ぎっしり詰まったこの出張。しかも、ボスと他部署のコリアンと(彼は日本語は話せるが、読めない、書けない。)この3人で2週間。ひどい話だ。明日一日休みをもらって荷造りです。
2008.08.31
コメント(6)
ああ、オリンピック終わってしまいましたね。昨日は、朝からメダリスト、選手が帰国でそのことばかりニュースになっていました。いえ、さっきまで、選手たちのインタビューがテレビで放送されていました。まあ、どこの国も同じですが、、、俺としては、やはり日本人、母国の選手の活躍が見たかったですし、インタビューも聞きたかったですが、、、、、2週間もすれば、ユーチューブで見れるのですが、やはり、オンタイムで見たいですね。さて、明日は、韓国人スタッフに何を言われるのやら。。。だって、野球、あいつら、金メダル。我らが日本。。。。メダルなし。どうやって立ち向かうべきか。。。嗚呼ああ。星のさんんんん
2008.08.26
コメント(3)
星野ジャパン。終わってみれば、、、4位。寂しい結果になってしまいましたね。今のフラット、アメリカ人も韓国人も(勿論、キューバも)いないので、このネタで盛り上がることはないのですが、、、今夜、韓国人の友達と飯を食いに行くのですが、、、そのときに何を言ってくるのか。。ああ、おそろしや。閉会式が終わってないのに、もう終わってますよね。。。
2008.08.23
コメント(5)
今更ながらですが、星野ジャパン。。。こっちでは、映像が見れないので、インターネットでしか情報を捉えられないのですが、、、そこから見て一言。‘岩瀬‘彼ですべて試合が壊れているような気がする。大事なところで必ず投げる彼。信頼があるのはいいのですが、今回は失敗のような気がする。見ていていつも大事なところで打たれる。星野さん。。。アメリカ戦。頼みますよ。どうせこっちでは見れないのですから。。。
2008.08.23
コメント(0)
そう、ブラジル対アルゼンチン。家でみていたら、ルームメイトのブラジル人、いきなり帰ってきて、テレビを占領。彼からしたら母国がアルゼンチンとサッカー。。。一大事であろう。パスをするたび、ボールをとられるたび、なにか叫んでいる。結果。3-0で、ブラジル負けましたが、その後の彼の行動がまた面白かった。いきなり、電話です。勿論、母国ブラジルに。で、父親とサッカー論議。あの選手はどうのこうの。今回の選手選考は成ってないとか。。。いったい、ブラジルは何時なんだろう?と思わず時差を考えてしまいました。なかなかお国柄が見えて今のフラットは楽しい。
2008.08.20
コメント(3)
がんばっていたと思います。前半、先取点は我らがなでしこ。でも、、、、その後、集中力が切れて、逆転されて、、、後半終了間際に1点返すのが、、、、結局2-4で負け。なでしこ。。。。ってこれからの日本サッカー。チョット考えた方がいいかもしれないですよね。かっていても見ていて、負けている感があるし、やっている選手はどんな気持ちなのかなあ。。。って、思いました。相手側、負けている感が無いですよね。正直言って。。。どうなの?
2008.08.18
コメント(2)
当然のことですが、星野ジャパン。韓国に負けですか。今日、午後から仕事あります。韓国人スタッフから何を言われるか。野球だけではない。サッカー、とりあえず、韓国に負けまくり。どうなっているの?わが国じゃぱん?もうチョットがんばってほしいなあ。。。。。
2008.08.17
コメント(1)
今、テレビでオリンピック サッカー、ブラジル対カメルーン戦を見ていたのですが、前半が終わり、CMがあけてみたら。。。なんと、ボクシングに変わっていた。後半戦はどこに行ったの?こっちではよくあることですが、毎度のことであきれる。試合の途中でも、オージー選手が出ている種目に平気で変える。ある意味すごい。ああ、野球、日本対韓国戦、見たいなあ。。。
2008.08.16
コメント(1)
さて、先週に引越しを済ませたのですが、、、なかなか‘濃い!‘ブラジル人はいる、タイ人、大変ですよ。夜になると電話攻撃。各国とも時差があるので、いたるところで、母国語。こんな環境ですごすシドニー生活もまたあり?と思いつつ、住んでいます。どうなるのやら。。。
2008.08.12
コメント(3)
さて、仕事も終わり、新しい引越し先からのメール。気づいたこと。家に帰っても英語。(当たり前なのだ。日本人は俺だけ。)前の家だと日本人と一緒だったので帰ると日本語だったのですが、家に帰っても、英語。なかなか、頭のスイッチが切りかえれない。なんだか日本人は彼らから見るとまだまだ、黄金の国、ジパングの住人みたいです。漫画、アニメなど日本のものがるのですが、じかに日本人と接する機会があるのは、彼らにとってかなりの刺激みたいです。俺が帰宅したら、みんな部屋から出てきて、何かと話をしようとしてくる。(うれしいのだが、仕事から帰ってきて、無邪気に話しかけてきたらなんと行って断ればいいか正直と惑っています。)仕事と偽って今メールしています。さて、明日はどうなるのやら。。。
2008.08.06
コメント(4)
今日、引越しをしました。前々から職場と住んでいる所とチョット距離があるな???と思っていたのですが、なかなか踏ん切りがつかず、そして、今回の飲酒運転で、これでは、帰宅がさらに遅くなる?!と、やや切羽詰った感で無理やり引越し。今回は、シドニーのど真ん中。タイワンカップルと、オージー、同じくタイワン人2人、と俺(日本人)の6人で、住むことになりました。さて、どうなるのやら。。。。
2008.08.05
コメント(1)
先日、飲酒運転で捕まったため、裁判所へ出頭しました。もちろん、俺も丸裸で行くわけ行かないので、弁護士を準備してですが、、、(こちらでは、なんでも裁判です。そして弁護士も忙しい。)弁護士を使わなかったら、自分の非を認めていないと思われるらしいのです。弁護士代だけでも$1100(約10万円)しましたよ。奴らが裁判官との間に入って刑を軽くしてくれるとの事ですが、裁判中、何もしてくれませんでした。午前9時30分に現地で集合。で、待つこと2時間。11時30分ごろから裁判開始。で、5分後、別室。別の人が現れて、色々質問された。で、1時に裁判所CLOSE.昼休憩だそうだ。(かなりなめてる)で、2時に再び裁判。で、5分後、別室。午前中と同じ人が現れて、‘今回のケース。2年の免停。150時間のボランティアワーク。そして、裁判所使用料として、$103(約1万円)‘で、弁護士はとっととオフィスに帰っていった。で、残された俺。とりあえず、裁判所使用料を払い、手続きを済ませた。で、来週、火曜日からボランティアワークが始まる。侮りがたし、オーストラリア。
2008.08.02
コメント(3)
最悪です。先週末、職場の子が日本に帰国するとの事で、パーティーをしたのですが、2次会にローカルのパブでしっかり飲み、一緒に行っていた奴(そいつの車でシティーまで出ていた)酔いつぶれて寝てしまい、しょうがないので奴の車を運転。家に着いたとき、、、、後ろで何かが光っている。そう、ポリスカーである。ある意味、現行犯。(もちろん、飲酒運転)2週間後、裁判である。どうなるのだろう。。。。
2008.07.15
コメント(7)
先日、シェアメイトが帰国した。リビングに結局、2ヶ月ほど、住み着いてたので、居なくなって見ると、意外と寂しいものだ。仲良くしていただけに、、、、その彼がメールに、オーストラリアにいる間は夢の中。日本に帰ると現実に戻される。俺はまだ、夢の中?
2008.07.06
コメント(2)
シェアメイトが明日帰国します。やっと彼の車が売れたらしい。その金で帰国との事。今夜はスターシティー(カジノ)で騒いでそのまま国際線に乗るみたい。。。2ヶ月弱。リビングに生息してたのだが、意外と彼から見て、よかったのだろう。ものすごく感謝された。俺は、仕事ばかりで、何もしてないのに。。。その彼が帰国。ちょっと、感慨深いです。あしたにはいない。。。
2008.07.02
コメント(2)
晴れ間です。ここ2,3週間ずっと雨ばかり。やっと晴れ間です。昨日、職場で問題発覚。なぜ、売り上げがうまく上がらないか。。。。会議の中で、わかってしまいました。もちろん発言はしていませんが、チョット悲しくなってきました。答えは単純に、英語がみんな出来ない。悲しい話の結末に、自分自身泣きたくなりました。だって、ここはシドニー。
2008.06.10
コメント(7)
最近になってやっと、シェアメイトが決まりましたが。。。2人とも日本人。俺は確か一人募集のはず、、、一人は俺のリクエストどおりの男。常識はそれなりにあるほう。気も利くし、男前(俺はゲイではない。)たまにリビングで一緒に酒を飲んだりして楽しい生活を送っているが、、、もう一人、こやつも男。が、半年ほど前まで、一緒に働いていたスタッフ。何でもラウンドしてお金が尽きそうだから俺の家に転がり込んできた。リビングで生息しているが完全なるニート。今、その彼は車を売ろうとしているがうまくいくかどうか。。。。どうなることやら。。。
2008.06.06
コメント(2)
全563件 (563件中 1-50件目)

