PR
Free Space
Calendar
Category
Comments

2008年 12月
ついに、イノスの居所が・・・
ザキラ様に知られ・・・
刺客を差し向けられた!!!
・・・その名は・・・
W(ホワイト)!!
ようこそ いらっしゃいました~ ささ~どうぞ中へ~\(^o^)/
突然 申し訳ありません~ 昨日から、イノスと2人で喜んでいたもので こんな出だしになってしまいました~(^^;
実は、昨日(12月8日)の夕方 イノスからメールが来まして
「キタ~~~ 帰ってきたらこんな物が!!」
ってメールの添付を見ると 宅急便の不在通知! 差出人は・・・
デュエルマスターズ キャンペーン事務局!!
早速 夜に配達をお願いして 急いで帰宅~
まだ、届いていなかったので 2人でワクワクしながら待っていると
ピンポーン 「宅急便で~す。」 (2人して キターーー!!
イノス宛てに 大きい封筒が1つ 中には・・・

ロックオン・ヒーローズキャンペーン ご当選おめでとうございます!
の文字と共に、 W賞のDXカードプロテクト「W」ver. が、入っていました~(^o^)
前回のスーパーデッキのキャンペーンは 当たらなかったので 今回も期待はしていなかったのですが やっぱり当たると嬉しいですね~\(^o^)/
この喜びが 皆様の所にも 訪れます様に~
さて、折角 W(ホワイト)様が来られたので 久々のちょこっと コンボ!です。
ちょこっと コンボ!
魔光大帝ガウスト

(自分のナイト・クリーチャーが破壊された時、自分の山札を見る。その中から呪文を1枚選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。)
このクリーチャーが場にいると、自分のナイト・クリーチャーが破壊されたら 山札から呪文を1枚持って来れます。
しかし、今は ハンデスが勝負に決めてにもなっている環境!!
持ってくるだけで使わなかったら すぐに、アドバンテージやジェニーなどで落とされてしまいます。
だったら、使ってしまえばいいじゃん!! って事で このカード!!
魔光大帝ネロ・グリフィス

(自分のナイト・クリーチャーが破壊された時、自分の手札から光または闇の、コスト6以下のナイト呪文または「S・トリガー」付き呪文を1枚、コストを払わずに唱えてもよい。)
この、魔光大帝ネロ・グリフィスが同じく場に存在していた時、ナイトが破壊される度に山札から 光または闇のコスト6以下のナイト呪文または「S・トリガー」付き呪文を選べば直に使えます。 (これで、ハンデスなんか怖くないです。
また、これをもっと連鎖させると・・・・・ 場に
魔光死聖グレゴリアス

がいる時、
魔龍バベルギヌス

で、魔光死聖グレゴリアスを破壊して再び召還!
これにより、魔光大帝ガウストの効果で 山札から「光または闇のコスト6以下のナイト呪文」を選ぶ そして、魔光大帝ネロ・グリフィスの効果で山札より選んできた呪文を唱える。 さらに、魔龍バベルギヌスの効果で魔光死聖グレゴリアスが場に出た効果により 今唱えた ナイト呪文は手札に入る!
全て、破壊された時 並びに 場に出た時 が同一状態なので 順番は選べます。(ただし、呪文もしくは効果途中での 能力割り込みは出来ません。
さらに、場にダークルピアが居ると 相手クリーチャー1体も破壊できます。だって 魔光死聖グレゴリアスの種族は ドラゴン・ゾンビ でもありますので~(^^♪
もっと、複雑にすると 邪眼皇ロマノフI世 も場に居ると・・・ さらに 邪眼皇アレクサンドルIII世 まで居ると~・・・・
こうなると、ややこしすぎて説明が大変になりそうですね~ (ま~ここまで場に揃う事は難しいとは思いますが・・・ W(ホワイト)様やザキラ様ならやり遂げられそうです。(^^;
また、リアルとデスの大逆転を投入していれば もし場に、 聖鎧亜クイーン・アルカディアス が存在して居ても 引っ張ってきて 排除する事も可能です。
この連鎖コンボを 他にも色々つなげられそうですので 皆様の「これは!」 って言うコンボがありましたら 是非!教えてくださいね~ 待ってま~す\(~o~)/
今年も残すところ あと半月 2011.12.14
UC(ユニコーン)フリーダム現る! その… 2011.10.29
ギース西院店にもカードガチャ導入!! 2011.10.18