鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
*embrace*
NO TITLE
例えば100人に愛されるよりたった1人、あなたに愛される事の方がとても難しい様に思うの。
例えば100回の「I love you」よりたった1秒、
あなたに抱きしめてもらう事にどんなに深い愛を感じるだろう。
例えば100人に嫌われるよりたった1人、
あなたに背を向けられてしまったら私はいとも簡単に生きる意味を失ってしまう。
*嘘*
誤魔化しがきかない位に理性が乱れてる。嘘がつけない位に巨大化した気持ち。
隠せない程に想いは膨らむばかり。「諦めよう」「忘れよう」と思っての「辛い」なら、
あなたと、あなたに対するこの気持ちと向き合う「辛い」を選ぶよ。
*「し」*
しわしわのおばぁちゃんになってもずっと好きでいて下さい。
何年経っても どう過ごしても 年老いても 永久不変の気持ちだって、断言出来る。
断言出来る。
*「さ」*
最高に幸せ。そう思える事が最高に幸せ。
どんなに満たされていても どんなに恵まれていても どんなに幸福でも
そう思えない心はやっぱり不幸せだから。
*レシピ*
「幸せになりたい」なんてまるで誰かに幸せにしてもらうみたいに
「幸せが欲しい」なんてまるで誰かから与えられるみたいに
幸せは、きっと自分で作れる。何が揃えば幸せが出来るかな。
人によって幸せになる材料が違うから誰かに聞いたって分からないよ。レシピは君の中に。
*君じゃなきゃ*
要領はいい方です。頭の回転だって早い方です。
勝算のない事は嫌いだし、報われない努力の意味が分からない程。
それなのに、全然 報われそうもない恋をしています。行けるなら行きたい。次に。
出来るならしたい。次の恋を。
それでも君じゃなきゃダメなんだ。何でだろうね。自分でも分からないや。
*きっと忘れるから*
同じ人を何年想い続けていいんだろう。いつまであなたを好きでいていいの?
例えば法律で「好きでいていい年数」が決まっていればいいのに。
でもきっとダメだね。全ての理性やプライドを捨ててまで
あなたが欲しいと思っている以上、きっと罪を犯したってあなたを想う。
*何かを*
愚かで 単細胞で 間抜けで そのクセ プライドと意地は強くて
負けず嫌いで 単純で 情けなくて
本当に取り返しのつかない事も沢山するけど人間が好きです。
人を愛せる人間が尊くて仕方ないのです。
*色眼鏡*
頼る人がいないんじゃなくて頼る人がいないと思い込んでいるだけ。
相談する相手がいないんじゃなくて、相談する相手がいないと思い込んでいるだけ。
君が思っている程、まわりは君に冷たくないよ。
*要素*
大きい手 優しい声 気付かない程のさり気ない優しさ。笑った顔。真っ直ぐな姿勢。
照れた時の癖もあなたを憶えている要素は沢山あるのに、
あなたを忘れられる要素は一つもない。一つも。
*理想論と現実論*
夢は大事だし、ロマンや希望や理想無くしては歩き続けるのに疲れてしまう。
けれど、それらに頼り それらを信じ過ぎ それらばかり描いていては
人生は空虚になってしまうと思うのです。自分の人生を傍観しない人生を。
*「け」*
「喧嘩するほど仲がいい」のは真実だと思います。
和解・理解・共感には衝撃・衝突・喧嘩が必要不可欠だと思うのです。
*両足*
逃げる足があるなら、立ち向かう足もあるでしょう?
君が恐がって見ようとしないモノは一体どんな姿をしているんだろうね。
目を閉じる。そうしないと見えてこないモノ達を随分沢山作ってしまったね。
*イイコ*
「こういなきゃ」「こんな自分じゃダメだ」「もっとこうしなきゃ」なんて、
自分に対してイイコである必要はないのに。
理想を求めるのと、自分を追い詰めるのは紙一重。
*ずっとすき*
一言で舞い上がったり、落ち込んだり。占ったり 信じてみたり。
笑っていたかと思うと突然悲しくなったり。
あたしの知らないあたしがあなたに恋をしたせいでどんどん出てくる。
*FLY*
「勇気がなかった」だけで済ますには、随分と逃がしたチャンスは大きいよ。
*Of me*
傷ついた。寒い。腹が立つ。もう帰りたい。泣きたい。お腹が空いた。
今の発言は嘘。強がった。眠たい。目が乾く。この人は疲れている。
今の発言は嘘?言葉にならない感情も、言葉にしない感情もこの世で一人、
自分だけは知っている。もっと自分を大事にしてやれよ。
*奇跡も*
奇跡も努力のうち。奇跡に頼る前に、まず努力しろ。
*写真の影*
あなたに撮ってもらった写真の中のあたしは馬鹿みたいに幸せそうに、
馬鹿みたいに笑ってた。もう、こんな顔で笑えないよ。
*mail*
あまりにも月がキレイで君にメールをしてしまうところだった。
「元気?」って聞くところだった。「元気だよ」って伝えるためのメールだった。
心臓がドクドクして本当に送りそうだったけどそっと、保存メールを消した。
気持ちは消えてくれないのに、メールは簡単に消えてくれる。
*for you*
電話がしたいです。電話が。
たった11桁のボタンを押すだけであなたにつながると思うと、
何かの手違いで押してしまわない様にと気を配ります。
いつも心の中で話しかけている様に、全てを伝えられたらいいのに。
今夜は風が強いですね。元気でやっていますか。冬でも真っ直ぐだった背中。
冬でも温かかった手のひら。もうきっと、二度と会えない。
だけどもし 次に会った時にきちんとあなたに胸を張って会える様に
今日を、明日を生きていきます。
神様はいじわるでこんな夜なら願いも叶いそうなのに、
今夜は星が一つもないんだ。いじわるだよね。
*「き」*
気持ちがぎゅうぎゅう。「すき」でぎゅうぎゅう。1mmの隙間もあかない位。
他の人を好きになる余裕がない位。気持ちがぎゅうぎゅう。
*「か」*
「かわいい」って言って!!
かわいくいるから、どうかその言葉をあたし以外に遣わないでね。
*「お」*
臆病になるよ。あなたを失いたくなくて。臆病になるよ。
こんな毎日が突然途切れてしまう事を思うと。臆病になるよ。
こんなに好きになってしまったから。
*need*
水や空気やご飯の様に今、君が大事
*1%*
1%で動くのはとても勇気がいる。
失敗するリスクが高い中で挑戦するには努力だけじゃ足りない。
だけど1%で動くんだ。諦めきれない。
99%の失敗に負けないくらいに叶えたい事があるからさ。
そして、たったの1%に悔やみたくないからさ。さぁ、行こう。
*ぽろん ぽろん*
悲しい時は、きちんと泣かないと、心が乾いてしまうよ。
人は笑うために生まれてきたけれど人は涙を知らないと上手に笑えないのさ。
明日笑うために、今日沢山泣いてしまおう。
*スタートライン*
たったちょっとの恐怖心に負けて、最高の宝物をやすやすと見逃すのかい?
*時効*
時効は存在する。時効だから話せる事が山程ある。
けれど、本当は人の傷に、時効なんてない。
*恐くない*
君を失う恐さに比べたら もう、どんな事も恐くない。
戦ってやるさ。情けない自分オサラバだ。
*逃げ道*
避けて避けて避けてそうやって道を歩いていく
それは良くない事みたいに周りは切り捨てるけど
それだけ道を避けていけば きっと道は一本に絞られていくから、
きっと逃げ道なんてないんだよ それが、君の選択の仕方なんだから。
*「え」*
いつも笑顔にしてくれてありがとう。
*「う」*
君の幸せは、僕の幸せ。どんどん、幸せになってね。
どんどん、幸せにしてあげる。
*領域*
もう、もう好きだなんていう領域を超えてる。
どんな表現にも出来ない。どんな言葉にも、どんな想いにも出来ない。
*自己嫌悪*
自分と向き合ってなければ、自分に無関心であれば、そんなに苦しくない。
今、苦しくて辛いのは自分と向き合ってる証拠。大丈夫。
明けない夜はない。咲かない蕾も、やまない雨もない。光は君の上に射す。
*fight fight*
まだまだ出来る。まだまだ飛べる。まだまだ歩ける。まだまだ上がれる。
まだまだ、まだまだ。限界は自分の中にしかない。
限界は自分が決めるしか出来ないから。
*cry*
映画でも、ドラマでも、ラブソングでも泣かなかったあたしが、
ただ、ただあなたがすきで泣いた
*「い」*
いつも一緒に居たいから。いつも一緒に痛いから(笑)
うざーいとか、言うのなしで!
*原形*
いつも進行形なのは時間だけ。
僕らはingもedも持てない、単なる原形でしかないから
たまにはingに置いていかれたり edに執着したっていい。
*メール*
メールの中でも、そんなに笑顔の顔文字を使わなくてもいいよ。
優しいんだね、いつも笑顔でいてくれてありがとうね。
でも僕の前ではそんな、いつも笑ってなくたっていいよ。
*いつか*
「いつか夢が叶う。」そのいつかが、今日かもしれないじゃないか。
*習慣*
約束も守れないあたしがあなたと永遠一緒にいることを誓えた
そもそも永遠なんて信じてなかったあたしが、
あなたの中に確かにそれを見た 大事な荷物さえ忘れがちなあたしが、
ただ一人あなたを忘れられないで
だらしのないあたしが、あなたを毎日規則正しく愛している
*「の」*
望む事はただ一つ。「あなたの一番星になりたい。」
*「ね」*
ねぇ、どんな言葉で表現したらいい。この気持を。
*「ぬ」*
塗り替えたかったよ。君の中の恋の歴史。
願わくば、常に最新で常にトップをキープしていたかった。
塗り替えたかった。誰にも負けない位に君が好きだった。
*賢者の言い訳*
その胸の痛みを 過去のトラウマを 誰かの言葉を 視線のトゲを
誰に抱きしめてもらいたいか 何を一番伝えたいか
忘れたフリは賢者にしか出来ないよ。
*願い事*
実力で叶えろって事ですか、神様。
実力で叶えられそうもない事は諦めろって事ですか、神様。
「それが運命だった」で片付けられないよ。願いってそんなものじゃない。
*奇跡*
私達は誰でも奇跡を体験してる。一度目は母親のお腹に宿った時に。
二度目はそうして生まれた時に。三度目は今こうして生きている事に。
*無理*
そんな君を、いちいち慰めてる程、周りは優しくない。
なんせ皆 同じ気持だ。皆 葛藤しながら邁進してるんだ。
残念だな。自力ではい上がるしかないな。悔しいなら。
*バイバイ(男版)*
君の声が大好きだった。だけど初めて君の声をこれ以上聞きたくないと思った。
もういいよ。そんなに悲しい言葉を言わせてごめんよ。もういいよ。
初めて見た君の悲しい顔の犯人はそう、僕だね。ごめんよ。
君は優しい人だから 僕が悲しい顔をしたらまた小さな胸を痛めてしまうから。
笑ってバイバイ、僕の大好きな人。決して強い人だなんて思わないでおくれ。
*バイバイ(女版)*
ただ恋をして、ただ一緒にいたいとか、ただ声が聞きたいとか、
ただ手を繋いでいたいとか、そういう愛し方だけじゃなくて
あなたがどうか幸せである様に、あなたがどうか笑っていられる様に、
あなたがどうか胸を痛めていない様に、
会えなくても 会いたくてもそっと祈る そんな愛し方を知った。
バイバイ、大好きな人。
*翼*
白い翼が欲しいだなんて、馬鹿だな 僕らには飛ぶ勇気なんかないくせに。
*「に」*
二番目でいいって願ったところで、君は二番目を必要としなかった。
ビリでも補欠でもいいから、君の中に存在を残したいのに。
*「な」*
何にもいらない。あなたがいてくれるなら、何にもいらないよ。
*「と」*
とにかくとにかくとにかく好きだ。
苦しくても悲しくても切なくても辛くてもとにかく好きで、
自分の気持にすら勝てないよ。
*「て」*
繋がるのは手だけじゃないはず。
*勝負!*
例えば、自分との約束を守れるか。例えば、「キチンと」恋が出来るか。
例えば、大事な人の力になれるか。例えば、時間を守れるか。
例えば、現実から逃げていないか。例えば、自分を大事に出来るか。
日常の中で自分を試す事なんて 幾つも 幾つも 幾つも。
*流行*
「人に優しく」ってすごくすごく難しい事なのに、
どうしてこんなによく耳にする言葉なんだろう。
※優しい人は優れている。「優」=「優」
*ゴマ*
思ってるだけじゃ叶わないよ。
馬鹿みたいに叩き続けたってドアは開かない。「鍵」さえない。
難しいけど必ず開くから。挫けそうになるけど君にしか開けられないから。
*失敗*
なんで失敗しちゃいけないの?
まるでチャンスは一回きり、二度と来ない大チャンスで絶対失敗出来ないかの様に。
重すぎる重圧。厚すぎるプレッシャー。
おじいちゃんや、おばあちゃんになるまで人生はまだまだ続くのに
どうして転んだら人生の終わりかの様に掻き立て、焦らせるの。
絵の具で洋服が汚れる事を気にしていちゃいい絵は描けないよ。
※「結果が全て」?ふざけるな。過程が全てだ。結果しか見ないのは汚い大人だけじゃないか。頑張った事が大事。
結果なんてクソ食らえだ!派手に転んでやれ。
*手遅れ*
好きになられて困るなら、最初から優しくなんてしないで。
*つい*
「つい傷つけてしまった」が通るなら、
「つい戦争始めちゃった」だって許されるはずだ。
人は人にでしか傷つけられない。
同じ様に、人は人にでしか救われないというのに。
神様、人は悲しい生き物なの?
*「つ」*
ごちゃごちゃ悩んだり、うだうだ弱音吐いたり、メソメソ泣いたり、責めてみたり、
笑ってみたり、甘い台詞を欲しがったり、やきもちや嫉妬や喧嘩や衝突。
それら一つ一つに真っ直ぐ正直なのは、つまりすきって事。
*「ち」*
近くにいたい。もっともっともっと。
*「た」*
楽しくて仕方ない。あなたとなら、どんな所も どんな事も。
*小さな願い*
だからただ、繰り返すしかなかった。どうか幸せでありますように。
どうか笑っていますように。どうか風邪をひいていませんように。
何度も、何度も祈るしかなかった。
結果が分からないから、そう、何度も。
*恋の不思議*
来ないと分かっているはずのメールや
鳴らない事を知っているのに指定着信音にしてみたり
そもそも期待なんてしていなくて 可能性や奇跡なんて信じてなかったくせに
なぜか「がっかり」してる自分がいて。
「引き返そう」「いや、でもすきだ」の永遠繰り返し。
あなたも私と同じ気持ならいいのに。
*心の天気(雪→曇り)*
冷たい雪が熱を帯びすぎた心を冷やしてくれる。
のちに優しい雲がやってきて強すぎる日差しから、あなたを守ってくれる。
*愛せ!*
万人をじゃない。全員をじゃない。「出会った事のない誰か」をじゃない。
今、当たり前の様に隣にいてくれる人を 手をとってくれる友達を
救ってくれる両親を 教えてくれる先生を共に歩いてくれる恋人を
そして何より自分を、愛せ!
*love you*
君がしょってる荷物 全てとは言わないから せめて半分位は僕に分けてくれないか。
何をそんなに我慢しているの。誰にそんなに追いつめられているの。
泣いてもいいよと言われると弱く笑って、
それでも耐えてしまう君という人を知っているから
本当に泣いてしまいたい時は何も言わずに この胸をかそう。
君が感じる痛み 願わくば全てをいつか僕に消す事が出来ますように。
何でそんなに頑張るの。力強くふんばる君の両足。
それでも君の背中はいつも小さく見える。
いつも君は笑っているから傷つかない、強い人だなんて言われているけど
本当は誰より繊細な事、僕はとうに気付いているから。
*強者の弱点*
弱音や泣き言を言わない人。分け隔たりもなく人に親切な人。
精神的に強い人に出会う度に「この人は誰の前で弱くいるんだろう」と思うのです。
強すぎると「弱さを見せられない」弱点が必ず出来ます。
つまり、本当に強い人なんていないのですが。
そろそろ、大事な人の「弱点を見せれる相手」になりたいなぁと。
*ハート*
この不確かな世界の中で断言出来る事があるよ。
先人は間違いなく愛に嘆き、愛に悩み、そのこみ上げる
確かに温度を宿す気持ちの表現の仕方に悩んだだろう。
この不確かな世界の中で断言出来る事があるよ。
100年後も200年後も、どんなに文化が発達し、
文明が更に開化しても人が人を愛する気持ちを表現出来る機械は出来ない。
私達の後世だって同じ様に、愛に悩むだろう。大事なのは言葉じゃない。
大事なのは表現じゃない。大事なのは気持だよ。
「うまく」なくたっていい。
言葉にならない気持ちは言葉にならないままでいいのです。
*今じゃなきゃ*
「もしも生まれかわったら」なんて言わない。
今じゃなきゃダメで、今のあなたと結ばれたいよ。今のあたしで。
※だから、今 頑張る。「今度頑張る」事なんてしない。
*何*
愚痴ばかりがうまくなっていないかい?
言い訳ばかりが一流で、手の抜き方はまるでプロ。
誰かのせいにするのは簡単で、やらされているように自分を操れば
ほらね、簡単に悲劇のヒロインになれる。どっかで抜け出さなきゃ。
チャンスやタイミングや機会を待ってるなんてそれ自体が言い訳。
どっかで気付かなきゃ。低空飛行のままじゃ飛んでいる意味が無い。
今がその時。君が今見ている方向が前だよ。簡単。真っ直ぐ飛んでけ。
*うまくいかない時*
うまくいかない時は何もしない事だよ。
焦って色んな事に手をつけると全てハンパで
大事な事すらハンパになってしまうよ。
*君が*
君が笑ってくれるならあたしは迷う事なくコメディアンにでもなれる。
君が傷つくのならあたしはひるむ事なく盾になろう。
君が何も信じられなくなるならあたしは声が枯れるまで真実を語ろう。
*「そ」*
自然を装うのは不自然。そのままでいたっていいさ。
*「せ」*
背中押してくれるのは、いつも君の声でした。
*「す」*
人を好きになれるのは才能だと思うのです。
*羨望*
比べる対象は他人じゃなく自分でしょう?あの人よりどうか。
あの子よりどうかじゃない。昨日の自分と比べてどう?
半年前、1年前の自分と比べてどう?「人間」一人違うんだ。
自分に無いものが他にあって当たり前。自分は自分の土俵で戦う。
魚は陸で勝とうとしないし、鳥は海で勝とうなんて思わない。
*ダメな時*
天気予報に裏切られたり 注文とは違う料理がきたり 写真写りが悪かったり
「君に出来ると思ってなかったよ」と言われたり 靴擦れが痛かったり
大事なCDのケースを割ってしまったり ビデオの録画に失敗していたり
そんな小さな事が繰り返し起きただけでこんなにも情けなくて
こんなにも悲しいから 何やってもダメみたいに感じてしまうけれど
きっと、大丈夫 これからは小さな事でも喜べるよ
*禁物*
答えは自分の中にしかないのに、それをどこかに見出そうとするから混乱する
幸せのありかも 生きる意味も 自分の価値も
映画や本や絵画や音楽の中にあると本当に思っているのかい?
ゴッホやピカソやゲーテやヘッセ ヴェートーヴェンやショパンは
「その答えは自分の中にあるんだよ」と、
それら芸術を通して伝えたかったかもしれないのに
*成長*
人間は生まれてから成長まで生まれたては何も持たないくせに、
一旦 立ち上がったら最後、歩き、話し、泣き、怒り、笑い、食べ、眠り、
遂には人を愛する事を知る 人間って凄い!
*救い*
力強くて 太くて 大きなあなたの腕以外、こんなあたしを救えない。
*欠陥装備*
そもそも僕らはそんなに強く出来ちゃいない 涙がある 心に神経がある
胸に気持ちがある痛みや恐怖を知ってる
情けなさも 不甲斐なさも 非力や無力や絶望は僕らの体に装備されたもの
脱げないし、捨てられない けれどそれらが備わってなかったら
僕らはどんなに身勝手に人を愛しただろう
傷も痛みもトラウマや嘘も恐がらない 自分しか愛せない人間が人を愛せた?
僕らの装備は今日も順調に働いている
*発言の自由*
君の唇は本音を語りたがってる。本音を言うのが恐いんじゃない。
本音を言って嫌われるのが恐いんだろう?
*不幸なアクター*
そろそろ窮屈じゃありませんか?
「あなたらしくない」という、周りが作り上げた役に忠実であろうとする事が。
そもそも無責任じゃありませんか?
「いい子」である事のメリットは傍観者にしかないというのに。
「変わった」も何も、「イメージ崩れた」も何も、
あなたのイメージの中で生きられる程に、私は小さくないのだから。
私を閉じ込めないで。
*どうして*
星にあなたの名前を3回唱えて願いを託そうとしたら、
たった1度、あなたの名前を呟いただけで涙で声が詰まってしまった
誰もが人生に一度 忘れられない恋をするなら、
どうしてあたしはあなただったんだろう
どうしてあなたはあたしじゃないんだろう
*強さ*
傷つかない事じゃない。人の傷の痛みを知る事。泣かない事じゃない。
弱さを知らずして強くはなれない。倒れない事じゃない。
何度でも立ち上がる事。それが、「強い」って事。
*nothing*
運命なんてなくたってあなたを見つける。
赤い糸がなくたって二人は結ばれるよ。何もなくたって大丈夫。
胸の真ん中、震える魂に耳を傾けて精一杯、精一杯その声に耳を傾ければ
二人は出会える。
*演技者*
皆 上手すぎるからね 平気なフリも 何でもないフリも
誰もが胸に闇を抱き、誰もが深い夜を知っているのに
まるで自分は何でもないかの様に 皆が演技者だから
素顔を見せれないと悩み、自分が何者か悩み、皆の演技をすっかり見抜けず
とうとう一人ぼっちの気分 君だけじゃないのに
そう、君だけじゃないのに
*泣いちゃえよ*
人間は不思議な生き物で、無理して笑う事は出来ても肝心な時に泣けなくて
*花*
冬の凍える寒さに耐え、花は春 咲き誇る事を知る
誰よりも高く咲き誇れ。そうして、枯れる事の知らない花となれ。
*諦めんの?*
「最初から本気じゃなかった」「大して欲しくなかった」
「別にもう、興味ない」まるで、自分への言い訳みたいに聞こえるけれど。
諦めんの?言い訳が必要な位に大切な「君が目指したもの」を。
*大事な人に*
大事な人がいる事も、その人が「大事だ」って言える距離にいる事も、
決して当たり前の事ではなくて。
「奇跡」とか「運命」とか「必然」かどうかなんてどうでもいい。
「今」がそういう状態ならこれ以上に幸せな事なんてない。
*副作用*
涙で溺れるという言葉の意味。声が枯れる程、泣き明かした夜。
切なさで胸が文字通り「潰れる」という事、
喉から手が出る程に欲する事も全部あなたとの恋の副作用で知った。
どうしよう。ドクターもカルテもないまま、
あたしは恋の病を克服する術を知らない。
*シナリオ*
シナリオ完璧!なぜ、「今」を泣く。なぜ、「今」を嘆く。
「通過点」じゃないか。計算通りさ。これがラストシーンじゃない。
クライマックスはまだまだ先。何を遠慮する。さぁ、思う存分、幸せになれ。
*声*
悪口が恐い?嫌われるのが恐い?一人になるのが恐い?
そうやって、周りばかりの顔色を伺って そうやって、周りばかり観察しているけれど
一番近くにある自分自身の耳が大事な小さな悲鳴に気付けていない
君の気持ちは君の一番近いところにある
君の声を一番近くで聞いてあげられるのは君のその耳だ
もっと自分を大事にしてやれよ
*格好*
格好良く見えようとする努力は怠らない。
その影ではいつも、素顔が見せられないと嘆く もう一人の自分が。
そんなちっぽけな自分が、格好つけている限り永遠に友達。
*リスク*
傷つく事も 傷つけられる事も承知 泣く事も 泣かされる事も分かってる
それでも、それでも側にいたいと思うのは相手があなただからです
それでも、それでも側にいたいと願うのはそんなにも罪深い事ですか
*運命*
あるのかないのか分からないけれど、時たま神様なんかより信じたくなる事がある
出来る事なら、あなたと見たい 運命を。
*すき*
人を好きになる事に「悪い」事は絶対無いと断言出来る。
「好きになっちゃいけない相手」なんて絶対いない。
相手の立場や自分の置かれている環境で
簡単に人に打ち明けられない恋もあるかもしれない。
けど、人を好きになる事自体に悪いなんてない。
人が人を好きになるのは自然な事。そして素敵な事。
だから無理して抑える事も、自分の気持ちに見てみぬフリをする事もない
ないよ。
*すなわち*
子供じゃないんだ。いちいち、愚痴や言い訳を言うなんて幼稚です。
自分で出した答えの最大の理解者、応援者、共感者、協力者は当たり前だけど
親や先生や友達や兄弟じゃない 自分です。
*あとでも言える*
やってみて、やんなきゃ良かったって思ったってもうやっちゃったんだから、
やってみた気持ち分かっただけでラッキー!
行動に移しもせずに、あーでもない、こーでもない挙句、
キレイゴトだの偽善だの言う奴が嫌いです。
傍観者は寡黙である事。傍観者になりたくなければ、やっぱり、動く事!
*王様*
色んなものを持っている人は凄い
努力しても手に入らない才能を持っている人は凄い 羨ましいね
あんな風になりたい けれど、君の人生の王様はあの子には出来ない
君の人生の王様はいつだって君だ
もしかしたらあの子も、君の人生の王様になりたいなんて思ってるかもしれないね
*魔法のランプ*
3つの願いが叶うとしたら何を願うか。
自分だけじゃなく、誰かの為に願いたいと思う人が
沢山いれば多くの人が幸せになれるね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
Jazz
Jan Grabarek, Live in Stockholm, D…
(2025-11-02 07:32:37)
好きなクラシック
ベートーヴェン交響曲第6番「田園」。
(2025-11-19 17:55:25)
吹奏楽
演奏会に行ってきた。
(2025-11-19 16:33:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: