ビジネス書はこれを読もう

ビジネス書はこれを読もう

2010/06/06
XML
カテゴリ: スポーツ
やるだけやったら、それでいい。 愛と勇気のリーダー語録

やるだけやったら、それでいい。




□ 動かす力
熱意 正直な態度 と言うものは、誰に対しても通じるものだ。
 人も組織も、それで動いていくのだ。

□ 迷ったときには前へでろ!

 迷ったら、ひるまず前へ。
 迷ったら、逃げずに前に

□ 悩んだときこそ正直に

 悩んだときこそ人間は、正直に自分と向き合うことがいちばん。

□ リーダの心得

目的 を述べること
公平 であること
決断 を迷わないこと
責任 をとること
 明確な ビジョン をもつこと
覚悟 を決めること
理論 をしっかりもつこと

□ 人事の鉄則


 人物を認めて信頼し
 それが確信になるまでの関係を
 樹立することができれよいのだ。

□ 強気の四訓

 弱気は相手を強気にさせる。
 弱気は強気に押し切られる。

 強気は強気も押し返す。

□ 覚悟を固めろ

 まずハートありき
 そして、父親なら父親として、
 その職場の長ならば長として
 大事なのは、どれだけ 覚悟 を持って行きているかなのだ。

□ ひとことの力

ただ声をかける。
 特別なことを言わなくていい。
 それだけで、変わっていけるやつもいる。

□ 現場には答えがたくさんある

 管理者は、外からの情報だけでなく、
 現場と同じ目線で物事を考えなければ、
 絶対に判断を誤る。
 どれだけ 覚悟 をもって 自分を捨てられるか
 うまくいったら、
 自分にも必ず返ってくる。
 それがリーダーというものだ。

□ 後悔しないために

 前に進んで後悔するならいい。
 止まったり、引いたりして、
 後悔するのはやめよう。
 前に進むことで、
 たとえ失敗しても、
 後悔は半分に消えるのだから

□ あきらめない

 あきらめちゃいけない。
 絶対に負けないんだ、
 絶対に最後まで粘るんだ、
 何が起きるかわからん。
 最後まであきらめない。
 これが一番大切なことじゃないか。

□ 成長の糧

やらなければ何も残らない
 そこが大切なのだ。
 やって失敗しても、そこには何かが残る。
 それを拾ってかえるのだ。
 人間が 成長 するとは、そういうことなんだ。

□ 成果

自ら決断 すれば、
 仮に間違ったとしても、
 いくらでもやり直しがきく。
 少なくとも「チャレンジした」という意味では、
 何もしないより、
 はるかに得るものがる。

□ 人間性を出せ

 人間性を出せ。
 それがすべての始まりだ。
思いっきり目立ってこい

□ 残像

 シャワーを浴びているときに、
 その日に起こったことを、
 すべて思い出しながら反省する。
 そして浴び終わったときには、
 みんな忘れている、と思い込む。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/30 10:30:58 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Minamino

Minamino

Comments

おむつ談義@ Re:サッカーの経済学/平田竹男(10/23) おむつ談義の知りたいことは、0896244450…
ezojieka@ Bleeding ways transcended inevitable, tool-naming prenatal tooth. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
背番号のないエース0829 @ Re:一分間マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
やすじ2021 @ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…
やすじ2021 @ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: