全6件 (6件中 1-6件目)
1

昨日はパン教室です。またまた、新しいパンを習いました。一つ目はカントリーフェアーです。大きなパンです。パンを編んで成型します。トッピングにスライスアーモンドとあられ糖をあしらいました。味はあっさりした感じです。大きいのでスライスして食べます。次はデニッシュロールです。教室では木箱にのせます。お家でお皿に入れてみました。デニッシュロールはフィリングにパター(無塩)砂糖卵ラム酒アーモンドプードル薄力粉スライスアーモンドを混ぜ合わせます。このフィリングは前もって伸ばしてから、冷凍庫で冷やし固めておきます。生地にフィリングをたたみ入れて細長く切り、ねじって渦巻にしてアルミパックに入れます。このフィリングが効いていて、パンの中身がほのかに甘くて美味しいです。最後にお楽しみはまるごとラ・フランスです。缶詰のラ・フランスが丸ごと入ったケーキです。アーモンドプードルが入っているのでさっくりと美味しいです。
2007.06.22
コメント(6)

昨日作ったケーキはお父さんが帰ってくるのが遅かったので、先に3人で食べました。断面はまあまあですかね。フルーツ(ピーチ)少し見えます。お父さんは帰ってから、子供達に無理矢理食べさせられていました。で、その感想は?「とってもチョコレートが効いていて、美味しいよ。 でも、中(スポンジ)が少し堅いかな。」と、とっても厳しいお言葉を頂戴いたしました。生地にチョコレートを混ぜたので、膨らみが少し弱く、堅くなったのかな?それでも子供達は美味しい、美味しいと言って、とても喜んでいました。自分たちで作った物が一番美味しいんだよ。ね・・・・・・・。
2007.06.18
コメント(6)

今日は父の日と言うことで、ケーキを焼きました。チョコのスポンジに生クリームをコーティングして、クラッシュチョコをちりばめてみました。今回も子供達と(父の日なので)大騒ぎしながら作ったので、どうなる事やら。(ケーキを作ったのは、下の娘のリクエストです。)直径15cmの分量で書いてあったのを直径18cmにするために1.2倍にしたのですが、体積で計算しないといけないので、分量が少なすぎました。チョットかさ低いスポンジになってしまいました。チョコレートを溶かして混ぜてからスポンジを焼きました。今回はフルーツを入れないつもりだったんですが、冷蔵庫に白桃缶が残っていたので、また、スライスして入れました。チョコレートはもっと奇麗に削るつもりだったんですが、暑さのせいですぐにべとべとになるので、切って上に散りばめてみました。結構綺麗に出来たので満足です。お父さんが帰って無いので、まだ、食べてません。お味の方はまたご報告いたします。
2007.06.17
コメント(8)

カレーパンを作りました。子供達には前からリクエストされていました。やっと作ることが出来て良かったです。作り方は前に作ったカレーパンのレシピを参考にしてね。design by ともまお☆ 今回はカレーライスが中辛だったんですが、主人いわく、「カレーは前に作った甘口の方が美味しかった。」と言うことです。カレーパンのカレーは辛口でもどことなく甘さがある方がいいみたいですね。でも、子供達にはとても受けが良かったですよ。今回のはもっちり感が強くて、違った意味で美味しかったです。
2007.06.13
コメント(12)

デニッシュペストリーとバターフレーキーを作りました。今日はパン教室です。上級5回目です。今日のパンは二つとも何重にも層を出すために、バターを間に挟んで折り込む作業が大変でした。でもその甲斐があって層が奇麗に出来て、とっても美味しかったですよ。いつも美味しい美味しいと言っていますが、マジ本当です。デニッシュベストリーバターフレーキープレーンな味もさっくりとしていい感じでした。上のバターフレーキーにチョコをコーティングしたものです。チョコの甘みでおやつに一口?でパクッといきそう。お楽しみに【清 流】を教えて頂きました。とても涼しげでしょう。白玉と寒天と大納言と桜花を交互にいれていきます。水が流れているような感じするので「清流」と言うそうです。白玉は小石に見立てているそうです。
2007.06.07
コメント(12)

サンドイッチを作りました。これは昨日の朝食用に作った物です。我が家の定番サンドイッチは材料を全部マヨネーズで混ぜてパンに挟みます。材 料(6人分)炒り卵・・・・・・・4個分スライス胡瓜・・・・・1本スライスロースハム・・・4枚マヨネーズ・・・・・・大さじ2杯塩胡椒・・・・・・・・適量いかがですか。とってもシンプルすぎてがっかりでしょう。卵も炒り卵にするのが良いみたいです。勿論、ゆで卵でするときもありますが。皆さんの美味しそうなセンスのあるサンドイッチを見るととてもじゃないけどブログにup出来る物ではありませんが、我が家ではこのサンドイッチが一番受けるんですよ。そう、とっても美味しいですよ。
2007.06.01
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
