PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2004年06月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



これは、お料理のレシピの切り抜きです。


今日は、 レシピの切り抜きを入れているファイル の背表紙を作り直しました。
(中に何のレシピが入っているのか、分かりづらかったので。)


左のカゴの中は、「いつか作るだろう」と取ってある物。
右のファイルの中に入っている物は、作ったことがあって、
「また作るから必要」、と思われるレシピを入れています。



結婚当初、晩御飯のメニューは
「秋刀魚塩焼き」「カレーライス」「ハンバーグ」が
1週間のローテーションに必ず1回は入るという有様でした。



オレンジページなどを購入して、会社の昼休みは今日の晩のメニューを考えるようになりました。
平とじの雑誌って、保存するほどのものではないし、
でも、このレシピは必要だし。
それで、レシピをファイリングするようになりました。



背表紙を作りながら、
「これが主婦としての、私の宝物かも。」と思いました。



記憶力がないので、いつもレシピを見ながら、料理しています。





今日は夫の帰宅が早かったので、
夕食は回転寿司を食べに行きました。
帰りにシャトレーゼにて、ケーキとアイスクリームを購入。



食事から帰宅して、みんなでケーキタイム。
(早くしないと、まなっちが寝てしまうので。)



夫は自分用に買ったケーキを一口分けてくれた。
おかしい。。。
いつもは、私が「一口くれぇー」と言わないとくれないのに。
何かやましいことがあるのかしら。。。



普段やさしくされていないので、
やさしくされると不安になる妻です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年07月28日 12時39分09秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宝物(06/02)  
KYOUNO  さん
はじめまして。
書き込みありがとうございます。
日記素材も使っていただき、嬉しいです♪

レシピの切り抜き、キレイに整理されてますね!
すごい!
(2004年06月02日 23時53分15秒)

KYOUNOさんへ   
>はじめまして。
>書き込みありがとうございます。
>日記素材も使っていただき、嬉しいです♪
はじめまして。
日記素材使わせてもらいました。
すごく気に入っています。
自分で勉強して、タグを組めればいいんだけど、
そこまでには至っていないので、
素材屋さんを利用させてもらっています。
これからも、使わせてもらいますね。

>レシピの切り抜き、キレイに整理されてますね!
>すごい!
レシピだけでなく、整理整頓好きかもしれないです。

リンクに入れさせてもらいました。
よかったですか?
(2004年06月03日 13時06分43秒)

Re:宝物(06/02)  
松蔭寮子  さん
お料理レシピの数・・・すごいですね。
しかも、それを「宝物」といえるあたりが、主婦の鑑!ですね。
私も切り抜きますが、作ることはほとんどなく、
一度作って、また作ろうと思うものでも、
ファイルにする前に(ほったらかしで)汚れて使い物にならなくなったり、そのヘンでゴミと間違えられて捨てられたり・・・という有様です。

でも、最近の主婦雑誌のレシピで作ると、なんとなく「合わない」と感じてしまう今日この頃。
やっぱ、年のせい???でしょうか・・・?

追伸:ダンナさん、普段から優しいでしょう?♪
(2004年06月04日 08時49分30秒)

松蔭寮子さんへ  
>お料理レシピの数・・・すごいですね。
>しかも、それを「宝物」といえるあたりが、主婦の鑑!ですね。
そうですか?
なにも見ないで作れる料理が少ないんです。
これだけファイリングするには、かなり時間を費やしたと思うのです。
(一気にやったわけではないですが。)
だから、大事に思えてきて。

>一度作って、また作ろうと思うものでも、
>ファイルにする前に(ほったらかしで)汚れて使い物にならなくなったり、そのヘンでゴミと間違えられて捨てられたり・・・という有様です。
そうなっちゃうのがいやで、ファイリングするまでは、冷蔵庫に貼り付けています。

>でも、最近の主婦雑誌のレシピで作ると、なんとなく「合わない」と感じてしまう今日この頃。
>やっぱ、年のせい???でしょうか・・・?
最近は主婦雑誌のレシピは試していないです。
ネットでみつけたレシピは試していますが。
新しいメニューに挑戦するのが好きなのです。
それがおいしければ、ファイリングして保存、
まずければ、捨てています。
あ、でも味覚も変化してきますよね。
ファイリングしたものは、うちの味の記録でもあるので、
作らなくなった物でも、取って置くつもりです。

>追伸:ダンナさん、普段から優しいでしょう?♪
優しくないんですよぉ~~~。
夫は、ここ1年ぐらい、まとものにお休みを取れない状況が続いています。
かなり疲れている様子です。
そういう時の方が、私に思いやりのある言葉をかけてきたりします。
その夫、昨日の朝出社して、帰宅は明日の夜になると、携帯にメールが入りました。
過労死しそうです。。。
(2004年06月04日 13時18分18秒)

すごいです~♪  
みちる さん
ママさん、こんばんわ(^-^)
几帳面な方だとは思っていたけど・・わぁ・・ちゃんとファイリングしてるんですね!
私もノートにレシピをメモしたりするけどここまではまだまだ!(^^;;
元レシピの味付けを変えると赤や青ボールペンで書き添えてみたりはしてます(笑)
ここまでキチンと出来るといいなあ・・尊敬♪
(2004年06月19日 20時40分49秒)

みちるさんへ  
>ママさん、こんばんわ(^-^)
こんにちは~。

>几帳面な方だとは思っていたけど・・わぁ・・ちゃんとファイリングしてるんですね!
>私もノートにレシピをメモしたりするけどここまではまだまだ!(^^;;
画像つきにしておくと、次に作る時、便利なような気がして、切り抜いています。

>元レシピの味付けを変えると赤や青ボールペンで書き添えてみたりはしてます(笑)
やってます~。
特にオーブンで焼くお菓子は、焼く時間がレシピどうりにはいかないので、
自分のオーブンで焼ける時間を書き込んでいます。

>ここまでキチンと出来るといいなあ・・尊敬♪
そんなことないですよ~。
記憶力がないだけです。
みちるさんも、主婦になったら、やってみる?
主婦、楽しいよ~。 (2004年06月20日 14時18分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: