多国籍料理(麻布十番周辺)

■■■ 多国籍料理(麻布十番周辺) ■■■
カテゴリー別
海南鶏飯食堂(はいなんじーふぁんしょくどう)
food:8/10 mood:8/10 cost:8/10
add :港区港区六本木6-11-16六本木中銀マンシオン102
tel :03-5474-3200
open:11:30~14:00 土日~15:00 18:00~23:00(第3月休)
\\\ :4,000~6,000円


フードマガジンの裏手にあるため、知ってないとなかなか行き難いが、接客もしっかりしてるし、料理もおいしいし、値段もお手ごろなのでオープン以来、口コミとリピーターでいつも混んでいる。マスターは会社を辞めてシンガポールで料理の修業を積んでからこの店を開店。そのため本場のシンガポール料理が本場の味そのまま(らしい)でとてもおいしく食べられる。シンガポール大使館の人もよく訪れるそう。名物は3種類のタレをつけて食べる本場シンガポールのチキンライス。その他にも中華っぽいメニューからエスニックっぽいメニューまで、どれもソツがなくおいしい。内装もおしゃれだし、接客がホントに気持ちいい。ただ夜23:00までなのが個人的には残念。。あっ、あとマンゴプリンもとても濃厚でおいしいですよ。

GOLDEN BURNING(ゴールデンバーニング)
food:7/10 mood:7/10 cost:8/10
add :港区六本木6-8-22
tel :03-3478-9655
open:18:00~29:00(日休)
\\\ :5,000~7,000円


ここまでくると麻布十番ではなく「六本木周辺」かな。まあでも十分麻布十番から歩ける圏内です。テレ朝の前に外壁が真っ赤で目立つ建物が目印です。洋風居酒屋というよりはアジアン多国籍料理のダイニングといった感じ。1階はカウンター、2階はテーブル席となっておりタイ、ベトナムなどのアジアンフードが楽しめる。料理も豊富だしリーズナブルなので使い勝手のいいお店だと思います。内装もアジアンたっぷりであったかい雰囲気。結構キャパもあるお店なので飲み会とかにいいのでは。

モンスーンカフェ(もんすーんかふぇ)
food:7/10 mood:7/10 cost:7/10
add :麻布十番1-7-5フェスタ麻布6F
tel :03-5775-6900
open:11:30~29:00(無休)
\\\ :4,000~6,000円


アジアン系多国籍料理のお店「モンスーン」。ここも遅くまでやっているので遅くからのご飯の後とかでも使えます。テラス席もあるので夏とかは外でトロピカルカクテルなどを飲むのも気持ちいい。学生時代にいわゆる月9トレンディドラマの「ロングバケーション」で代官山モンスーンが使われていた時はおしゃれで最先端のお店に見えたなあ。。ランチはずーっとワンパターンのメニューだし正直あんまりおいしいとは思わないけど、夜、ビールとともに食べると結構おいしく感じます。「えびトースト」は大好物。

ホ-ム 最初に 評価基準


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: