SHOJI ASKA フラメンコ教室

2011.07.13
XML
カテゴリ: フラメンコ
また更新を放置しておりました。。。すみません。
こちらで報告をしていなかったかも知れませんが、実は7月30,31日日比谷にて行われる、小松原庸子舞踊団の”真夏の夜のフラメンコ”に群舞の一員として参加させていただくことになりました。ただいま稽古真っ只中です。振付をまったく知らない私にとって、アップアップ状態の毎日ですが、何よりの問題はバタ・デ・コーラ(小松原舞踊団といえばバタですね!)!!グラナダで習ってきたはいいけど、人前で踊るのと練習とは全然違います。その格闘ぶりを是非観にいらしてください。また、今回は素晴らしいゲストがたくさん!マノロ・マリン、クリスティーナ・オジョス、アントニオ・カナーレス。。。この3人だけでも必見です。これだけじゃないです。今回は東日本大震災復興支援チャリティー公演のため、こんなにすごいメンバーが集まったのかもしれないですね。チケットご希望で、ペア席ご希望の方は、正路がチケットもっておりますので、ご用命ください。それ以外の席種ご希望の方は、事務所に直接の方が、早いかもしれません。もちろん正路にお問い合わせいただいても大丈夫です。宜しくお願いいたします。(小松原舞踊団HP:  http://www.komatubara.com/  )

また、9月3,4日はマルワ財団の公演があります、CAFコンクール過去受賞者、第6回CAFコンクールファイナリストが参加します。ゲストはカルメン・レデスマ、エル・フンコ、スサナ・カサス、他。こちらはまだ練習が始まっていませんが、”真夏”が終わり次第、稽古が始まります。。。頑張ります。なおチケットはすでに販売開始されております。すべてチケットお取り扱いはマルワ財団にて、行っておりますので、HPよりお申し込みください。(マルワ財団HP:  http://www.mwf.or.jp/  )

その後は、再び9月7日よりグラナダに行ってまいります。来年秋開催予定のリサイタルに向け、少しずつ準備してきます。今回は3ヶ月、12月に帰国します。来年はライブ活動も再開します。今年は勉強の年ですね!クラスは休講が続きますが、いいものいっぱい吸収して、充実した内容のクラスになるよう頑張ります。
皆様、応援宜しくお願いいたします!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.14 00:23:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: