2005.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前の日記
要するに、彼はけなげに頑張る奥さんの料理を絶対ほめないんだそうな。
奥さん、熱弁を奮って私たちに同意を求めるほど、褒めない。
と、まぁそんなことを日記に書いたわけです。
今日、その旦那さん、このサイトに辿り着いたらしく
Miya君とこに
「俺が極悪人みたいじゃないか(^_^;)フォローしといてくれよー(^_^;)」
というメールが来たそうな。

えーーー。でもぉーーー(笑)



これで、よろしかったかしらーー?

ちなみに、我が家は私が極悪人ですんで、そこんとこよろしく~(*^_^*)


と、それはともかく、、、
銀河ぱおちゃん(その奥様だ)はホント頑張ってるなーと思いました。
私的に凄く評価高いです。
(実際の料理はまだ食べたことないですが)
今回貰ったメールによって、以前から料理好きだという事実も判明。
半年前と先日。
彼女のお料理に対する発言の強さ=意気込みの違いはすごく感じました。
大抵の物は、「何か(レシピ・食材の袋・ネット検索などなど)」をキチンと読んで実行していけば、とりあえず成功への近道だと私は思ってます。
いくつかの成功が積み重なっていって、いずれ「慣れ」となっていくんでしょう(*^_^*)

ちなみに、台所占拠暦7年越えです(^_^;)
台所占拠1年目の頃は、横から覗き込むMiya君に「大丈夫?(^_^;)」とよく言われたもんです(^_^;)

私の本棚には今も入ってますよ、「 おかずレッスン 」とか「「 今さら恥ずかしくて人に聞けない料理の基本をちゃんと知りたい! 」とか。

未だにしょっちゅう見てますし(^_^;)
(見慣れてるせいか、古い方を見てしまう。多少違う記事増えてるのにね。。。)
で、高校の頃に使ってた食物の教科書も一緒に並んでます。
今となっては全然見ない物なんだけど、茶色くなったその本が私のお守りみたいなもんです(笑)

☆注意☆
基本的に、とっても仲のよろしいご夫婦です(^.^)
もう、「若いお嫁さんを目に入れて可愛がる系」の旦那さんなんですが、何故か「褒める」ことをしないそうな。
今回は「褒めてあげてよーー」という「超・若妻応援SIDE」からの日記をお送りいたしましたので、旦那さんは極悪人に仕立て上げられていますが、普段は「妻と愛うさ・ジョニーに極甘な、うんちく魔王(物知り)旦那さん」です(笑)
Miya君は「妻と愛犬ハリーに威張られながらも頑張る、心優しき凝り性旦那さん」
てなところでしょうか?(笑)



ところで。。。
思うんだけど、料理って科学実験に近いよね?



NEW桃 「ネットショッピングの達人のお買い物歴」 NEW桃
ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)

商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)
あなたも参加しませんか?(^.^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.13 12:18:31
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

あずみ屋あずき。

あずみ屋あずき。

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: