2008.03.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


医療控除があるので、確定申告するんですが、
我が家はマイホーム減税の対象なので、
今年は所得税分で控除し切れなかった分を住民税で控除するから書類出せよーってな話で、
「確定申告しない人用の書類」は送付されてきました。
しかし、「確定申告する人用の書類」がDL出来るとされる市のHPで見付からず、
市の出張所まで行き、説明を聞き。。。
まぁ、それはなんとかなりました。

で、今頭が三角になってるのは、
「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」ってのを、
年末調整の際に、会社に出し忘れていた事が判明して、
それについても自分で確定申告ってわけで。。。で、書類~(^_^;)
会社さんは「確定申告でいいんじゃね?」って事で、書類戻ってきましたが、
これ、やっぱし、会社のハンコいるんじゃないの?
会社から出さないからいらないの??

ん??
これ、ローンの残高証明書がいるんじゃないか?(なんか見付からない。。。)
金額わからんので、書き込めんーー(^_^;)  →銀行さんに再発行たのんだ(^_^;)

そんなこんなで提出しに行こうと、書類の確認をするたびに不備が。。。
ボロボロと不備が。。。
もう10日なのに。。。あと一週間なのに、間に合うのか??
どっちにしても、残高証明届くまで時間が出来てしまったので、も少し調べなくちゃ(^_^;)
いや、提出前に一回相談受付に行く方が簡単か?

・・・って、確定申告って、会場何故か平日のみで、しかも4時まで。
昼休みな時間には、しっかりお休み取られる様子。
それって、仕事してる方は休み取って行くか、やっぱしネットで手続きなのかな?
でも、e-TAXって、カードリーダーが必要だったり、事前手続きがあったり、、、

いろいろと抜け作なのが、とても我が家らしい。。。
けど、
今年の年末は年末調整に抜けの無いようにせねばいけませんね(^_^;)
忘れたままだったら・・・と思うと青くなります(^_^;)
10万円以上だもの(>_<)
固定資産税の引き落としもこれからあると言うのにね(^_^;)
あうあう(-_-;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.10 17:02:02
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夫がやってるわ  
精神的な不調周期により、そういう作業出来なくなってまして(言い訳)今年も夫がやってます。一昨年は私がやったかも^^;??

何にしろお役所提出物は面倒極まりないよねぇ。。。とほほ。 (2008.03.10 19:22:33)

Re:ぬおー・・・確定申告め。。。(03/10)  
piyo78  さん
おお・・・なんだか複雑化しとりますね・・・。
住宅ローン減税は絶対申告すべき大事なところなので
頑張って欲しいです!
ワタシは・・・・明日、明日やります(´;ω;`)ウッ…

e-TAXは今回の申告ではもう間に合わないので、今年中に導入して5,000円減税を来年ゲットしたいと思います!(`・ω・´) シャキーン
(2008.03.10 22:42:05)

Re:ぬおー・・・確定申告め。。。(03/10)  
もしゃばあ  さん
今年は他にもなんか制度が変わったよね。
なんだかんだ言って住民税で調整しているので負担はかからないとトリックを使っているけど、国民の負担は増加しているんだよな・・・
がんばって! (2008.03.11 10:36:15)

Re:夫がやってるわ(03/10)  
まる @^_^@)/さん いらっしゃいませ(^.^)

>精神的な不調周期により、そういう作業出来なくなってまして(言い訳)今年も夫がやってます。一昨年は私がやったかも^^;??

いいのよ、出来る人がやればー(^^)
まかせときましょう(^^)
つか、まるさんちは青色かな?

>何にしろお役所提出物は面倒極まりないよねぇ。。。とほほ。
-----
ホントに。
分かり易いようで分かり難いのよね(^_^;)
まぁ、あれは慣れもありますね(笑)
(2008.03.11 12:17:45)

Re[1]:ぬおー・・・確定申告め。。。(03/10)  
piyo78さん いらっしゃいませ(^.^)

>おお・・・なんだか複雑化しとりますね・・・。

はいー(^_^;)
1個抜けると、余計な仕事が発生して複雑化しますね(^_^;)
反省です(^_^;)

>住宅ローン減税は絶対申告すべき大事なところなので
>頑張って欲しいです!
>ワタシは・・・・明日、明日やります(´;ω;`)ウッ…

今頃計算とかしてんのかなぁ?(^^)

>e-TAXは今回の申告ではもう間に合わないので、今年中に導入して5,000円減税を来年ゲットしたいと思います!(`・ω・´) シャキーン
-----
うちは、多分来年も医療控除と合わせて目一杯の減税なんで、あまりメリット感じないんだよなぁ(笑)
どうすっかな。。。

(2008.03.11 12:19:56)

Re[1]:ぬおー・・・確定申告め。。。(03/10)  
もしゃばあさん いらっしゃいませ(^.^)

>今年は他にもなんか制度が変わったよね。

あれ、他にも変わってるんですか?(^_^;)
あら(^_^;)
わかんないわ(^_^;)

>なんだかんだ言って住民税で調整しているので負担はかからないとトリックを使っているけど、国民の負担は増加しているんだよな・・・
>がんばって!
-----
単純に、手間が増えるっていうのは負担なわけですが、
書類が増えるって事は、それの物理的な経費や人件費も増加してるわけで。。。
通知の郵便も来たし、それには我が家では使えない書類も入ってて、それはそれで無駄なわけで。。。
なんか、これ、毎年手続き必要みたいだしなぁ(^_^;)
無駄な経費が発生するって事は、結局負担の増加って事よね。。。

(2008.03.11 12:23:19)

Re:ぬおー・・・確定申告め。。。(03/10)  
じーそ  さん
わ~すごく大変だったんだね~ってまだ終わってないんだね・・・
たしかに確定申告とかのって慣れてないとわからないよね。
うちも、いろいろしてたよ。
じーそはとてもわからないから、何も手伝わなかったけど・・・
こういうので、戻ってくるお金って大きいよね。
がんばってね。
(2008.03.11 14:04:49)

Re:ぬおー・・・確定申告め。。。(03/10)  
toshi_bby  さん
いろいろあって申告大変そうですね。
うちは年末に勤務先変わったりで結局自己申告したのですが、
ネットの作成コーナーで必要なデータ打ち込んで、
印刷したものを税務署持っていくだけで済みました。
税務署には夜間受付の投稿ポストもあるので、
仕事で日中いけない方も申告できます。
特別控除とかあるとネットの作成コーナーでは無理なのかな?

(2008.03.11 20:34:30)

Re[1]:ぬおー・・・確定申告め。。。(03/10)  
じーそさん いらっしゃいませ(^.^)

>わ~すごく大変だったんだね~ってまだ終わってないんだね・・・

そうなのよ、まだなのよぉ(^_^;)

>たしかに確定申告とかのって慣れてないとわからないよね。

それがね、もう、確か3回目か4回目なんだけど、毎回状況が変わるのよね(笑)
なかなか慣れません(笑)

>うちも、いろいろしてたよ。
>じーそはとてもわからないから、何も手伝わなかったけど・・・
>こういうので、戻ってくるお金って大きいよね。
>がんばってね。
-----
頭の体操と思って、しっかり読めば大丈夫(^^)
ただ、書類が揃ってなかったりで、それに気づくタイミングで「おや?」って事もあって、
それが面倒かな(^_^;)
そう、今回は還ってくる金額が大きいので、結構必死です(^_^;)えへへ(^_^;)
(2008.03.12 09:56:20)

Re[1]:ぬおー・・・確定申告め。。。(03/10)  
toshi_bbyさん いらっしゃいませ(^.^)

>いろいろあって申告大変そうですね。

いやはや、抜け作すぎてお恥ずかしい(^_^;)

>うちは年末に勤務先変わったりで結局自己申告したのですが、
>ネットの作成コーナーで必要なデータ打ち込んで、
>印刷したものを税務署持っていくだけで済みました。
>税務署には夜間受付の投稿ポストもあるので、
>仕事で日中いけない方も申告できます。
>特別控除とかあるとネットの作成コーナーでは無理なのかな?
-----
今はそんなポストもあるんですねぇ。
それなら、昼間働いてる人も安心ですね(^^)

はい。私もネットで数字打ち込んで、プリントして持っていくだけのはずだったんですが、、、
うちは、医療費控除があるので、確定申告が必要なのですね。
それだけだったら、プリントして、提出すればOKだったんだけど、
住宅購入の控除分を年末調整し忘れたのと、
(しかも、ローン残高証明書捨てちゃった(^_^;))
住宅ローン減税の控除元が、所得税だけでなく住民税と二股になるので、別に書類が発生します。
その書類が、確定申告する人としない人で別なんだけど、一般配布されるのは、しない人用だけで、、、
と、まぁ、やたらと色々重なって、一つ一つは難しくないのですが、書類が揃わなかったりで、右往左往してるんですわ(^_^;)

もう、足りない物はないと思うのですよねぇ~w

(2008.03.12 10:08:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

あずみ屋あずき。

あずみ屋あずき。

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: