PR

Profile

tutomu.

tutomu.

Calendar

Archives

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Category

2006.11.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



とゆっても、楽天でやらないだけで別のとこでやります。お引越しです。
そいでもって、もうすでに新しいブログは作ってあります。
自分でゆーのも何だけど、かなりの傑作です。いやホントに。
何でもっと早くこうしなかったんだろうとさえ思ったり。
2年半くらいずっと楽天でやってたからなあ。

やっぱ楽天ブログは他のとこと違って、ちょい特殊で、
バックに楽天市場があるため口コミで広がりやすいように、
はじめから掲示板・私書箱機能がついてたりと、
コミュニティーに特化したブログサービスなわけで。

ま、そのおかげでたくさんの知り合いができたし、
これからも長く付き合っていきたいと思えるようなつながりができたことは、
本当に感謝している。よっ、楽天。
その分、少々機能的にしょぼくても楽天に愛着が湧いちゃって、
中々楽天から離れる決心ができないでいたんだと思う。多分。

なら、どうして今さら楽天をやめることにしたかとゆーと、
色々理由はあるけど大きな点は2つかな。


まず一つは、「javascript」が使いたいってこと。

今やAjaxブームですんばらしいjavascriptのライブラリを、
使うことができるようになった。しかも無料かつ簡単に。
javascriptだからちょちょいってやるだけで、
自分のブログにも導入できるし、FLASHなしでもそれっぽいのができるし。
楽天ブログではjavascriptはもちろんのこと、
CSSでさえHTMLタグの中にお涙ちょうだい程度にしか利用できない。
もーこれではかなり表現の自由度は失われちゃう。


そしてもう一つは、「より無駄を省いたデザインにしたい」ってこと。

今のブログでも相当シンプルな作りになってるけど、
もっと究極のシンプルを作りたくなった。
もちろん楽天はテンプレートのHTMLやCSSとかをいぢれないので絶対にムリ。
僕がサイトをデザインする時の主なテーマは、

「白の背景と余白をいかにうまく使うか」

なんですよ。
やたら色使いまくりのけばけばしいサイトとか、
枠線(border)と文章との間に余白(margin)がないサイト、
文章が詰め詰めで行間指定(line-height)のないサイト、
そんなサイトを見ると一瞬で冷める。
そら中身が最も大事だけど、見た目も気にしてください。と言いたい。


あとの理由としては、
youtubeの動画を記事にそのまま貼り付けたいし、
生粋のめんどくさがり屋なんで、
ubicast Blogger 」みたいなツールも使いたいし。

ま、理由はそんな感じです。
そして肝心の新しいブログはとゆーと自己満足にならないよう、
かつ必要なものでシンプル・かっこいい感じに、
javascriptを利用できていると思うし、
デザインはこれでもか!これでもか!ってくらいに
無駄を省きまくった感じになっていると思う。


ヒマな方はお立ち寄りくださいな。

新しいブログを見る。

どこにjavascript使ってるのよ?
とか分からない人は、

・真ん中上の記事一覧のリンク、
・各々の記事の「TOP▲」のリンク、
・サイドバーのAlbumの「一覧を見る」

ってところクリックしてください。
とりあえず本人はシンプルかつかっこいいと思い込んでいる模様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.07 03:54:51
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


macだからか  
のの さん
新しいブログが見れません。
クリックしたらば「サーバが見つかりません」とのたもうた。これもmacのせいか。
蜂起するマイノリティになるほどの熱意も能力も、いまんとこ放棄。
ほんと、どうにかならんもんかね、mac。 (2006.11.07 06:05:52)

長らくお世話になりまして早漏。  
雫-しずく-  さん
雫的には カキコミもあんまししなかったけど
毎回 楽しみにしておりました。

漫画の紹介とかHPの紹介とか主に。

新しいHPも少し拝見させていただきまして
またまた気に入ったので
新しくオキニに挿入させて頂きました。

楽天の間はお世話になりました。
次ン所でも ハッスルしてください。 (2006.11.07 08:42:12)

Re:突然ですが。(11/06)  
love210  さん
さっすがtutomuさん!
▲top押してビビッた。こういうことができるんだ。すげぇ。
メニューがスクロールに合わせて動くサイトってあるけど
あれもjavaなんだねきっと。

・サイドバーのAlbumの「一覧を見る」
をクリックしても見れなかったけど、
オイラのブラウザがイカれてるのかなぁ。
たまにjavaを読み込まないことがあるから・・・
ちなみに、Opera9。 (2006.11.07 09:44:22)

ウフ  
meet さん
新しいブログ。
よかとですね。
とっても、とっても。

わたしにとって神的存在のつーにぃ。

新しいブログもパソ開いたときは
必ず覗きにいきますので
しくよろですー。
(2006.11.07 10:35:11)

あれ  
のの さん
見れました!

かっこいい。
相変わらず平面構成のセンスがよろしくていらっしゃる。
ぬるぬるとトップに戻るのもいいねえ。 (2006.11.07 10:46:33)

姉歯氏は、創価学会員  
an_idle さん
今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉歯建築士も創価学会員です。
そして、その尻拭いに税金を投入しようとしている北側国土交通大臣も創価学会員です。
創価学会の狂信者達は、どこまで身勝手なのでしょうか?
被害者の代表も創価学会員?という情報も読んだ覚えがあります。
創価学会の悪行もいい加減にして欲しいですね。

【参考ブログ】

オーストリアが創価学会(公明党)をカルト(セクト)に指定
http://www.lermanet.com/cisar/books/990913b.htm
チリ議会が創価学会(公明党)をカルトに指定
http://www.hrwf.net/html/chile2001.html
ベルギーが、創価学会(公明党)をカルトに指定
http://members.ozemail.com.au/~skyaxe/mahikari.htm

京都 相国寺・金閣寺・銀閣寺・承天閣美術館の公式ホームページ
http://www.shokoku-ji.or.jp/information/activity/shoseki/shoseki04.html

form тттan_idle
(2006.11.07 11:08:48)

お久しぶりです  
ゆきあ さん
あたしのHPに貼ってあるリンクは
新HPに設定した方がいいでしょうか・・??
それとも、このままの方が良いでしょうか・・??
むしろ、あたしなんかが新HPとリンク繋いで
いいのでしょうか??(小心者
つーさんがもしお暇ならお返事下さい(ぺこり (2006.11.07 13:06:10)

Re:macだからか(11/06)  
tutomu.  さん
>ののさん

それはmac関係ないかと。
あ、例のもの今日公開しますぜ旦那。うふふ (2006.11.07 13:09:41)

Re:長らくお世話になりまして早漏。(11/06)  
tutomu.  さん
>雫-しずく-さん

楽しみにしていてくれたなんて、
とても嬉しいかぎりですよ。
これからもよろしゅうです。 (2006.11.07 13:11:01)

Re[1]:突然ですが。(11/06)  
tutomu.  さん
>love210さん

スクロールメニューは簡単だにょ。
http://www.mdn.co.jp/webcre/Tips/Vol18/6/
ソースを見れば上の方に書いてあるスクリプトっす。

あら、見れませんでしたかー。
なら、セキュリティーソフトを一時切ってみるか、
「ツール」⇒「クイック設定」⇒「javascriptを有効にする」
にチェックを入れてくださいな。
ぜひ見ていただきたい。 (2006.11.07 13:13:51)

Re:あれ(11/06)  
tutomu.  さん
>ののさん

そうそう、ぬるぬるプレイ大好きなのよ。
したことないけど。 (2006.11.07 13:14:20)

Re:お久しぶりです(11/06)  
tutomu.  さん
>ゆきあさん

もち自由ですって(笑) (2006.11.07 13:15:14)

ぬるぬる  
のの さん
むっちゃたのしみ。でも、うちのじゃあかんのやろうなあ。
そいや、よくボトルで売ってるぬるぬるのって、海藻で出来ててお肌にいいんですってよ! (2006.11.07 13:19:33)

卒業  
悪魔の心の涙 さん
楽天卒業ですか。
新ブログにもいきます (2006.11.07 16:58:31)

Re:突然ですが。(11/06)  
紫苑 翔  さん
あまりお話したことないけど お久しぶりです。
新しいブログ 見に行きますね。
素敵な画像や動画期待してます。
(2006.11.07 18:37:22)

こんにちは~  
*藍那*  さん
突然でびっくりしました~
でも新しいブログのにも遊びに行きますね☆ (2006.11.07 21:44:49)

Re[2]:突然ですが。(11/06)  
love210  さん
tutomu.さんへ

>スクロールメニューは簡単だにょ。
>http://www.mdn.co.jp/webcre/Tips/Vol18/6/
>ソースを見れば上の方に書いてあるスクリプトっす。

ソース見ました!
・・・げ・・・・
こ・・これが”簡単”なのか・・・・
いいや・・・もうjavaはいいや・・・(泣きながら)

>あら、見れませんでしたかー。
>なら、セキュリティーソフトを一時切ってみるか、
>「ツール」⇒「クイック設定」⇒「javascriptを有効にする」
>にチェックを入れてくださいな。
>ぜひ見ていただきたい。

セキュリティソフトを切ったら見れました!
おおー。すげぇっす!
まるでフラッシュ。これがjavaの威力!?

以前、初めてグーグルマップを使ったとき感動し
その仕組みがAjaxというjavaとxhtmlを合わせた物(?)で
あることを知り・・・
しかし未だにAjaxとは何かがわからず・・・

そんな原始人の僕がイジっても楽しい新サイトですな。
俺も頑張らねば。
とりあえず、tableから始めます・・・・クスン
(2006.11.08 01:11:45)

こんばんは(^^  
しろハッチ  さん
いつも、お洒落~と思って楽しく見させて
頂いてましたww
新しいページでは面白いことがいっぱい起きて
ビックリしました(*ω* 本当にセンス良いですね。
新しいサイトにもちょくちょく遊びに行かせて
ください~(^-^* (2006.11.11 00:33:18)

こんばんわ。  
neoちぃ  さん
お久しぶりです。
新しいサイト見ましたよ。
やっぱり、あのサイトでしたか……。
機械音痴な私には
あのサイトを使いこなす自信がない…(汗)
楽天すら使いこなしてないのに(苦笑) (2006.11.16 17:56:14)

こんばんわ  
ここが残してあって良かったです

ツットンサマのブログはお気に入りだので♪

新しいブログもお気に入りです(o*。_。)oペコッ (2007.01.09 01:24:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: