鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
アメリカ式赤ちゃんの入浴法
退院からへその緒が取れるまで
日本とちょっと違うことは、アメリカでは一般に、へその緒が取れるまで、お湯につけてはいけませんと言われます。
うちは、シャワーで流してしまいましたが。
1.以下の物を順に重ねておきます。(下から)
タオル
洋服+肌着(広げておく。両方のそでを通して、一度に着られるようにしておきます。)
おむつ
バスタオル
タオル
2.洋服を着せたまま、上記の上に赤ちゃんを乗せ、まずはお顔から、拭いてあげます。
このとき、お耳や、首も拭いてあげましょう。
3.まだ服を着せたまま、髪を洗います。
4.髪をシャワー等で、流してあげます。その後軽く拭いてあげましょう。
5.服を脱がせ、ガーゼ等を赤ちゃんのお腹にかぶせ、タオルの上で体を洗います。
6.ベビーバスに付いていた、ネットの上に乗せ(またはベビーバスの上で)、シャワーで体を流します。
または、石鹸を綺麗に拭き取ってあげます。
7.洗った時に使ったタオルを退かして、バスタオルで体を拭きます。
このとき、お臍の消毒を忘れずに。
8.バスタオルを退かして、着替えの上に乗せ、オムツ・洋服を着せます。
入浴は10分位で、手早く済ませましょう。
へその緒が取れたら
1~5までは同じ。
6.予めベビーバスに溜めておいた、お湯に入れてあげます。
7.体に付いた石鹸をよく落としてあげて、さらにシャワーで上がり湯をして、出ましょう。
以下は、上記の7からと同じです。
お臍の消毒は、お臍が完全に乾くまで、続けましょう。
ベビーバスが小さくなったら
1.着替え等の準備をしたら、赤ちゃんを浴室に置いた、バウンサー等で待たせておきます。
2.ママ(またはパパ。以下省略)がシャワーで体を洗います。
3.赤ちゃんの服を脱がして、バスタブに一緒に入ります。
4.お湯を溜めながら、ママが膝を立てて座り、膝から足の付け根に赤ちゃんを乗せて、洗ってあげます。
5.全身を洗い終わる頃に、お湯が溜まるので、お湯につけてあげます。
6.お湯を抜きながら、赤ちゃんに上がり湯のシャワーをかけます。
7.広げたバスタオルにくるませて、待たせておいて、ママもシャワーを浴びて、簡単に体を拭きます。
8.赤ちゃんをきちんと拭いて、洋服を着せます。
9.ママも着替えて、おしまい!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供服セール情報と戦利品・福袋情報…
(広告の愚痴)と1~3店舗目 scope半額…
(2025-11-25 23:38:11)
妊娠・出産・子育て
妊娠初期の悪阻☁️
(2025-11-26 22:32:53)
子供服セール&福袋情報★
【2026年新春福袋】Jeans-b【ジーン…
(2025-11-26 12:04:06)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: