全60件 (60件中 1-50件目)

9月、どころかもうすぐ10月ですね。ムスコも1歳9ヶ月になりました。自我がどんどん強くなってきて、育児協力者のいないひとりきり育児で毎日泣きそうです。夏の間は一ヶ月近くムスコとワタシの実家へ帰省していたのですがやっぱり、食いだめと休みだめは効かないですね~~ムスコが生後10ヶ月の頃から、急にオットの仕事が忙しくなって平日はモチロン、土日もムスコと二人きりの日が多く心休まる時間がありません。ムスコの言葉が遅れていることだったり、夫婦のことだったり、経済的なことだったりと最近は問題が山積みで、ココを更新する時間もなかなか取れず。。。でも、凹んでばかりもいられないので、大好きな写真をたくさん撮ることで、なんとか気力を保ってます。これからもしばらくこんな状態が続くと思いますがなんとか頑張っていきたいです。…と、苦しかった胸のうちを書いたら少し、すっきりしました。また、時間が取れれば更新したいと思います。^^↓友人からのセール情報で我が家も買いました。adidas SS CF I(スーパースター CF I)ニューネイビー/サンシャイン12~16cm(1cm刻み)/ 2,500円 (税込2,625円) 送料別
2005/09/24
コメント(0)

【送料無料】デンマークの子供服♪店長にお任せ!HappySummer福袋0506アップ祭57/15日までの限定販売。ウチも今、ポチっとしてきましたがなっ>m<(5,000円のやつ♪)もう、育児ストレスマックスで、見かねたワタシの両親が「帰ってきてもいいよ~~」と言ってくれたので急遽、今週末から帰省することになりました。お盆まで、約一ヶ月の長期滞在(^^)vなので、福袋は実家に届くように手配。どんなのが届くのか、今からめっちゃ楽しみです!^^写真が趣味なのはいいけど、いつもいつも、どの写真見てもたいがい同じ服、てのも情けないものね~~(笑ボーナスとは無縁の我が家ですが、コレ位の値段だったらなんとか。てか、自分の服も欲しい~~!!<コレは無理。笑
2005/07/12
コメント(0)

↑携帯画像で見にくいですが…ウチのパパさん、美味しそうなものを見つけるとついつい買ってしまうというクセ?がありまして。笑で、こないだ届いたのがコレ。なんでも"ぷっすま"でとりあげられたとか。判定!めっちゃ美味しかったです。^^久々にうまいプリン食べた~~!て感じ。セットで入ってたチーズケーキも激ウマ。今日もパパさんは仕事でおらず、ストレスと疲労でとうとう下唇にヘルペスが出来てしまったワタシ。自分へのご褒美にまたコレ頼もうかな。^m^【税込み・送料無料♪】窯だしプリン・窯だしチーズケーキ セット!2,995円
2005/07/09
コメント(0)

約4ヶ月ぶりにトップページを更新しました。^^;やー、この4ヶ月の間にワタシの大好きなカメラ、新しいデジタル一眼レフがぞくぞくと♪ますます動きの激しくなってきたムスコを撮るのにデジタル一眼レフが欲しくてたまらない今日この頃。新しいのが出たから、前のが安くなってるかなーと調べてみたら…ニコン D70レンズキット95,600円(送料込)↑↑ありました!人気の一眼デジ、こういう買い方?も賢いかもしれないですねー^^すっごい愛しくてしょうがない日と、憎たらしくてしょうがない日(汗)が交互にやってくる今日この頃のワタシの育児事情。親の感情で、子どもをふりまわしたらいけないとは分かりつつ、なかなかそううまい事出来ません。^^;はぁ~、ガンバロ。笑
2005/06/30
コメント(0)

もう全然更新してないし、だーれも見に来てくれないだろーなー…とは思いつつ近況など。笑ムスコは日々野獣化してて、毎日大変です。一歳半になりましたが、コトバはまだまったく出ず、その代わり?イタズラはパワーアップ。引き出しも、ドアもふすまも、イスもテーブルも、もうどこにでも行くわ登るわで毎日朝から絶叫してます。^^;そんな中カメラ好き写真好きはワタシは誕生日兼結婚記念日のプレゼントに新しいカメラを買ってもらいました。お陰でなんとか毎日楽しく暮らしてます。新しく買ってもらったカメラはこれ。↓SX-70という名前のポラロイドカメラです。アンティークカメラ。大体30年位前のものかなーー。すっごく楽しいです。今日の写真も、このSX-70で撮ったもの。フィルム代がとにかく高くてイタタタタ…ですが楽しいことでもないと、毎日家事に育児になんてやってられるかッ笑趣味を持っててよかったなーと思う今日この頃。…てこれのどこが近況なんだ?笑
2005/06/19
コメント(0)

早いものでもうすぐムスコも1歳半!お友達と出かけることも増えてきた今日この頃、しみじみとコレは買って良かった!と思うのが我が家で愛用してるチャイルドシートです。や、正確には買ったわけじゃなく、出産祝いにいただいたんだけれども。^^;車でお友達と出かけたりするとき、ウチは子供を車に乗せるのがとっても早い♪我が家が愛用してるのはカーメイトの「エールベベくるっと」↓限定エールべべ・くるっとLX送料無料・半額座面がぐるっと回るので乗せるのも降ろすのも本当にラクチン。シートの角度もかえられるので、起きてるときは外が見えるように角度をつけて、寝てしまったときは、ゆっくり出来るように寝せてと本当に便利!いただいたとき取説がなかったのですが、取り付け自体簡単だったのでまったく問題なく出来ました。産後一ヶ月で里帰りしてた実家から帰ってくるときからずーーっと愛用しています。乗り心地がいいのか、ムスコも車大好きっこに。(笑(写真はムスコが9ヶ月の頃です。)もし、コレを読んでくださってる方で今、チャイルドシートをどうしようか悩んでる方がいたら!カーメイトの「エールベベ・くるっと」オススメですよ~~^^
2005/05/16
コメント(0)
![]()
お久しぶりです。。。汗相変わらず育児に追われつつ、でもだいぶ余裕?も出てきました。で、調子に乗って図書館で本借りて読んだりなんぞしてたら前回の更新から早一ヶ月。。。まぁ、のんびり行きましょ。<をぃところでいまさらの話題ですが、今年のGW、特に遠出する気もなかった我が家は5/3~5日の3日間、上野公園で催された絵本市へ行ってきました。(主催:JPIC)この絵本市、なんと絵本が市価の2割引で買えるのです!!今回の我が家の戦利品はコチラ…↓メイシーちゃんのおうち【送料無料商品】Go! go!メイシーちゃんぐりとぐらヤンチャ盛り・乱暴者のムスコですが(^^;)、絵本はどうやら好きなようで特に今一番のお気に入りはメイシーちゃんシリーズ。上の2冊はしかけ絵本で、ちょっぴり値段が張るので今回のこの絵本市を待って待ってようやくゲットです。(笑次回の絵本市は10月の8,9,10日開催予定。お近くの方は是非、行ってみてくださいね~~ちなみに上野動物園入り口のすぐ前が開催場所なのでお目当ての絵本をゲットした後、ついでに?動物園にも行って思い切り楽しんできた我が家なのでした。^^
2005/05/13
コメント(0)

イタズラ盛り。涙我が家の怪獣ムスゴン(笑)、ただ今お昼寝中です。ねむーくなりだしてから、実際眠るまで平均1~2時間かかるムスゴン。最近はお昼寝の時間が前倒しで早くなってきました。臨機応変が苦手なおいら。生活リズム、またちょっと変えなきゃな~~…てしっかり対応?してネットなんぞしてますが。(笑育児に行き詰まり、悶々としていたワタシですがある育児書に出会い、ちょこっと肩の力が抜けた感じ。「シュタイナーが教えてくれた心で感じる幸せな子育て」藤村亜紀著 ほんの木という本です。元保育士・現2児の母である藤村亜紀さんのボケありツッコミありの実体験を根底?に置いた読みやすいシュタイナー教育入門編?とも言うべき一冊。残念ながら楽天内では売ってないみたいですが、アマゾンで購入できます。(ワタシは図書館で借りた^m^;)関係ないけど、楽天で「心で感じる」で検索したらSPIRITEK / 宮沢和史↑これが引っかかってきました。ヤヴァイ、宮沢和史かなり大好き。いいなぁ~、これ。ぷ。
2005/04/14
コメント(0)

3月に入ってからというもの、インフルエンザに始まって、それがやっと治りかけてきたかなーと思った頃に今度はムスコの胃腸風邪をもらいとうとうダウン。で、なんとか復活して来た頃に従姉妹の結婚式でムスコと二人、2泊3日の子連れハードツアー。どこまでも眠らず、ひたすら暴れ続けるムスコにほとほと疲れ果てて帰ってきて、あげくとうとう花粉症になってしまい、ようやく復活してきた今日この頃。皆さんお元気でしたでしょうか。汗関東地方はこの週末はお天気も良くて、絶好の花見日和でしたね♪我が家もお弁当を作って、行ってきました。楽しいはずのお花見…実は最近、ムスコの「なんでも口に入れる」行動がどーにも我慢出来なくて。^^;もう、本当になんっでも口に入れるんです。公園行っても、散歩に行っても、家の中でも。下に落ちてるもの、目に付いたものはすべて口に入れる。「一時的なもの」という話は聞くものの、ひどくなってきてから早4ヶ月、最近では人の顔を見ながらわざと口に入れたりするもんだから(そして人の反応を見て笑う)もう、カッチーーン!お花見も、結局石やら花びら、芝生を引っこ抜いて食べるやらなんやらで、おちおち桜どころかゆっくりお弁当を食べることも出来ず、早々に帰ってきてしまいました。ワタシが過度に反応するからムスコも余計やるんだろうなぁ、とは分かってるものの…すっかりイライラママです。はぁぁあぁあぁ、反省…↓今読みたい本。わたしがあなたを選びました( 著者: 鮫島浩二 / 植野ゆかり | 出版社: 主婦の友社 )子どもが育つ魔法の言葉for the heart ( 著者: ドロシー・ロー・ノルト / 石井千春 | 出版社:...【送料無料商品】親だからできる赤ちゃんからのシュタイナー教育【送料無料商品】我が家のシュタイナー教育(幼児期編)
2005/04/11
コメント(2)
↑我が家の家訓です。嫌な時代~~^^;実は日曜日からムスコが下痢になり、今日、火曜日になっても続いてるので病院へ。かかりつけの小児科に行こうと思ったら連休明けで超混み込み!で診療の予約も取れない状況だったので(完全予約制の病院なんです。普段は当日予約も余裕なんですけどね)iタウンページで近くの小児科もやってる町病院を検索&電話で診てもらえる事を確認して、連れて行ったんですが…地図を見ながら行ってみてビックリ。まぁぁぁぁ、立派なお庭!(庭園付きだったの;;)に立派な建物!※個人病院「えっらい儲かってんな~~!」と思いながら(小市民)建物の中へ……がらがら~~。汗この季節に患者さんの一人もいない病院て怖くないですか??よっぽど引き返そうかと思ったんだけど、電話で予約しちゃったし、とりあえず下痢止めの薬を処方してもらえればいいや、とそのまま受付&診療。やーらしそーーな顔したお医者さん(←偏見)に「熱は?鼻水は?」と簡単な質問されただけであっという間に診察は終了。その後、会計に呼ばれ、出された薬を見てまたビックリ!いつも小児科で出される薬の倍!!特に説明もしてくれないので(この時点でもうヤヴァイ)、聞いてみたら下痢止めの薬に、抗生物質、+風邪薬だそうな…「ははーん。いっぱい薬出して稼いでるのね。」と思いつつ、タダなのでいただけるものはいただき。(笑で、帰ってさっそく医者からもらった薬がわかるというサイトで調べました。そしたらやっぱり、明らかに量が多い~~~!!!しかも「下痢が続いてて」て言ってるのに出された抗生物質は副作用の欄に「下痢」とか書いてるヤツだし!!なので、怖いのでムスコに飲ませるのは止めました。もらった下痢止めだけ、量を半分にして飲ませてます。はぁ、早く良くなってくれぇ~~~!皆さんも病院選びは慎重に!><
2005/03/22
コメント(0)
またまたお久しぶりです。汗寝込むことなく日々の生活をそのまま送りつつ、インフルエンザウィルスとの長い戦いにもようやくゴールが…えと、要するにインフルエンザにかかってました。^^;本当はめちゃくちゃ寝込みたかったんだけどまわりに誰も助けてもらえる人(実家も遠いし)がいないので根性で家事&育児をこなしてました。昔は季節ごとに風邪をひいては会社休んだりしてたのに。。変わったなー、ワタシ。(笑で、そんな日々の中で友達にステキな絵本を教えてもらいました。【送料無料商品】ラヴ・ユー・フォーエバー(音楽CD付)ギフト版内容(「BOOK」データベースより)おかあさんはうまれたばかりのあかちゃんをだっこしながらうたいます。あかちゃんはどんどん大きくなって2さいになり、9さいになりティーンエイジャーになりました。でも、よるになりしょうねんがぐっすりねむっているのをたしかめるとおかあさんはこどもをだっこしながらうたうのでした…。親子の愛情のきずなを静かに語って感動を呼ぶアメリカの超ベストセラー絵本。自分が体調悪いせいもあって、いつも以上にいたずらばかりするムスコにイライライライラ。でも叱り飛ばした後って、こっちもものすごく落ち込むんですよね。そんな気持ちを優しく包んでくれるような、本当にあたたかい絵本です。
2005/03/13
コメント(2)

前にも書いたけど、3月いっぱいで「おかあさんといっしょ!」の体操の弘道おにいさんとデ・ポン!のきよこおねえさんが卒業しちゃうお話。「ダンナがヤフーのトップで出てたよ~すげぇなぁ!」と、今後の予定ややんかについても書いてたというのでどれどれと調べてみたら…「おかあさんといっしょ」(うたの)お兄さん&お姉さん一新えぇっ?!そーなの??ホントですか、サンスポさんっちなみにその他で調べてみたら体操の“弘道おにいさん”卒業…気になる今後は<夕刊フジ4月に体操のお兄さん、お姉さん交代<日刊スポーツ…と、以前に仕入れた情報どおり。うーん、どちらにしろ買うしかないかな。イチジョウマンとあそぼ~親子で挑戦!一畳忍法~【PCBK-50033】 =>20%OFF!《発売日:05/02/...↑格安のため、ただいまお取り寄せ販売のみ。残り少、急げ!!だって、1歳3ヶ月を過ぎてますます活発になってきたムスコ、イチジョウマンが始まるとにっこにこしながらテレビにかぶりつきなんだもん。。(^^;
2005/03/06
コメント(2)

ムスコも1歳を過ぎ、ずいぶんいろんなものを食べるようになってきてこれまで出産祝いにもらった、ディズニーの可愛いプラスチックの食器を使ってましたがだんだんと汚れ落ちが悪くなり、漂白してても色がついてくるようになってきたのでちょこちょこと普段からあちこち覗いて新たな食器を探し中。でもなかなかこれ!といったものがなくて、毎日、「(汚れ)落ちないな~~」とぼやきながら過ごしてたんだけど…そしたら今日、こんなの見つけました!【ひつじのランチプレート】と、【ひつじのカフェオレボウル】和食器窯元 うつわのおみせ麦山というお店の食器でベテラン絵付師さんによる完全手書きのため毎月月初3日間だけの受注商品。他にも、ベビーキッズ用にちゃんと嬉しい工夫の施された例えば白磁のランチプレートもあったんだけど白磁シリーズ 【BABY&KIDSプレート】可愛い干支の絵の描かれたものの方が心くすぐられるッ><という訳で買います。来月1日に速攻!(笑もし、ウチと同じように子どものプラスチック食器に限界を感じてる方がいらっしゃったらゼヒゼヒ見てみてくださいね~~オススメ!!
2005/02/27
コメント(2)

とーーってもお久しぶりな日記になってしまいました…汗「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんことひろみちおにいさんと、デ・ポンでおなじみ、きよこおねえさんが3月いっぱいでおしまいになると聞いてかなーりショックなタマです。こんばんは。一畳マン、親子共々大好きだったのに…vv前回までの日記で書いていた睡眠障害のお話、あれからムスコの生活リズム改め作戦を決行しておりましたがお陰さまでずいぶん!かなり!安定してきました~♪大体毎日朝は7時に起きて夜は10時前には就寝。お昼ごはんを食べてから2時間位お昼寝~~と相変わらず睡眠時間は少なめですが(涙)、夜決まった時間に寝かしつけるようになって、寝つきもずいぶんよくなってきたのでラクチン~♪です(^^)で、ゴハンの時間を全体に前倒ししてるので毎朝8時からはテレビタイム。←ご飯中はテレビをつけないので。そこでわたしがハマってしまったのが「にほんごであそぼ」という教育テレビで「いないいないばぁ」などの前にやってる番組。4歳から小学校低学年の子どもをターゲットに作ってるとありますがこれがなかなかどうして!見応えがあって、オトナも楽しめるのです。中に「びっとんへべへべ」という、言い易い言葉をただ集めただけの歌詞、という不思議な歌があるんだけど、それが大好きで。…思わずCDゲットしちゃったり。(^^;NHK 「にほんごであそぼ」ややこしや編 -CD-〔送料無料キャンペーン中〕「雨ニモマケズ」や「徒然草」など有名どころ?を子ども達が朗読しているんだけどそれがまた見事で。BGMもステキだし。。今クセになってます。(^^;子供の頃から、国語が好きだった、ていう人にはかなりオススメです!!!
2005/02/22
コメント(0)

でこぼこフレンズ↑ワタシの大好きなでこぼこフレンズのDVDがあっただなんて今日はじめて知りました。。。(^^;コレはムスコのためというより、自分のために欲しいなぁ……て、そんなことは置いといて。爆前の日記で書いた子どもの睡眠障害の話で、あれからムスコの生活リズム改め作戦をがんばってるんですがなかなか、やっぱり一筋縄じゃ行きませんね。。涙夜、9時ごろには電気を消して、寝かしつけようとするんだけど、暴れるわ泣くわ甘えるわで、寝付くまでに延々最低1時間。(-"-;)疲れるっちゅーねん!しかも今度は昼寝をしなくなってしまって結局、睡眠時間は少ないままだし。(TT)1歳位の子どもの必要睡眠時間って、夜:10~12時間+昼寝1~2時間x2だって言うんだけど、ホントにそんなに寝るもんなんですか??ウチは寝てもせいぜいトータル10時間…コレってやっぱり少なすぎ??汗はぁあぁぁ、もぅやっ!!て投げ出したくなったりするけどそういうわけにも行かないのよね…<苦笑のんびり頑張ります~~。。はふぅ。
2005/02/09
コメント(2)

昨日のテレビですっかり怖くなったワタシは今日からさっそく早寝早起き作戦決行。(笑やーー、同じ時間(7時)に子どもに起きられるとなんだかバタバタ慌ただしい~~!…て、ワタシがさらに早く起きればいいんだけど。汗でもお陰で?今夜は21時に寝かしつけはじめて22時前にはスヤスヤ寝てくれました。なかなか慣れるまでは大変そうだけど、子どものためなら仕方ないかな…(^^;考えようによっちゃ、毎日決まった時間に寝てくれるようになるとコッチもいろいろ用事片付けやすくて楽かも♪いつまでかかるか分かんないけど、しばらくがんばってみようと思います。(*^-^*)* * * * *暖か!蒸れない!肌に優しい無添加【ヌーディコットン】厚手5枚重ねガーゼスリーパー*イエロー...
2005/02/04
コメント(2)
はぁぁあぁぁ、もう寝なくちゃいけないんだけど今日はどうしても気になるテレビを見たので、メモメモ。NHKのクローズアップ現代という番組で子どもの睡眠が危ないという特集をやっていました。ウチのムスコもあんまり眠らなくてでも、それ程気にもしてなかったんだけど、子供の頃の睡眠障害が成長するに従って自閉症や言葉が上手に話せないなどいろいろな問題に繋がっていくと知ってビックリ!怖い~~~!!!…と言うわけで我が家では明日から早寝・早起き生活にすることに決めました。←影響受けやす過ぎ;なのでおやすみなさーーい!!
2005/02/03
コメント(2)

今朝はとっても元気で機嫌も良かったんです。なーのーにーーーーまた下痢…(涙(アンド新たに鼻水;)まぁ、今までのような白い下痢とは違うので大したことないとは思うんだけど「あ、ウンウンしたな。」てオムツを変えるときのあのガッカリ感てば(TT)昨日、連れてった公園が悪かったのかな…今度は風邪ひかせちゃったのかしらん。。元気だし、特に機嫌も悪くないのでホント大したことはないと思うんだけど、病み上がりに無理させてしまったのかも、と思うと激しく反省。ごめんよぉ、ムスコ(TT)1歳になるまで、ほとんど体調も崩したことがなかったので今回がはじめてのムスコの看病?になるわけなんだけど子どもの病気って、ホント難しい…そして?下痢はしてるものの具合が悪いわけではないらしく、今日も全然寝ないムスコ…今もワタシの座っているパソイスをぐるぐる回そうとして、回らない(回らせない!笑)ので隣でギャーギャー怒ってます(^^;はぁぁぁぁ、疲れる~~!(^^;* * * * *↓ムスコがくぐってる、写真のオモチャはコレ。実家でクリスマスプレゼントに買ってもらいました。(^^)アンパンマン キーボードDX
2005/02/01
コメント(0)

先週はムスコがウィルス性胃腸炎になったり、それが調子よくなってきたな~?と思ったら今度はワタシが体調を崩したり(生理)で、すっかりヒキコモリな一週間になってしまいました。(^^;これじゃ、イカーーン!てなことで今日は午前中は風もなく日向は暖かかったので公園へ(^^)しかーーし!前はちゃんと自分で歩いてしっかり遊ぶようにまでなってたのに一週間ご無沙汰してるうちになんだか最初に戻った感じ…座り込んでほとんど動きませんでした。。。(延々じゃりやら石やらを食べようとするしー"ー;)ただ気分が乗らなかっただけかな?<そう祈りたい。 * * * * *オットの自転車が盗まれました!駅前の無料駐輪場(田舎なので;)に置いてあった自転車がごっそり全て盗まれたモヨウ。幸い、我が家には今はもうほとんど乗ることのなくなった以前ワタシが使っていた自転車がまだあったので今はソレを使ってますが、それにしても悔しいなぁ!(怒↓最近気になって仕方がない自転車。。(^^;2004モデルふらっかーず ママ26インチ 内装3段変速(FRM263-N)↓子ども用ヘルメットも忘れずにネ!(^-^)キッズ用ヘルメットミルポップ2
2005/01/31
コメント(4)

昨日、今日とすこしずつ固形物も食べられるようになってきたムスコ。で、もうそろそろいっかなー?と思い、夕食にムスコの大好きなふろふき大根を作ってあげました。嬉しそうにバクバク食べるムスコを見て「あー、良かった~♪もうダイジョウブかな~~??」なんて思ってたら甘かった……そのあと、しっかり下痢っぴー(TT)まったくもー!ウィルス性胃腸炎、いったいいつまで続くんだ!!ながすぎっ!!!…て意味もなく怒って?みたり。(笑あぁあ~~、早く治んないかな。。。<溜息と、言いながら、ムスコがいつもよりたくさん寝るのをいいことにトップページをリニュしました。<をい;リシュリシュ大好き!(^^)
2005/01/27
コメント(4)
昨日、日記を書いた時点では治ったと思っていたムスコ…夜になって、激しく嘔吐。熱もまた上がってなんだかとっても具合が悪そう。。ご飯を食べさせようとすると「うぇっ」てなるし、とにかくしんどそうで、下痢もし出したので病院へ連れて行ってきました。ウィルス性胃腸炎、だそうです。お医者さんの口から[ロタ]という言葉を聞いたときはビビリましたが、「ロタウィルスではないようです」だったのでひとまずホッ(^^;はしかの副反応だとばかり思ってたのに違ったのねん…子どもの健康管理?に思い込みは禁物だな、と学びました。それにしても…いつも元気すぎて「エーイッ たまには静かにしとれっっ!!」て思っててもいざぐったり眠りこけるムスコを見ると「うるさくてもいいから、早く元気になってね…」と思わずにはいられません。親って勝手なもんですね。(笑↓我が家のバイブル。↓最初は分かりづらいな~~と思ってたんですが(汗↓いざ、というときには役立ってくれました。(^^)赤ちゃんの病気大百科最新版 ( 著者: 川勝岳夫 / 江木晋三 | 出版社: ベネッセコーポレーショ...
2005/01/25
コメント(2)

今月の17日月曜日にムスコの麻しん(はしか)の予防接種を受けてきました。それから6日目の22日に、予防接種の本に書いてある通り、副作用?で38度の発熱。これまで37度台の熱しか出したことのないムスコにとっては未知の世界。(笑熱があるので外出するわけにも行かなかった週末、も、具合が悪いのと遊びたいのとでぐずってぐずって大変でした(^^;昨夜まで夜泣き(鼻も詰まってるので)も激しかったのだけど今朝起きてみると熱も下がって一安心♪でも、天気もあまりよくなかったので結局一歩も外へ出ず…子どもが風邪引いたときなんかにいつも思うことなんだけど病み上がりって、すぐ外で遊ばせたりしていいものなのかな?子ども自身は遊びたがるんだけど……ムムムム、悩みどころです。ところで、そんな大変な?週末の中ついに我が家にも待望のサイクロン掃除機がやってきました!オットが買ったのでワタシの購入履歴には出てこないんだけど(しかもナゼかアフィリエイトポイントもつかなかった;)シャープのEC-BP2!!↓コレです↓ワタシもここで買いました!激安!!残り一個!!!■全国人気NO.1サイクロンクリーナー■■シャープ/EC-BP2■ 17,200円⇒その他のEC-BP2はコチラ<安い順これまでの掃除機が古すぎ(約10年モノ;)たってこともあるんだろうけどすごいいいですーー!!今まで、まずフツーに掃除機→ブラシノズルで再び→コロコロ、と三段階を踏まなきゃキレイにならなかった我が家の猫の毛だらけのラグも一発でOK!しかも掃除した後、はだしで歩いたときの感触のよさッたら~~♪今の掃除機ってすごいんですねーー!感動!!もし、この日記を読んで下さってる方の中で5年以上掃除機を買い換えてない方がいらっしゃったら是非ご一考を!!掃除のストレスから開放されますよん♪(^^)
2005/01/24
コメント(0)

サカムケアって知ってますか?コレ↓なんですけど。サカムケア720円ワタシ、元々結構手の皮は厚いほうで(^^;漂白剤とか素手でも全然平気だったんですが、寄る年波か(爆)はたまた水仕事がぐんと増えたせいか(子どもが出来ると増えますよね?!)今年の冬は、両手共にあかぎれがひどくて…(TT)どの指も、も、関節ぱっくり。で、どーにもこーにも染みるのでサカムケアを買ってみました。塗るときに「ほえぇぇぇぇぇっ><」てな位沁みて痛いけどそのあとの水仕事は確かに楽!(^0^)台拭きもらくらく洗える~~♪大抵のドラッグストアで置いてるみたいなのでもし、あかぎれに泣いてる方がいらっしゃったら是非♪ひどくなればなるほど、塗るときに沁みるのでお早めに~~!(^^)…ところでこの週末は関東から東北にかけて大荒れの天気とか。。眠らない暴れん坊将軍(=我が家のムスコさま)をいかに疲れさせるか、今から対策練らないと…(^^;
2005/01/14
コメント(2)

みなさんはいかが過ごされましたか?我が家はまったり、朝から家族三人の~んびり(^^)年末、10月下旬頃からオットの仕事が忙しくて帰りが遅い日&休日出勤が続きおまけに12月はワタシがムスコを連れて帰省していたのでこんな家族揃ってまったりしたお休みは久しぶり♪なんだかとっても幸せな気分~~夕飯の肉じゃがも、今年最高の出来で<始まったばっかりだし^m^みんな喜んでくれて、ますますホクホク気分(^^)明日、明後日はナニをしようかな~~(*^^*)* * * * *圧力鍋 美食(3.5L)4,000円(税込4,200円)我が家ではこの圧力鍋を愛用しています。肉じゃがもたったの10分!で、ほくほく美味しく出来ますよ~(^^)
2005/01/08
コメント(0)

一歳になった、一歳になった!と感動したあの日から早くももう一ヶ月が過ぎ。気付いたらムスコ、一歳一ヶ月。ホント早いな~~~卒乳もあっけない程さらりと終わっちゃったし(おっぱいも一度絞っただけで全然張らなくなった^^;)あんよも、小走り?くらいまで出来るようになり他にも名前を呼んだら「はーい♪」とナゼか裏声で(笑)お返事出来るようになって…子どもの成長には驚かされるばかりです。そして?毎日、愛しさも増すばかり。(笑実は今年4月から保育所に預けて働こうかどうしようかずーーっと悩んでいたのですが、一応、市役所に行って保育所入所の申し込み用紙まで貰ってきたのですが、やっぱり預けるのは止めました。生活は苦しいけど、かなーーり苦しいけど離れたくない~~(^^;アフィリエイト、ガンバルゾォーー!(オーー!)←自分で合いの手(笑* * * * *ワタシの大好きなリメイク&手作りグッズのお店リシュリシュで限定福袋が販売中です♪ワタシはここのカバンを愛用しているのですが使い勝手&デザインが抜群!!オススメのお店ですよ(^^)
2005/01/07
コメント(0)

気がついたらもう5日ーー!!今日からオットの仕事も始まり、我が家も通常営業?に戻りました。12月中旬から2週間、ゆっくり実家へ帰省してのんびりしてたのがまるで遠い昔のよう…<遠い目HPも全然更新できずいつのまにやらTOPページもリンク切れ~~(汗早くなんとかしないと!とは思いながらも実家ですっかりパワーアップしてしまったムスコ様の相手でなかなか家事すら思うように進みません(^^;今年ものんびりペースになりそうですが、どうぞよろしくお願いします!m(__)m* * * * *実家で食べてはまったモノ…ソレは韓国海苔!!恥ずかしながらこの年になるまで(厄年過ぎました~;)一度も食べたことがなかったんだけど本当に美味しいものなんですね!ビックリ&後悔(今まで食べなくて)してしまいました。もし、まだ食べたことのない方がいらっしゃったら是非!お子さんには向きませんのでオトナだけの楽しみで。(塩分高すぎ)^m^韓国岩海苔(全形)ヘピョ1,250円 (税込1,313円) 送料別
2005/01/05
コメント(2)
ムスコが生まれ怒涛のように過ぎていった一年がもうスグ終わろうとしています。早かったな~~(^^;出来たばかりで、更新もままならないこんなHPですが遊びに来てくださった皆様どうもありがとうございました。来年は…もうちょっとちゃんと更新出来るようになりたいなぁ(^^;という訳で?来年もよろしくお願いします。みなさま、どうぞよいお年を(^^)
2004/12/31
コメント(0)
…てもう遅い?(^^;)みなさん、よいクリスマスを過ごせましたか?我が家は自宅でネコズと共にお留守番をしてくれてるパパから昨日の午前中にSassyのおもちゃのクリスマスプレゼントが届いてムスコ大喜び。(^^)実家生活も今日で一週間。ムスコももう完全に慣れて我がもの顔で家中闊歩しまくってます。(笑今年は家族一緒にクリスマスを過ごせなかったけど来年はやっぱり一緒に過ごしたいな。(*^^*)追伸:ハンドルネームをうふん。からタマに変えました。(^^)
2004/12/25
コメント(2)

早いもので、今日でもう実家生活も4日目になりました。初日・二日目こそ、私の姿が見えなくなると号泣していたムスコも三日目にはすっかり慣れ、四日目の今日には、私ではなく、ばぁばの元へ抱っこをせがみに行ってるし。あぅ。(笑で、もう11ヶ月の入る頃には自然と一日一回になってたおっぱいをそろそろやめようかなぁと思いつつついつい寂しくて延ばし延ばしにしてた卒乳を今回の帰省を機に決行してみました。<実家なら母もいるし気がまぎれて寂しくないかなと思って最後のおっぱいが17日の朝。もう完了…ですよね?苦労されてる話をよく聞いてたけど我が家の場合はあまりにもあっけない幕引き…まったくいつもどおりの生活をしながらフツーにおっぱいだけがなくなりました。なんだかなぁぁぁ嬉しいような、寂しいような…複雑な気持ち。(^^;* * * * *トップページでも紹介してる絵本とCD、実家に行ってから買おう!と思ってたものを本日無事購入~♪ムスコも喜んでくれて大満足(^^)もこもこもこ ( 著者: 谷川俊太郎 / 元永定正 | 出版社: 文研出版 )いないいないばあ改版 ( 著者: 松谷みよ子 / 瀬川康男 | 出版社: 童心社 )CDツイン「み~んな どうよう」
2004/12/21
コメント(0)
今日、お昼を食べてたら突然、ガリ…ッ!歯の詰め物が取れてしまったので急遽歯医者さんに行ってきました。出産以来はじめての歯医者。以前から通っていたところに「子ども連れてっても大丈夫ですか?」と聞いたら「大丈夫ですよ♪」と快くOKしてくれてホッ(^^)こちらが治療してる間、病院のスタッフの方が見てくれてたんですがココで新発見が。いつもギャーギャーうるさいくらいおしゃべりなムスコがヒトコトも発しなかったんです。フツーに機嫌よく遊んでる風なんだけど、おしゃべりだけしない…で、ワタシがソバに戻ると、またいつも通りギャーギャー。(笑その様子を見ていた他の患者さんが「ママが一緒だと安心しておしゃべりするのね~」と。。そうか~、このおしゃべりは安心してからこそなんだーーワタシのソバだと、安心なんだ♪と改めて思うとなんだか嬉しい(*^^*)子育てって大変だけど、こんな些細な?喜びがあるから頑張れるんですよね。そんな?ムスコを連れて明日から実家へ帰省します。二人きりの新幹線…安心してくれるのは嬉しいけどお願いだから明日は静かにしててね。(^^;
2004/12/17
コメント(4)
風邪を引いて以来、家に引きこもることが増えたせいか、最近また後追いが復活気味?なムスコ。おぉおぉ~~い、それだけは勘弁してぇぇぇぇ!(TT)ワタシの姿が見えなくなると、泣き叫びながら追いかけてくるのでおちおちトイレにも行けません(^^;)困るのは猫達のトイレを片付けるときもソバから離れてくれないこと。猫砂が気になるみたいで、手で取ろうとするのよねぇ…ふぅ~、猫と子どもの共生?はまだまだなかなか大変です。あんよもずいぶん上手になってきてそれはそれで嬉しいんだけどスピードが出るようになったので、ちょっと目を放すともうそんなところに?!状態。相変わらず夜もなかなか寝てくれず、ダンナもまだしばらくは帰ってこれない、帰ってこれたとしても遅い時間の日々が続いてるし…落ち着いて?ネットが出来る日はしばらくムリっぽい(^^;* * * * *クリスマスプレゼントの用意がまだの方、ティファニーはいかが?(^^)
2004/12/14
コメント(2)
![]()
今日はまた寒かったですねぇ!雨の日は、どういうわけかムスコも猫もよく寝てくれるので(ほんとに不思議だけど)ちょっと前に久しぶりに撮った一眼レフ写真をスキャンしてました。猫と一緒に暮らし始めてからすっかりはまってしまった写真ですが、最近はもっぱらムスコばかり撮ってます。(^^;生まれてから撮った写真はすでに千枚以上…お陰で全然整理できてません。(爆でも、いつかムスコが大きくなったときに一緒に懐かしく見れる日がくるといいなぁ(^^)デジカメで撮る写真ももちろん大好きだし、楽しいけど、一眼レフで、しかもマニュアルフォーカスで、レンズのフォーカスリングをまわしながら、ムスコを追いかけるのはほんとに楽しい。新たに"カメラ"の日記カテゴリーを作ったことだしこれから時々、ママ的カメラ講座でもしてみよっかな~(*^^*)<仲間が欲しいらしい。(笑* * * * *《中古》OLYMPUS PEN FT 38,000円24枚撮りで48枚撮れる、いわゆる"ハーフ"カメラです。ハーフの一眼レフといえばやっぱりこれでしょう!倍撮れるなんて、なんてお得!しかも一眼レフで~~~!!ワタシの大好きなカメラのひとつです。(もちろん持ってますヨ)
2004/12/12
コメント(0)

ロード・オブ・ザ・リング、テレビでやってましたね~~ムスコが相変わらず寝てくれてないので集中はできなかったけど、しっかり見てました(^^)今日は風邪の症状もずいぶん落ち着いてきたので久しぶりに公園へムスコとお散歩。ずいぶんしっかりアンヨできるようになりました♪日に日に成長していくムスコ…いつの日か、アルゴルンのように……なんてね(笑* * * * *ロード・オブ・ザ・リングコレクターズ・エディション (DVD)4,095円ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔コレクターズ・エディション (DVD)4,095円ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還コレクターズ・エディション (DVD)4,095円
2004/12/11
コメント(0)

ムスコが一歳になった途端、親子して風邪引いちゃいました。(^^;原因は、誕生日に招待してくれた暖房嫌いの義母宅で体の芯まで冷えちゃったこと。我が家がマンションなので、すっかり一軒家の寒さにやられちゃいました。なまってますね~、体。(笑月曜日から親子して熱出してたんですが近くに手を貸してもらえる人もいないので(オットも仕事でほとんど家におらず)寝込むわけにも行かず、むしろお陰で私はあっという間に完治。でもムスコは相変わらず、鼻じゅるじゅる咳こんこん…実は、ムスコはこんなに本格的?な風邪を引くのは初めて。なので病院で出してもらったシロップ薬、飲んでくれるか心配だったんだけど甘くて美味しいみたいで、コップでそのまま飲んでくれて良かった~(^^)後は早く効果?が出て治ってくれるのを待つだけです。今日は久しぶりにオットが家にいてムスコを見てくれてるので少しだけだけど久々のネットタ~イム♪<オットよ、感謝ー人ー風邪を引いてるせいか、収まってきてた後追いが復活。おまけに外で遊ばせられないので、疲れないせいかまたますますムスコが寝てくれないのでなかなかネットが出来ない日が続いてます。ストレス?溜まるな~~でもこれもあとちょっとのガマン!風邪さえ治ってくれれば~~~~!!早くよくなぁれ!* * * * *ムスコが遊んでる木琴はコレ!ミニシロフォン 1,280円小さい子どもにぴったりの大きさで、色もキレイ。ムスコも楽しそうに遊んでくれているので買って正解でした。(^^)お値段的にも手頃なのでちょっとしたプレゼントにもいいかも。⇒他の楽器のおもちゃも見てみる?
2004/12/10
コメント(4)

お陰さまでムスコも一昨日、とうとう一歳の誕生日を迎えました!あの、死ぬかと思ったあの日から(笑)もう一年~~早いなぁ(^^)ムスコよ、ママのところに生まれてきてくれてありがとね♪こんなママだけど、愛情だけはたっぷりだからこれからもヨロシクね!(笑というわけで、この週末はムスコにべったり、ちょっとネットをお休みしておりました。(^^)ムスコも無事、一歳を迎えたことだし!ふんどしを締めなおしてまたママ業他モロモロこれから頑張るぞーー!(笑* * * * *というわけで(part2?^m^)トップページに、先日育児支援の講師の先生に教えてもらった、もこもこもこ( 著者: 谷川俊太郎 / 元永定正 )1,305円の紹介とともに、絵本特集、童謡CD特集と、★お子さんの風邪予防にも。加湿器特集!★もうすぐ大掃除!スチームクリーナーだとラクラクキレイ!の二つの特集をリンクしました。良かったら見てみてね(^^)
2004/12/06
コメント(4)

思えば負け~よ~~♪」昨日、テレビドラマ「マザー&ラヴァー」を見てたら言ってました。ひとりでものすご~く納得してました。(笑これまた昨日の新聞に載ってた話ですが日本も貧困の差が大きくなってきてて「勝ち組」「負け組み」に分かれてきてるとか<ちょっと誇張^^;この記事読んで、「こんちくしょ!!」て思った時点でまだまだダメですね、ワタシ。爆******[(送料完全当社負担]あなただけ焙煎!!!スターターセット←TOPにも載せている「コーヒー紅茶専門店Beans&Leaf」でスターターセットで買いました。ものすごーーく混んでるみたいで、アクセスするのも一苦労だったけど送料・税込み1,980円で数種類の厳選された豆が約1キロ近く、しかも連絡のメールもすごく丁寧でちょっと嬉しい(*^^*)まだ届いてないけれど、届いたら購入履歴にまた書きますね♪
2004/12/01
コメント(2)

ココへきて、またぐんと冷え込み&乾燥してきたので去年買ったきり、一度もつかってなかった加湿器を出しました。そしたら不思議~~過湿するから?寒さもちょっと和らぐんですね。お陰でムスコの最後のハナタレも完全に治ったぞい(^^)vで、完全に元気になったムスコは今日も元気にテーブルに上って…とうとう一人で下りられるように♪今まで、アタマから下りようとばかりしてたのにドコで習ったのか、そー…っと足から下りてました(^^)すごいなぁ~~!今日で11月も終わり。明日から12月~~~!来月でムスコも一歳になります。早いなぁ~~~!!* * * 加湿器情報 * * *▼Joshin web:一般的?なメーカーの加湿器がたくさんあります。←ちなみにウチのはこれのアロマが出ないやつ…(去年買ったので)上の写真でも見て分かると思いますが、かなりコンパクトで場所をとらないのがお気に入りです。▼アンジェ:一味違ったオシャレな加湿器。トップページにも紹介してます。←こういうちょっとオシャレなタイプも良かったなぁ…(^^;)
2004/11/30
コメント(4)
また今月もこの日が来てしまった…!(>~<)出産すれば、生理痛も軽くなるなんてウソだ~~でもナニが辛いって、痛みより何よりこのホルモンバランス崩れのイライラ。ムスコのちょっとしたいたずらにもものすごーーく腹がたってしまう。怒る私を悲しそうな目で見上げるムスコ。あぁぁぁん、ごめんよぉ。。。(涙
2004/11/29
コメント(0)

今日もいい天気でしたね~~♪ぽかぽか陽気の中、今日こそ(笑)オットの誕生日プレゼントを買いにお出かけしてきました。(^^)いろんな靴屋さんを回って、ようやくお気に入りの一足を見つけゲット♪気に入ったクツが見つかってよかった~~~だって、ムスコってばベビーカーから脱走ばかり図るのでずーーっと抱っこだったんだもん…(^^;しかも昔から抱っこは私の担当なんだけどココへ来てぐっと重くなってきたから長時間抱き続けてるの、実は結構キツかったんだよね…(^^;お気に入りを見つけてくれてこれで苦労?も報われるってなもんです。(笑それにしても…ベビーカー嫌いになられちゃったら困る~~~11/14日の日記「子ども用ヘルメット」参照なんとか対策を考えなければっ帰ってきてからはご機嫌さんで、大好きなおもちゃでよく遊んでました。(^^)☆ポップコーン・カー(SASSY)詳しくはココをクリック>>>ぶーんと押すと、車の中のボールがポコンポコン、まるでポップコーンのように跳ねて、とっても可愛いおもちゃ。「カタカタカタ…」という音がまた子どもにとっては楽しいみたいで、購入以来、ムスコも大のお気に入りです。(^^)
2004/11/28
コメント(4)

今日はオットがお休みだったのでちょっと足を伸ばして大型ショッピングモールまで先日誕生日だったオットの誕生日プレゼントを買いに行ってきました。(^^)クツが欲しいと言うオット殿。でもクツ屋さんって通路が狭くてベビーカーが入れないんですよね…なのでせっかく一緒に行ったんだけどオットが物色してる間、近くのベンチでムスコとお留守番(^^)ついで?に同じモール内にある電気屋さんでこないだムスコに壊されたマウスの替わりに新しくコードレスマウスを買ってもらっちゃいました♪エヘヘ、オット、ありがとう~~~(^^)↑オットは気に入ったクツが見つからず結局本日はプレゼントゲットならず(^^;
2004/11/27
コメント(2)
昨夜は結局、ダンナも仕事で帰ってこれずムスコも深夜2時まで頑張ってくれちゃったもんだからさすがに今日は疲れが取れないな~~(^^;…でも、またTOPページちょこっといじっちゃいました。(笑フリーページもホントはもっと充実させたい。←凝り性で、今日はうんちくんの話です。我が家のムスコくん、離乳食も後期に入った頃から徐々にうんちくんの回数が増えてきて、最近じゃ一日に3・4回してくれます。「便秘になる」て話は聞いたことあるんだけど、「回数が増える」てどうなんだろう…特に緩いわけでもなく、毎回しっかり、するんです。食べさせすぎなのかなぁ……うん、確かにメチャクチャ食べる……(^^;皆さんのお子さんのうんちくんはどれくらいですか??教えてくださーーい!
2004/11/26
コメント(6)
どういうわけか、パソコンのマウスが大好きでワタシがパソコンをしてようとしてまいと関係なしにデスクへマウスを取りに行ってたムスコ。ずいぶん前から、振るとカタカタ、なんか変な音がするようになってたんだけどとうとう今日、我が家のマウス様がお亡くなりに(TT)どんなにマウスを動かしても、カーソル?はピクリとも動かない(^^;とりあえずノートパソのマウスを出してきて今は使ってますが早いとこなんとかしないとな~~~我が家のマウスは今のパソコンを買ってからもう三年経ちますが初代・2台目とウチの猫達にコードをかじられご臨終。これでしばらく大丈夫かな~~と思われてた3代目もムスコにいぢられ、(かじられ、振り回され、引っ張られ;)本日永眠。もうこうなったらコードレスマウスか?!<高くて買えないよぉうそれにしてもウチってばホント、マウス縁ないなぁ(TT)
2004/11/25
コメント(6)

今、ムスコが夕寝してるのでパソコンに向かってマス。で、HP開設以来初めて(をい)日記テーマをじーーーっと探してみたらわ~い♪ウチのムスコと同じ位のベイビーズのママたちのテーマがあるじゃない!(^0^)てことで早速カキカキ…(笑こんな時間(現在夕方18:30)に寝ちゃうからなんだろうけど、ウチのムスコ、ほんとに夜寝なくて…毎晩寝るのは12時過ぎ。(起きるのは8時頃)それもワタシが一緒に布団に入らないと寝ないので今、自分の時間が全然取れなくてちょっとイラ気味。日々成長していくムスコは可愛いんだけどねぇぇぇぇぇ…はぅ。アフィリエイトも始めたものの、全然手つけられず(TT)昼寝も様子見ながら途中で起こしてみたり外に遊びに連れてったりと、いろいろやってみるんだけどなかなか寝てくれないムスコちゃん。なんかいい方法ないですかねぇぇぇぇ…はぅ。(vv;)ああ、いろんなHPに遊びに行って、お友達も作りたいよ~~(涙
2004/11/24
コメント(2)
今日は久しぶりにオットがお休みで家にいたのでムスコを見てもらってる間にダダダダダッとTOPページをリニューアルしてみました(^^)オット~、ありがとう~~~~♪愛してるよ~~~~(笑今回は特集ページに力を入れてみました。まだまだアフィリエイト初心者のワタシ、落ち着きませんが、どうかよいアドバイス等ありましたらどうかよろしくお願いいたしまするm(_)mははーーっそうそう、今日は昼間はオヤコ三人で近所の大きな公園に行ってきたんですよ(^^)天気が良くて気持ちよかった~~~♪ムスコも大喜びでブーブーを押しながら歩き回ってました。(^^)
2004/11/23
コメント(0)

今日はもうなんか物持って家中ウロウロ歩き回ってます(^^;子どもの成長ってばホント早すぎっっ(嬉こうしてパソコンに向かってると、ほら、またマウス取りに来た…(ーー;)マウス大好きな我が家のムスコちゃんのお陰で振るとカタカタ音がしだしたし<マウスうっかりしてると電源も切られてしまうのでかなり恐怖です。(笑こっちがスイッチ入れてるのとか、見て覚えてるんだろうな~~ムヒヒ、賢いぞ、ムスコよ♪<親ばか↑テレビの電源もすっかり?ターゲット(^^)
2004/11/22
コメント(0)

今日もいい天気でしたね~♪昨夜は寝かしつけるのに夜11時から深夜2時までぐずられ(断続的だけど^^;)朝は7時起床というとんでもなくしんどいことをしてくれたムスコですが今日も元気に公園で遊びました。(^^)で、初めてクツを履いて一人歩きしたんですよ~~♪嬉しかったなーーー(^^)* * *TOPページ少し変えました。ホントは全部変えたかったんだけど、昨夜の疲れか(笑ちょっと熱っぽくて…<ワタシが今日は早寝して明日は元気にならないと!(^^)
2004/11/21
コメント(0)

昨日、ニュースのグルメ特集で京都の漬物専門店が特集されてて。今週もダンナが小遣い稼ぎの旅に出てて、出かけられないのでムスコが寝たスキにちょろっと調べてみたらありました!『京都・近為』の漬物~~~~(涎 ←大の漬物好き近為 京漬物あ~~ん、京漬物の詰め合わせ~~~~近為 千枚漬千枚漬も大好きなのよね……( ̄▽ ̄)ウットリくーー、涎が。我が家へのお歳暮はコレで4649。<誰に言っとんねん!爆
2004/11/20
コメント(0)
今日は朝から雨…もうスグ一歳になるウチのムスコ氏。あんよも少しずつ上手になってきて今日は『一時停止』(一度立ち止まってから再び歩き出す)をマスター(^^)それはいいんだけど…雨の日は出かけられないので、この元気すぎるムスコ氏に一日付き合うのが大変!昼寝もあまりしてくれなくなってきたので当然のことながらこんな日はじぇんじぇんネット出来ないしー(TT)早くお天気回復してくれますように…(ー人ー;)<切実
2004/11/19
コメント(0)
とっても可愛いしかけ絵本『パセリ』シリーズの紹介ページを作りました。我が家のムスコもすっかりお気に入りの絵本(^^)ファースト絵本(て言うのか?笑)としても、楽しめると思います。良かったらどうぞ♪*****無料オリジナルカレンダーの素材配布中です。よかったら使ってくださいね~~♪
2004/11/18
コメント(0)
でーーっす!(笑ナントカ出来ました~~。使ってもらえると嬉しいです。(^^)ご利用には、ご利用規約(配布のトップページにあります)を読んでくださいね♪ただ…一応チェックはしたものの……子供の頃からの筋金入りのケアレスミス王者なワタシ(^^;なんか間違えてたら教えてくださいませm(__)mホントは配布ページも圧縮ファイルで一括ダウンロードできるようにしたかったんだけど、楽天さんではアップロード出来るのが画像ファイルだけなのね(^^;しかも100枚まで……<楽天初心者なのででっかーーい画像のまま、すごく不親切にどん!どん!と置いてありますがご容赦ください~~それではもし良かったら…素材配布のフリーページへGO!(^^)
2004/11/17
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)