今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

PR

Calendar

Comments

王島将春@ Re:小さな決断(08/24) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
バッハ0501 @ Re:相互リンク(04/25) くーる31さん すいません。ゲームにあま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
バッハ0501 @ Re[1]:ぜいたくな日常(03/28) mihri2さん♪こんにちわ♪ 確かに海外にい…
mihri2 @ Re:ぜいたくな日常(03/28) こんにちは、バッハさん。 遠くにいて実…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.09.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大企業というのは儲けも大きいが、損失が出る時は半端じゃないですね。
いったいどうしたらそんなに大きな損失になるのか・・関係者は呆然とするでしょう。
昔から結構取引があるので、体質的に甘いのは知っていましたが、ここまでくると何を管理してきたのかと思う。

今大企業は仕事を抱え過ぎている。
バブルがはじけて中高年を肩叩きして規模は縮小したにも関わらず、過去最高の受注を抱えている。
「何とかなる!」日本人が失敗する時は常に精神論が行き過ぎた時だ。

責任者は辞めれば良いが、残った社員はどうすれば良いのか?!

これを他山の火事とはしない反省が必要かも・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.28 23:57:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: