今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

PR

Calendar

Comments

王島将春@ Re:小さな決断(08/24) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
バッハ0501 @ Re:相互リンク(04/25) くーる31さん すいません。ゲームにあま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
バッハ0501 @ Re[1]:ぜいたくな日常(03/28) mihri2さん♪こんにちわ♪ 確かに海外にい…
mihri2 @ Re:ぜいたくな日常(03/28) こんにちは、バッハさん。 遠くにいて実…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2022.03.01
XML
テーマ: 徒然日記(24667)
カテゴリ: 単身生活
もう今年も2カ月が経ってしまい、3月に入った。

コロナも感染力の強いオミクロン株の感染拡大で、感染者はなかなか減らず、最初の頃は感染しても重症化しないと言われていたが、最近は高齢者に死者も多くなってきた。

それよりも、最近はロシアのクロアチア侵略で緊張が高まっていて、核の使用の可能性もあるような気が気ではない。戦争は誰も幸せにしない、何の罪もない国民を危険に晒して、どうしようというのか、何をしようとしているのか、何を守ろうとして言うのか。
社会主義でも民主主義でも良い、とにかくお互いに尊敬・お互いに尊重して、国際社会が良くなるようには永遠にならないのだろうか。。。普段それほど国際情勢に関心を持たなくても、最近の動向には少なからず恐怖を感じる。

個人的には、学習意欲はほぼ2カ月継続しており順調で、朝と昼休みの空き時間で運動する習慣もついてきた。オフ明けに成果があると嬉しいが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.01 23:03:30
コメントを書く
[単身生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: