Confession @ random

Confession @ random

PR

Profile

べーやんチップス

べーやんチップス

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

べーやんチップス @ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) Umi7727さん さすがに朝早くなんで大声…
べーやんチップス @ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) toybox2001さん どうもすっかりご無沙…
Umi7727 @ Re:いい感じでござる。(07/03) がんばってますね~! そのむか~し、ジ…
toybox2001 @ Re:いい感じでござる。(07/03) こんちわ~。 お元気そうで、安心しまし…
meru☆ @ Re:ニジマスの葱味噌詰めホイル蒸し焼き。(12/29) おいしそう~。なんか日本料理屋さんで出…
2006.12.21
XML
カテゴリ: マンゴー
今年は去年に比べてあまりマンゴー物を発掘できなかったかもしれない。
ま、もともとマンゴー自体が夏のものだし、季節が逆の南半球にしてみれば、これからというところだが。

そんな中今年一番のヒットは インド料理レストラン で飲んだ、マンゴーラッシーだったかもしれない。

マンゴーラッシー.jpg

こいつはほんとにうまかった。辛いカレーと一緒に飲んだから尚更おいしかったのかもしれない。

しかし今日紹介するのはおおよそマンゴーからかけ離れている?って思われるくらいなビジュアルのものだ。ジャン↓

DSC06742.jpg

「なんで緑色なんだよ、あ゛!?(怒)」と思われるかもしれないがこれでもれっきとしたマンゴー味のエナジードリンクなのだ!
そう、一生懸命バドミントンした後とか運動した後の水分補給にマンゴー味のエナジードリンクだなんてなんて素敵なんだろうか...でもなんで緑色??どこをどういう風にして緑になるの?と色については疑問点が噴出しかねないものだが、飲んでみるとなかなか...でもないな(苦笑)。

いや、かすかに風味はする。でもマンゴー独特のねっとりとした、濃厚なフレーバーがくるわけでなく風味がマンゴーを思わせ、どちかというとマンゴーに重きを置いているのでなく、エナジードリンクとしての商品性に重きをおいているのが否めない感じのテイストだ。だからネクターのようなおいしさを求めてはいけない。これはさらさらなドリンクだ。あくまで風味...。(どうもいまいち納得はできないが...。)
マンゴー&メロン の方が断然うまかったなあ...。

で、気を取り直してもう一品。
これは最近どこかで見た事があると思う。ジャン↓

DSC06740.jpg

へへへ~ん♪
やっぱりこっちにも売っていた!見つけたとたん即買い!
Umiさんのブログでも紹介していた ストリーツ社の夏季限定商品「スプライス」からエキゾチックフルーツマンゴー&パッションフルーツ味だ!!しかし、Umiさんとこの機内用の「ミニ」と違って、普通のでっかいやつなのだ!うわはははは!(勝った!)

DSC06741.jpg

食べてみると確かにマンゴーの味がする。が、こころなしかパッションフルーツの味が強く、私は個人的にはちょっとがっかりだった。やっぱり名前のさすところ他のフルーツとの「組み継ぎ」なんぞでこのマンゴー馬鹿を騙そうなんて百年早いぜ...。

が、このアイスの構成はUmiさんがおっしゃることに賛成。果肉のソルべがピューレと混じったバニラアイスをコーティングしていて酸味とクリーミーさが溶け込んでてアイスとしてはとてもおいしいのだ!
でもこんなシビアになれるのも、私は過去に強力な マンゴーソルベバー なるものを食べてしまったが故にだ。
出来ることならあのおいしさを日本にいるお嬢様方に分けてあげたいところだが、罪作りなわしをどうか許しておくれ...。



PS:昨日だけどハッピーマンゴーバースデー、大使。

♪Fall To Pieces - Velvet Revolver

元ガンズのスラッシュ、ダフ、マットが、元ストーンテンプルパイロットのスコットと組んだバンド。やっぱスラッシュかっこええ(リードギターの人ね、はげじゃない方。)
その昔、ガンズとしてNZにライブにやってきて日本食レストランでマルボーロをカートンで持ってきてスパスパ吸いつつ、太巻きを堪能なさってました(笑)。
やっぱガンズはデビューした当時が一番かっこえがった。

ヘビメタ・ハードロックを初めて聞いた時だった。こわかったもん。ちびるかと思ったもん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.21 18:08:42
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マンゴー報告書(8)マンゴーなの?ってなドリンクと今年のまとめ。(12/21)  
Umi7727  さん
ぬを~っ?! 見つけましたね!!しかもレギュラーサイズ!!(爆)
それに、さすが…こちらマンゴー後進国(?)には対応できても、マンゴー舌が肥えていらっしゃるべーやん様。マンゴー混じり物アリでは物足りなかったですね^^;
あぁ…混じり物でもいいからも一回食べたいです(笑)
緑のマンゴードリンクといい、過去のほっぺが落ちそうなマンゴーソルベといい…やっぱりそちらはマンゴー製品豊富ですよねぇ。
次回訪NZのテーマはマンゴー探索に決定です(笑)
(2006.12.21 18:37:50)

Re:マンゴー報告書(8)マンゴーなの?ってなドリンクと今年のまとめ。(12/21)  
pooh5949  さん
おお~~
アイス美味しそう!

そーいえば…
akihiropapaさんブログ閉鎖しちゃんたんだよ~~(悲)

でもね風の噂で聞いたんだけど2人目が秋に生まれたらしいです~~(^^
(2006.12.22 01:49:19)

緑のマンゴー報告書。  
MayaMaya  さん
ご報告致します、外側が緑のマンゴーならあります。o(u u)o

その名も「キーツマンゴー」ご存知でしょうか?
やたらデカくて多分普通に見たらマンゴーだとは思わないでしょう~♪(/∇≦*)

パンの実とかドリアンみたいにデカいですっ!!
味は。。。知りません。(^^;
いやだって2人じゃ食べきれない大きさなんだもの。
人の顔より大きいマンゴーって。。。ちょっと。。。
しかもお値段もそれなりにするから、何かパーティーでもない限りは。((;・∀・)

後、もうひとつ言い難いんですが。
我が家にも自家製100%マンゴーソルベがありますぅ。(//▽//)
夏に購入したあのミニマンちゃん達を冬にも食べられる様にしたモノでありますぅ♪
厳重に管理してるので冷凍庫の臭いもなく、ピッチピチなのよぉ☆

でもマンゴーとパッションフルーツの組み合わせって流行ってるのかしら?
ハーゲンダッツだかどこかのメーカーからも確かソルベで出てました。

最後になりましたが、「ハッピーバースデイなのだ」( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 




(2006.12.22 02:17:13)

Re[1]:マンゴー報告書(8)マンゴーなの?ってなドリンクと今年のまとめ。(12/21)  
Umi7727さん

へへへ、見つけちゃったし、たべちった(笑)
でも結構パッションフルーツの味濃くなかった?
でも私はあなたのように飛行機の中でも写真を撮ってしまう根性には感服しております(笑)。それでこそ、マンゴー部員、不屈なマンゴースピリッツ!!

エナジードリンクは見た目どおりマンゴーっぽくなかったですね。でも仕事でがんばった後には飲んでもらいたい。

ですが、マンゴーソルベは去年の夏季限定商品だったのだよ...。仕方が無いから、べーやん特製マンゴーソルベをごちそうしよう。
(2006.12.22 05:46:56)

Re[1]:マンゴー報告書(8)マンゴーなの?ってなドリンクと今年のまとめ。(12/21)  
pooh5949さん

やっぱりそうでしたか。埼玉支部長がいなくなってもうた...。お子さん二人では忙しくなりますもんね。
わかりますよ、身近にもいますから(苦笑)。
(2006.12.22 05:49:02)

Re:緑のマンゴー報告書。(12/21)  
MayaMayaさん

なぬ、キーツマンゴー?!
そんなにドリアン並にでかいとな??二人で食べきれない??なんか素敵すぎなボリュームだこと!
これはマンゴーパーティーできるじゃないのさ...
どこの国の原産なんでしょう??ぜひともお目にかかりたいものですな!

何?自家製マンゴーソルベ??
何をしている、とっとと報告書作成しなさい!!(笑)

えーと...パンの実?何?実を割ったら食パンがでてくるの?
(2006.12.22 05:58:34)

Re[1]:緑のマンゴー報告書。(12/21)  
MayaMaya  さん
べーやんチップスさまへ。
>なぬ、キーツマンゴー?!

そうなんです!稀らしいですが大きいものになると4kg、普通でも2kgはあると云う凄いマンゴー。

>どこの国の原産なんでしょう??ぜひともお目にかかりたいものですな!

インドが原産だそうです。
どんなマンゴーか私がミニマンゴーを頼んだところでも売っていたのでURL貼っておきますね☆

>何?自家製マンゴーソルベ??
>何をしている、とっとと報告書作成しなさい!!(笑)

良いんでしょうか?食べたくなっても責任は持ちませんよぉ♪(//▽//)

>えーと...パンの実?何?実を割ったら食パンがでてくるの?

んなバカな。(爆
私はシンガポールで食べました☆
めちゃくちゃ美味しいって云う果物でもありませんがドリアンみたいに癖はありません。

べーやんさま、チェリモヤってご存知ですか?
国によって名前が違いますが、これ美味しいんですっ!!
カルピスとバナナの様な味で、しかもとってもクリーミーなの。(/∇≦*)
最近沖縄ではこのチェリモヤと何かを掛け合わせたアテモヤなるものがあります。
熟したものを食べるちょっと前に冷凍庫に入れるとアイスクリームみたいになるんです☆
ハワイにもあったからNZにもあるかもですよ。(*^-^*)

【沖縄三昧ちゃんぷるしょっぷ!?】
http://www.rakuten.co.jp/milkhouse/439188/785724/

(2006.12.22 10:00:53)

Re:マンゴー報告書(8)マンゴーなの?ってなドリンクと今年のまとめ。(12/21)  
もも2号  さん
あらあら、Umiさんとマンゴー報告を競い合っちゃって(爆)
しかもこっちは大きいのね!うらやましい(泣)
あぁ、小さくてもいいから食べてみたひ・・・。
(2006.12.22 11:38:30)

Re[2]:緑のマンゴー報告書。(12/21)  
MayaMayaさん

さっそくキーツマンゴーのサイトみせてもらいました。
なんかオジィがいい味だしてますね~♪
丹精こめて作った大振りのマンゴー、たべてみたいですね。確かに外皮は青いですけど、果肉は他のに比べてもさらに甘いとか...ジュル☆
インドってやっぱり侮れないですね~。
でもそれが沖縄で食べれるんですから、日本ってすごいなあ~(笑)

パンの実とかって聞いたことがなかったんですよ。でも東南アジアの方はさすがにフルーツの宝庫ですね。
でもドリアンって私はちょっと苦手なのでドリアンがクセがないというのはちょっと賛同しかねます(苦笑)。(でもうちのマザーは好きなんですよ、ドリアン。)

チェリモヤは知ってますよ!確か南米のフルーツですよね?過去にめるさんがブログで騒いでいたような(笑)。
ただこの国で食べたことはないです。
(2006.12.22 16:50:43)

Re[1]:マンゴー報告書(8)マンゴーなの?ってなドリンクと今年のまとめ。(12/21)  
もも2号さん

>あらあら、Umiさんとマンゴー報告を競い合っちゃって(爆)

へへへ。でもブログで同じものを共有して食べれたっていうのがなんか嬉しいですよ。わしの方がでっかいですけどね。へへへ~い♪

>あぁ、小さくてもいいから食べてみたひ・・・。
アイスはさすがに送れんです(泣)
(2006.12.22 16:52:36)

くま大使おめでとうであります!(敬礼)  
う~ん♪ひんやりマンゴーアイス最高~♪
冬でもアイス(特にマンゴー味)は食べたくなっちゃうから不思議だ~♪あのマンゴーアイスの写真を見ても口がむしゃむしゃと動いてしまいます(笑)
(2006.12.23 00:41:10)

Re:くま大使おめでとうであります!(敬礼)(12/21)  
ファンタ8386さん

今回のは前のに比べてパッションフルーツの味がちょっと濃かったので純粋にマンゴーは楽しめなかったけど、でもアイスとしてはおいしかったよ。 (2006.12.23 11:15:11)

Re:マンゴー報告書(8)マンゴーなの?ってなドリンクと今年のまとめ。(12/21)  
meru☆  さん
いや~。またまた怒涛のマンゴー紹介ですなっ><
Umiさんとこのページでも食べたかったのに、また食べたくなるよぉ~。
でも、確かに前に紹介してくれてたマンゴーソルベバーは本当においしそうだったもんねぇ。
日本でも売ってくれることを願いますよ。。
Mayaさんのコメント見させていただきました!
緑のマンゴーってあるんですねぇ。しかもドリアンって?!
世の中には、まだまだ知らないことがあるのね。 (2006.12.24 13:14:16)

Re[1]:マンゴー報告書(8)マンゴーなの?ってなドリンクと今年のまとめ。(12/21)  
meru☆さん、はろ~

すまんね。アイスは結構うまいんだけど、マンゴーの味は思ったより弱かったんだなあ。
さすがにアイスは送れんのでごめん。

>Mayaさんのコメント見させていただきました!
>緑のマンゴーってあるんですねぇ。

そうそう、めるさんだったよね、チェリモヤってなんじゃ~って言ってたの?でもこれ、でっかいマンゴでしょ?びっくりしちゃうよね。くまくまりんが見たらびっくりするよ、これ(笑)。

>しかもドリアンって?!
>世の中には、まだまだ知らないことがあるのね。

あれ、ドリアンしらない?まじで?
うわははは、もうこの子は~!すんげ~食べさせたい(笑)そんでリアクションがみたい!(笑)
とりあえずまずは旦那さんにせがんでみなさい(笑)
(2006.12.25 05:05:04)

ちがうのよぉ~。。(汗)  
meru☆  さん
>あれ、ドリアンしらない?まじで?

-----
チガイマスー!!
私だってドリアンくらい知ってらぁ~い!σ(^◇^;;
といっても、確かに私の書き方悪かったな。。
あの、Mayaさんは「ドリアンみたいに癖がない」って書いてたわけだけれども、
ドリアンって、聞くところによるとすごいらしいじゃないですか!
テレビで芸人が吐いているのを見ましたし…(自分では食べたことないんですが。)
だから、「ドリアン」って出てくる時点で何か強烈なものなのか?!と思って・・
(Mayaさんがドリアンと比較されてるってことは、ニュアンス的に「ドリアンほど癖があるとは言わないけど、まあ癖はあるよ」ってことじゃないですかねぇ??)
と言う意味で、「ドリアンって・・?!」とお書きしたわけです。
言葉が抜けすぎてましたね。ごめんなさーい!><。 (2006.12.25 10:39:36)

Re:ちがうのよぉ~。。(汗)(12/21)  
meru☆さん

わはははっ!!だよね!(笑)
しかもドリアンみたいってマンゴーじゃなくてパンの実のことだからね(笑)。

でもね、やっぱめるさん憎めないなあ(笑)
きっと旦那さんはそんなところが好きだっていってたんじゃないの?この間の占いの話?(笑)まさにこの話ってめるさんがブログで書いていたケースに似てるよね?いや~かなりいいよ、めるさんのそういうとこ、カワイイネ。そうやっていつまでも旦那さんに愛されるがよ~~い(笑)!!
でもいずれにしても食べたことないんだね、ドリアン?すんげ~たべさせて~~(笑)!
(2006.12.25 13:20:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: