2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
タイトルどおりです。坐骨神経津で日々痛みと格闘しております><坐骨神経痛といいますのは腰から足にかけて坐骨神経という大きな神経が通っているのですが、文字通りそれが痛むのです。私の場合は左おしりから足にかけて痛みが出ております。事の始まりは今年始め頃に腰痛に見舞われ、だましだまし生活していて一時だいぶましになったこともあり、ちょうどその時期に得意の石を排出したこともあって石が原因だったのかな!?と思い、痛みは微々たる物だしとそのまま様子見ていたところ4月頃に花粉症が原因でくしゃみ連発しぎっくり腰みたいになったと思っていたら痛みが徐々におしり、足のほうに移行してきて、友達のマッサージ師に見てもらうと坐骨神経痛と診断されてしまったのでした。坐骨神経痛は腰のヘルニアからくることもあれば、首からくることもあるしと原因はまちまちらしいのですが私の場合は腰、肩ともに筋肉が張っており全体的に整体をしてもらって治療にあたってもらっております。ひどいときは10Mも歩けば足が痛くて歩けなくなるほどの時期もありましたが、今はだいぶ改善されてきて痛みもやわらいできました。でも、仕事柄重いものを持ったり、高所等で無理な体勢での仕事があったりとよくなってきてはまた痛くなったりと一進一退であります^^;病院に行ってレントゲンをとってもらって原因を見つけようかとも思うのですが、マッサージ治療で効果が出てることだしついついおっくうになっております。この治療も保険は利かないので普通は1回4000円ほどかかるのですが、今は1回1000円でやってくれるのでありがたいかぎりです。はやく直さないとね^^;
2005年05月30日
コメント(2)
仕事でお隣の奈良県に行ってきまして、仕事が早くかたづいたので帰りに何度か寄ったことのあるパチ屋へよって来ました。長い間行ってなかったし、パチ屋自体最近あんま行ってないだけに何が設置されてるのか興味心身で入店。...別段目新しい機種は無く、最新機種でも「鬼武者」どまりのようです。まずは吉宗の島をのぞいて見ますが設置台数少なく、8割がたの客付でまったり打てそうに無いし、別段おいしそうな台も無いのでパス。続いて鬼武者の島に行ってみるも、よく考えたらほとんどこの台のことはわからんので、256G以上はまってたら天井は知ってるもののどのあたりが熱くなれるのかわからんのでやめ。ここも満席に近くゆっくり打てそうに無かったのもあります。銭形も200G止め、565Gあたりでやめばっかりのうえ、ほとんどろくに稼動されていないだけにパス。そして座った先は設置台数が多いおかげで空き台が多く、ゲーム数なんか気にせず打てる北斗w座って3G、4Gと続けざまに4チェ。高確に上がってくれてないかなと打っているとラオウ、ジャギステを気持ちよく歩きこれは高確でしょ!?と思った矢先2チェゲット^^これが見事(当然)ヒットし、久しぶりの緑オーラ^^これが滅茶苦茶久しぶりのリンの「ケーン」のおかげで7連。その後も低確っぽかったのですがスイカ、2チェで再度150あたりで黄色オーラでボーナス。昔やってたオカルト打法総動員wでなんとか9連し、適当に飲ませてやめ。この店何度か着た事はあると書きましたがコイン流して交換するのは始めてだったりしますwなんかコイン流してカウンターに行ってみるとカードを大量に渡されました。変わったもんで交換になるんやな~と交換所の場所を聞いて向かってみると..ありゃ!?なんか機械があるだけで、窓口は閉鎖されてますがな^^;よく説明書きみたいなものを見てみてもよくわからんので、ちょうどかわいい店員が通ったので教えてもらうとなんとカードを機械に入れてお金に換金してくれるんですね~^^こんなん初めてですわwうちのほうが遅れてるだけなんかな!?別にこういうのは普通にあるもんなんでしょうかね!?まぁこのほうがスピーディーだし、なんといってもチョロマカされたり、間違われたりする心配が無いだけに安心でいいなぁと思ったんですが、大勝ちしたりしたら「すごいなぁ おめでとう」とか言ってくれたりする事もあるおばちゃん相手のほうも捨てがたいなと思った次第であります(笑まぁ今日はたかだが1000枚ちょいほど流しただけなんですがね(爆でもね、20Kちょいになったわけですよ...ってことは皆さんには当たり前かと思いますが等価なんですよ(笑うちの地元のほうじゃ6枚が増えてきたとはいえ、まだまだ7.6枚が胸張ってまして等価なんてめっそうも無い状態ですのでw
2005年05月19日
コメント(0)
おかげさまでやっと子供が今日退院できました。仕事が忙しいのとあわせて結構肉体的にも疲れてますが、退院となると子供だけじゃなくこっちもうれしくて元気になってきますわ^^気になる後遺症もほぼこのまま問題ないでしょうとの事で、表情を見てもほぼ元通り...........................と、いいたいとこなんですが点滴にステロイドを使ったのでそれで一時的に太りますよは言われてましたが、入院してから当然あんまり運動してないのに、食欲がすごくて顔の大きさが倍ほどになってる気がするんですが(爆腹も私顔負けなほどになってますし^^;まぁ点滴での肥えた分は時間とともに戻るらしいんですが、病院で大飯ぐらいになった事を考えるとほんまに戻れるのか?!って気になりますわw病院生活は四六時中点滴をしていたため走ることはもちろんのこと、免疫力も落ちてるので外に出ることはもちろん、他のフロアに行くことも禁じられていたので暇だろうな..かわいそうだなと思って連日仕事後病院に行く際にはおまけ付のお菓子やおもちゃを買っていってたら一回の買い物では知れてる金額でも連日となりますとボディーブローのようにきいてきまして、私の財布の中はノックアウト寸前であります(笑幸か不幸かちょうど病院の横がパチンコやってのもマイナスに働いていましたし(爆まぁでもパチ屋によったのは連休中の2回ほどだけなんですけどね。芽生は病院の病室が4人部屋で当初はおとなしかったですが、周りの子と仲良くなって楽しそうにしてたのでその点よかったですけどね^^まだ今後週に一回は通院しなければいけませんし、免疫力もまだ落ちてるらしいので保育園に戻るのも2,3日あけてからになりそうですが、なんとかひと段落です。健康のありがたみが身にしみました^^でもどうやら今度は私が今坐骨神経痛になったみたいで痛くてつらいです^^;ま、ともかく無事子供が退院できてよかった^^
2005年05月17日
コメント(0)
皆さん連休はいかがだったでしょうか!?^^海外に行かれた方や、国内で旅行に行かれた方、パチンコ屋に入り浸っておられた方w、おまけにまだ連休中の方もいらっしゃるんでしょうけど、我が家の今回の(今年の)連休は楽しいものじゃありませんでした^^;っていいますのは土曜日の夜にきずいたんですが、どうも子供の表情がおかしいような!?昼間にようさん泣いたらしいので(嫁さんより)目がはれてるんちゃうかな!?って思ってたんですが、どうも顔半分がはれぼったい!?ような気が..。まぁふとしたときにそう感じるくらいだったので、特に気にいしていなかったんですが次の日に笑ってる顔を見るとなんかやっぱりおかしい。どこがどう変なのかいまいちわからんので、口開けさせたりチューの口をさせてみたり色々していてやっとおかしいことに確信がもてました。なんと.....顔半分(左側)が軽くですが、麻痺してるみたいです><腫れていてじゃなく動いてなかったようなんです。月曜日に即病院に連れて行きましたら案の定「顔面麻痺」と診断されてしまいました。これは何が原因でなるのかよくわからんらしいのですが、7割の人はほっておいても元通り完治するらしいですが逆に言うと3割の人が後遺症を抱えるらしく、入院して治療することによって9割まで直る率は上がるそうです。おまけに先生いわくかなりの初期なんで(診察時先生はまったくきずかなかったほど)ほぼ入院したら元に戻るだろうとの事だったので即日入院となりました^^;って、事で連休は嫁さんは一緒に寝泊りし、私は着替えや食事を持っての病院通いの連休になってしまったのでした。連休に病院通いはもちろん楽しいことではありませんが、なんとか完治してほしい思いでいっぱいであります。はやくよくなっておくれ^^
2005年05月06日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1