2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
はっきり言って、無駄使いだとは 思いますが、楽天でおもろい!?商品を 購入してみました。それは、こいつです シガーソケットに差し込むだけでエンジン回転数に対応したチューンドエンジンサウンドが楽しめます。シガーソケットに差し込むだけチューンドエンジン音サウンドレーサーV8 V10対応アメ車のV8サウンドが、大好きでして、次の買い替えは、アメ車を とは、思っているんですが、車種にもよるけど、今のシャッター付きガレージは、横幅がかなり窮屈なんで、置き場所も 頭を悩ましますし、今欲しいと思う車は、子供ずれで乗るには、なにかと不便なうえに、嫁さん、子供も広い車を熱望しており、なかなか現実買い替えが厳しいので、せめて音だけでも・・と、購入した次第ですwちなみに、今欲しいのは、 ダッジラムのピックアップトラックです。あんまいじらずに、そのままの雰囲気で、ゆったり乗りたいと思ってますが、まず、駐車場に入りそうにないです(汗マスタング、チャレンジャーもタイプは全然違いますが、いいなぁと思うんですが、こちらは、車内がかなり狭いので、特に後部席問題で、嫁さんが間違いなく、文句いいそうなんで、子供がもっとでかくなって、一緒に出かける事が無くなってからですねwおまけに、こちらの車種は、ついついあれもこれもといじりたくなる事間違いないし、ついつい飛ばしたくなりそうなんで、どっちかっていうと、ノーマルで乗ってもカッコよく、おまけにゆったり走りたいんで、今は、トラック系が欲しくてしょうがないです。もちろんエンジンはV8でw でも、最近は、エンジンがSOHCやDOHCになってきたのと、エキマニがが、等長になってきた事により、昔のOHVのV8サウンドとかの様に、ドロドロした音がなりを潜めて 来てるんで、それなりに購入の際は、また悩むと思いますw で、商品の方なんですが、はっきり言って結構高いですwそれでいて、付属のケーブルでipodとかの音楽をFMで飛ばせますが、メイン機能は、スピーカーからV8サウンドを出すだけですから、興味のない人には、ほんま無駄使いと思われる事間違いないですww設置は、滅茶苦茶簡単で、シガーソケットにさして、周波数を設定して、カーコンポのFMで、受信するだけです。効果の程ですが、オルタネーターからの信号を感知するので、アクセルの空け具合に、リニアに反応してくれて、思った以上に面白いですw車種によっては、反応が緩慢だったり、うまく連動しない事があるようですが、私は、今仕事で使ってる、軽トラに使ってますが、滅茶苦茶おもろくて、ついついアクセルをあけちゃってますwwただし、エンジンON時に、パルスを検出するので、毎回最初に機械が勝手に信号ひらって設定するんですが、うまく検知できない事もあり、そんときは、エンジン回転数にうまく連動しなかったり、動かない時もあったりするんで、いったん抜いて、再設定をしなきゃいけない事があり、ちょっと最初だけ気を使います。それと、当然と言えば当然ですが、V8サウンド堪能中は、音楽が聴けませんwだから、音楽は、今後携帯電話に入れておいて、それで聴こうと思ってます。 今のってる軽トラは、元は、AMラジオの未搭載の上、スピーカーがラジオ一体だったため、数ヶ月前に、ヘッドユニットをCD、FM、AM対応の物を購入し、それに合わせて天吊りの安いスピーカーを 付けてるんで、ヘッドユニットのイコライザー等で、V8サウンドをチューニングしてやっても、スピーカー自体がかなりしょぼいので、今度乗用車の方に、付けてみて、効果のほどを堪能してみようと思います。ちなみに、他にV12仕様もありますので、お好みで、商品選べますが、V8はV8だけで、V12はV12のみで、切り替えは出来ませんのでwさて、昼からまた、V8サウンドを 堪能しようww
2010年09月06日
コメント(0)