2003年04月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ2日間ばかりずっと雨でした。
我が家の芽生も公園に行けず退屈そう..。
でも今日は友達家族と一緒に遊園地に行きの日です^^
ポルトヨーロッパを第一候補にしていたのですが、友達が奈良のドリームランドの入場無料券が手に入ったとの事でドリームランドに行くことにしました。
いつも滑りに行くときにご一緒してくれる友達家族で、シーズン中は4WDである私の車で行っている事もあり、本日は友達の車で行くことに。
集合時間は朝7:40。
春休み最後の日曜で天気も良いとの事で渋滞が予想されますので早めに行くことに..。
集合といっても我が家に迎えに来てくれるようでありがたい限りです^^
ただ何故か出発は8:30くらいになってしまいました。

昨日から一生懸命プランを練り、朝洗濯も終わらせていくつもりのようで5:00くらいにおきたようですが、なれない事で要領をつかめなかったようで少々遅刻^^;
とりあえず遅れての出発となりましたが天気は上々^^
おまけにこの車乗せてもらうの初めてですが大きいし快適。
中古で購入のグランビアですが、かなり程度が良いです。
この車が4WDなら冬も快適..とずうずうしいことを考えておりました。
途中道がわからず何度かUターンをする羽目に合いましたが無事オープン時間の10:00の5分ほど前に到着。
早速友達家族の小学生の長女と共にどれに乗るかプランを練り、まずはボブスレーに..ちょっと頭をずらしたら大柄な私は間違いなく壁や木にぶつけるだろうという恐怖感で少々陳腐な乗り物でしたが楽しめました。
ここドリームランド、乗り物がほんま低年齢向けのものが大半..。唯一めぼしい木製コースター「ASKA」がなんでも点検のため動かないとの事..。
しかたなくその後、めちゃくちゃ短い距離を回るスクリューコースターや、子供たちにメリーゴーランドなんか乗らせて、奥さんの初弁当試食となりました。
友達とこの奥さん主婦暦も長いし、調理、手芸..となんでも器用でうまいのですが、家の奥さんの弁当も量が少々物足らなかったもののうまかったです^^
みんなでござを広げて青空の下食べたのですが、やっぱり外で食う手料理が一番おいしいです。

その後馬鹿にしていたが連れられて入ったミラールームがなかなか難解でゴールするのに結構時間がかかり思いのほか楽しめ、さらにはなんと木製コースターも動き出したみたいでならびに行くことに..。しかし案の定長蛇の列。
私は腹が減ったし、芽生と友達とこの下の子がつかれて昼寝を始めたこともあり、友達らが頑張って並んでる間ビールと焼きそばでしばし休憩することに。
タイミングよく!?もうすぐ乗るというところで、声をかけてくれ後ろの人なんかにも悪いなと思うものの列に加えてもらうことになりました^^;
はじめて木製コースターに乗ったのですが、これは面白い。
木製ならではのきしみ感がたまらない。

その後帰りにみんなで焼肉を食べ楽しい一日を過ごせました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年04月07日 18時40分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

bain

bain

お気に入りブログ

14℃の58% くも… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

リコのスロット日記… コブくんさん
Aタイプをこよなく愛す… Aタイプしかうたない☆さん
苦悩の日々からの脱… まっちゃん1370さん
Mirage&Yのスロ日記 mirage22さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: