PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.04
XML
だんなに「何食べたい?」と聞いたら、

「スパゲティミートソース!」

子供か、君は…(-_-;)

でもま、作りますよ、もちろん。

070404_1.jpg

うんま~い自作ミートソースは大好きです。
”いきって”『牛肉のラグー』と呼びたい味です。

材料はトマト缶1個、トマト缶1杯分の水か水とワイン、オリーブ油
牛ひき肉200g、玉ねぎ1/2個、セロリ10cm(葉っぱでもOK)、にんにくひとかけ
鷹の爪1/2本、コンソメキューブ、塩こしょう、ウスターソース

にんじんいれるときもあるけど、活力なべのにんじんはめちゃ甘いので
やたらおこちゃま味になるかも?と、いうことでいれるのやめ。

活力なべで玉ねぎ、セロリ、にんにくはみじん切り、たかの爪は
荒く手でつぶしてオリーブ油で炒め、
ひき肉もざっと炒めて、水(水+ワインでも)コンソメキューブをいれ
高圧1分加圧。蓋が開いたらトマト缶を加えとろみがつくまで煮詰める。
味を見てウスターソースや醤油でコクをだしたり好みのハーブをいれ、
塩こしょうで味を調えてできあがり。

んだけど~、 蓋を開けたら、 ひと塊 になってるんですよね、これが
また、それをほぐしつつ、トマト缶と混ぜるんだけど、具から水分も出てるし

出来上がりは非常に おいしい んだけど、
時間的には普通に煮ても変わらないかも(笑)

ううむ、ミートソースは活力なべでなくてもいいかぁ?
はやくオールパン来てほしいよ~!


これはソースをかけたらチープな味が余計にマッチするかも。
070404_2.jpg

「ミートソース」という曲が収録されたスガシカオのCD

4Flusher / スガシカオ

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.04 20:22:46
コメント(6) | コメントを書く
[活力なべ(圧力鍋より早い)レシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: