*Ballet Blanc*

PR

Profile

葉 花蓮

葉 花蓮

Category

カテゴリ未分類

(10)

Ballet

(47)

English

(43)

Japanese

(5)

French

(2)

Daily life

(227)

Sweets

(1)

Music

(10)

Book

(26)

wine

(6)

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Feb 18, 2007
XML
カテゴリ: Daily life
雨の中での開催となった東京マラソン。
先輩(♂)と後輩(♀)が出場しています。
現地で応援が出来ないのでテレビ観戦になったのですが…
怒ってる
まあ、世界陸上の選考を兼ねているので仕方ないとはいえ、もう少し一般ランナーの映像も欲しいところです。 
放送終了間際は映してましたけどね。
しかも、まだ走っているのに大会HPはアクセス出来ないし、いやもう、こんなに見られないんだったらやっぱり現地に行くべきだったか。
フジテレビもあとせめて1時間放送枠を設けてくれたらいいのに。
だって3万人のランナーの応援って相当見る人いるでしょ?
オリンピック誘致を考えての放送だったら、それくらいしてもいいと思うんだけどねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 18, 2007 12:34:03 PM
コメント(8) | コメントを書く
[Daily life] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同感です。  
はじめまして。
私もTV観戦組でした。
第一回ということで試行錯誤の部分はあるでしょうが
それにしても、もう少し一般参加者への配慮が欲しかったですね・・・。

これから毎年開催されるようになれば、少しずつ改善されていくと思いますし
また、そうなるように我々が声をあげていくことも大事だと思います。
主催者と参加者、そして協力してくださったコース周辺の住民の方々、スタッフ、みんなが意見を出し合って、よりよいものに育てて行ければいいですね・・・。

(Feb 18, 2007 12:50:44 PM)

Re:市民マラソンなのだから(02/18)  
海ガメさん  さん
後輩のお父さまが参加していました。
知り合いが参加していると気になりますよね。
現地で応援出来ない分、少しでも映ってないかな~なんて見入っちゃいます。
(Feb 18, 2007 06:00:24 PM)

こんにちは。  
lapin523  さん
すみません。。。
また、音沙汰なしになってしまって。
いよいよ、来月引越しとなり、なんだかバタバタし始めています。

どうにか時間を空けてメッセージしますね。 (Feb 19, 2007 08:56:00 AM)

Re:市民マラソンなのだから(02/18)  
あいにくのお天気でしたけど、大盛況だったみたいですね。視聴率もとっても良かったみたいだし。

東京都内の交通規制をしてまで走る、っていうことが(ホントにホント???)と、なかなか想像がつきにくかったんですが、実際にテレビでみてるだけでもなんだか楽しそうでした。
このまま長く継続していけるイベントであってほしいと思います。 (Feb 19, 2007 04:58:13 PM)

Re:同感です。(02/18)  
葉 花蓮  さん
つなぎフェチさん
>はじめまして。
初めまして。コメントありがとうございます。

>私もTV観戦組でした。
>第一回ということで試行錯誤の部分はあるでしょうが
>それにしても、もう少し一般参加者への配慮が欲しかったですね・・・。

こだわりぬいた石原都知事に、放映部分もプロデュースしてもらうべきだったのでしょうか(苦笑)。世界陸上仕様になるなら、始めからそう言っておいて欲しかったです。

>これから毎年開催されるようになれば、少しずつ改善されていくと思いますし
>また、そうなるように我々が声をあげていくことも大事だと思います。
>主催者と参加者、そして協力してくださったコース周辺の住民の方々、スタッフ、みんなが意見を出し合って、よりよいものに育てて行ければいいですね・・・。

そうですね。これから続いていくに従って、お互い何を求めているのか磨り合わせが出来ていくのでしょうね。まだ第一回。今後に期待ですね。とりあえずフジテレビに意見書出しておきました。

あとでブログのほう、遊びに行かせていただきまーす。
(Feb 19, 2007 10:27:50 PM)

Re[1]:市民マラソンなのだから(02/18)  
葉 花蓮  さん
海ガメさんさん
>後輩のお父さまが参加していました。
>知り合いが参加していると気になりますよね。
>現地で応援出来ない分、少しでも映ってないかな~なんて見入っちゃいます。

もう目を皿のようにして見てましたよー。でも全然映らなかったです…。むしろ仲間内の実況ブログとメールのほうが役立ってくれました。

後輩さんのお父様、どうでした?完走だったのかしら。今回驚いたのは完走率97%ということ。タイムを出すより、のんびり楽しみながら走るほうがこの大会には向いているのかもしれませんね。
(Feb 19, 2007 10:30:57 PM)

Re:こんにちは。(02/18)  
葉 花蓮  さん
lapin523さん
>すみません。。。
>また、音沙汰なしになってしまって。
>いよいよ、来月引越しとなり、なんだかバタバタし始めています。

いやいやいや。こちらこそご無沙汰で。
お引越しなの?遠くなっちゃう??
実は私も転職で、今の会社は今月いっぱいなの。それでてんやわんや。出来ればまたこの辺で仕事したいんだけどねー。
新婚、満喫してる~?(^ー^)
>どうにか時間を空けてメッセージしますね。
-----
(Feb 19, 2007 10:33:20 PM)

Re[1]:市民マラソンなのだから(02/18)  
葉 花蓮  さん
もけけや本舗 番頭さん
>あいにくのお天気でしたけど、大盛況だったみたいですね。視聴率もとっても良かったみたいだし。

マラソンであの視聴率はすごいですよ。ほんとにあと1時間枠が欲しかった!!雨のせいで沿道の観戦をあきらめた知り合いも結構いたので、それも高視聴率に結びついたのかもしれないですね。選手としては本当に嫌な天候だったみたいです…。

>東京都内の交通規制をしてまで走る、っていうことが(ホントにホント???)と、なかなか想像がつきにくかったんですが、実際にテレビでみてるだけでもなんだか楽しそうでした。
>このまま長く継続していけるイベントであってほしいと思います。

コースは今後多少変わることもあるかもしれませんが、今回のはなかなか良かったと思います。観光気分になれますし。各イベントも盛況だったらしいし、地元の方々やボランティア、その他たくさんの人が一丸となって作った感があってちょっと感動です。交通規制の影響はどうだったのでしょうね。その日入試もあったらしいですが。
来年はボランティアに申し込もうかしら。(きっとまた誰か知り合いが走るだろうし) (Feb 19, 2007 10:41:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

あらいず @ Re:初めてのお出掛け&バレエ再開(11/02) 早いものでお互いの姫はとっくに2か月迎…
あらいず @ Re:9.11(09/12) 出産おめでとうございます。 いろいろ聞…
海ガメさん @ おめでとうございます 本当におめでとうございます♪ 健やかなご…
lapin523 @ わ0000 生まれたんだね。生まれたんだね。 お…
もけけや本舗 番頭 @ おめでとうございます☆☆☆☆☆ べいびーちゃんもお母さんも (あ、もち…
葉 花蓮 @ Re[1]:『眠り』のDVD(09/09) 海ガメさんさん >復帰してのオーロラ楽…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: