Bambooとゆかいな家族達

Bambooとゆかいな家族達

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Bamboo0906

Bamboo0906

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:牛乳で作るアイスクリーム♪(06/07) daily cialis vs viagracomparativa ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:オークションでの落札品☆(12/18) ansia da prestazione viagra o cialisbuy…
http://buycialisky.com/@ Re:デコ☆ノート その1♪(02/28) cialis generic overnightverschil tussen…
http://buycialisky.com/@ Re:冬にピッタリ☆ポンポンヘアゴム♪(11/18) order cialis soft 10 pillscialis 5mg on…
http://buycialisky.com/@ Re:限定スヌーピーもの♪(08/05) what if cialis or viagra doesnt workcia…
2007年02月15日
XML
  手のかからない植物大好きです。


  手のかからない植物も、そういった、植物の合間、合間に植えて、なるべく全体的に手のかからないようにしています。

 我が家で気に入ったのは、万年草系。そして、子持ち蓮華。

 すごく楽です。でもって、去年から一年通して西側の車の駐車場に鉢植えしましたが、冬である今も、そんなに見苦しくなくいてくれています。

 このまま、この春・夏も我が家の庭の一員としていてもらいます。


 気に入った点

 その一、 西日の激しい西側に、鉢植えしてても、夏、水やリ不要。梅雨時期も、そのまま出しっぱなしにしてても、大丈夫でした。
 その二、 大抵の害虫なし。小さな白い粉虫?がくるが、そのままでも結局大丈夫でした。

 その三、 冬でも、岡山に住んでいますが、そのままだしっぱなしOK(子持ち蓮華)そのかわり、ロゼット状に変化します。(春~秋とは全く違う)
 そのぶん、ある日、葉が開いた姿を見たときは、感動の嵐です。
 万年草は、冬でも、葉の色が少し変わるくらいで、元気です。ただし、夏の蒸れには、弱いかな?
そのため、いろんな所に植えておき、蒸れて、枯れても、すぐに補充できるように、するべし。

 その四、増やすの、簡単 ♪
 万年草なんて、真冬の1月や、2月でも差し穂してますもの ♪ 発根には時間かかりますが。


  それって、どんな植物って思った方





  こんな植物です。セダムともいいます。
日光が好きな植物といわれますが、あんがい、日陰でも元気です。

  ただ、私も(そのときは、15種類だったかな??)植えましたが、家や、その土地、気候のせいか、増えたもの、消滅したものがありました。
 私は、増えたものだけを、そのまま増やしていますが、また、5月頃には、他の方と交換できたらいいなとおもいます。

 (去年は、交換したんですよ ♪)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月15日 12時01分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング(多肉好き!)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お願いします  
satomi さん
子持ち蓮華是非譲って頂きたいのです。容器と返信用の封筒をお送りいたしますので子株分けて頂けますでしょうか。ご連絡お待ちしております satomi13251jp@hotmail.co.jp (2007年02月19日 15時47分48秒)

Re:お願いします(02/15)  
satomiさん

 いいですよ。今の時期がいいですか?根はすぐに生えてこないかもしれませんが、(時期的に)今朝、偶然外のコンテナみたら、芽が、開きかけてたので、この週末に多肉狩りしておくりますね。
 容器はうちのを使いますよ。発根してなくていいですよね。メールしますね。 ♪
  (2007年02月20日 11時34分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: