全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
紹介文東城大学医学部付属病院は、米国の心臓専門病院から心臓移植の権威、桐生恭一を臓器制御外科助教授として招聘した。彼が構築した外科チームは、心臓移植の代替手術であるバチスタ手術の専門の、通称“チーム・バチスタ”として、成功率100%を誇り、その勇名を轟かせている。ところが、3例立て続けに術中死が発生。原因不明の術中死と、メディアの注目を集める手術が重なる事態に危機感を抱いた病院長・高階は、神経内科教室の万年講師で、不定愁訴外来責任者・田口公平に内部調査を依頼しようと動いていた。壊滅寸前の大学病院の現状。医療現場の危機的状況。そしてチーム・バチスタ・メンバーの相克と因縁。医療過誤か、殺人か。遺体は何を語るのか…。栄光のチーム・バチスタの裏側に隠されたもう一つの顔とは。第4回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作。 商品の説明をすべて表示する 【中古】afb【古本】チーム・バチスタの栄光 上/海堂尊人間どん底まで落ちると本も読めなくなるとアラフォーになってやっと気がつきました。この年までそんなことにも気がつかなかったなんてワタシはある意味シアワセなヒトだったのかなぁ。・・ってことでしばらく読書できませんでしたがこのたび少々復活したのか本、読めるようになりました。祝・読書復活。ガンバレ自分。こんなときだからこそエンターテイメント!ってことで前から読むのを楽しみにしていた取っておき本の本作、読みました。いやぁ。読んでいる間だけ、現実逃避できました。さすが『このミス』大賞受賞作。著者は現役医師だそうで流石のリアリティー。飄々とした田口センセにも好感が持てます。そしてロジカル・モンスターの白鳥氏。・・・こんな風に生まれたかったかも。犯人の動機はわかるようなわからないような。たとえ小動物とはいえ命を粗末にする実験が日常だったなら。段々人間の命ですら特別なものと思えなくなるかも。殺人鬼だって最初は小動物から始めるというし。単に現実逃避のエンターテイメントとして読んだのでそれ以上に感じたことはないのですがつかの間、現実を忘れさせてくれてありがとう。シリーズ物、ほかにも入手してあるので続けて読みます。そういえば登録しっぱなしだったのを思い出しました(照)よろしければポチっと☆:::::beadsbear:::::
Jan 17, 2011
コメント(0)
![]()
八月下旬。山あいの小さな村から村の唯一の医師・伊野(笑福亭鶴瓶)が失踪した。伊野は数年前、長く無医村だったこの地に着任し、様々な病を一手に引き受けて村人たちから絶大な信頼を受けていた。すぐにベテラン刑事二人が捜査を進めるが、伊野の生い立ちを知る者は村の中に一人もいなかった……。遡ること約2ヶ月前。東京の医大を出たばかりの相馬(瑛太)が研修医として赴任してくる。看護師の大竹(余貴美子)と一緒に診療所を切り回しているのは伊野という中年医師。最初は慣れない僻地医療のやり方に困惑していた相馬だったが、伊野と共に働くうち次第に都会では味わったことのない充実感を覚え始める。そんなある日、鳥飼かづ子(八千草薫)という未亡人が倒れ、伊野が診療する。胃痛持ちの彼女は長らく診療所を避けてきたが、都会で医師として勤務する末娘・りつ子(井川遥)の手を煩わせたくないがため、次第に伊野に心を開いていった。八月中旬。伊野は夜になると診療所を抜け出し、点滴を持ってかづ子の家を訪れるようになっていた。ある晩、玄関で伊野を見送ったかづ子はひどい吐き気でうずくまってしまう。駆け戻って背中をさする伊野に、かづ子は娘が来るので何とかしてほしいと必死に訴えた。八月下旬。帰省しているりつ子が診療所を訪ねてきた。胃潰瘍にしては症状が長引きすぎではないか、と問い質すりつ子に伊野は懸命な説明を試みる。やがて自分なりに納得した彼女は非礼を詫び、来年の今頃まで帰ってこられないので、母をお願いしますと頭を下げた。すると伊野は突然、原付バイクに飛び乗って診療所を後にし、そのまま彼は二度と戻らなかった……。九月初旬。刑事たちは、まだ伊野の消息を追っている。診療所は閉鎖、相馬も次の赴任先へと去っていった。かづ子は、りつ子が勤める病院に入院しているが、娘はまだ母親に本当の病名を告げられないでいる。その頃、伊野はある場所に向かっていた……。 ディア・ドクター【DVD・邦画/ヒューマン】 田舎キレイ。空気がきれいそう。心折れている今、田舎すてきーとか思ってしまいますが実際はそんなに甘いものじゃないんでしょうねぇ。だから若者が居つかないんでしょうけど。偽医者と未亡人のロマンス?は必要だったのかしら?春から新しい医者が来るからすべてを捨てて失踪したの?昔、救急にいたという看護婦さん、ステキです。医者の元夫と離婚してシングルマザー。母は強い。いや、オンナは強い。強くなれる。できれば偽医者にも強くなって本当のお医者さんになってもらいたかったな。医者がだめでもなにかに。そういえば登録しっぱなしだったのを思い出しました(照)よろしければポチっと☆:::::beadsbear:::::
Jan 7, 2011
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1