PR
Free Space
Freepage List
Calendar
Category
Keyword Search
Comments
飛行機の楽しみは新しい映画を見ることができる!
しかも最近の国際線は各自の席にモニターがついていて
映画も選べるしゲームもできるし、
本を読むしかなかった(映画のスクリーンは見えにくい席も結構あるし)昔と比べたらすごしやすくなりましたよね~。
今回も席に着いたらすぐ映画をチェック。
ロマコメ程度なら英語でもいいけれどせっかくならシドニーー東京ラインだと日本語吹き替えとか字幕もあるから
ちょっと小難しい映画でも観ようかな~
あら、THE BUKKET LISTなんて面白そう。
ヒラリー・スワンクは好みじゃないけれどps I LOVE YOU もいいな~
なんて思ってたのに。
それなのに。
"システムの不調のため今機はエンターテイメントシステムが使えません"
がび~ん。
映画観ようと思って読みかけの本1冊しか持ってこなかったよぅ。
この先9時間いったい何をしろと!!!
ま、少しは寝るけどね。ホント、ナイトフライトでよかった。
デイフライトだったら 暴動
がおきてもおかしくないですよ、まったく。![]()
実はエンターテイメントシステムが使えなかったフライトに遭遇してしまったのは2回目。
結構あることなんでしょうかね?
そういえばたかだか10年位前の飛行機って
個別スクリーンがなかったのは当然ですが
喫煙もokだったんですよねぇ。
一応禁煙と喫煙が分かれているものの、同じ室内なんだから煙いのなんのって。
今じゃ考えられないですけどね。
安全面でも健康面でも。
帰りの飛行機では映画が見られますように
道南の旅 その17。 道の駅なないろなな… Nov 12, 2025
道南の旅 その16。 外人墓地。 Oct 20, 2025
道南の旅 その15。函館といえば。 Oct 17, 2025