ささやかなこの人生

ささやかなこの人生

PR

Profile

bashibashi62

bashibashi62

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペペロン @ こんにちは(*^_^*) 久しぶりにブログを覗いてみました 更…
ogrsnu @ 小栗旬、若手女優と浮気!?山田優も意味深発言を・・・ 俳優・小栗旬(27)が浮気現場をキャッチ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

広島の縮景園の紅葉… New! dekotan1さん

子育てラウンジ! 子育てパパりんさん
BLOG SITE… 野菜炒め定食888さん
魚の絵しか描けませ… 魚年画伯さん
To be! To be! Ten m… 鉄人【はやてこまち】さん
ケロの 夢は でっ… ケロ48さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.07.10
XML
カテゴリ: ちょっと驚き
全国保険医団体連合会(保団連)は、6月17日、医療機関の39%が半年以内に、

治療費負担が重いなどの患者側の理由で治療を中断したことがあるとの

調査結果を公表しました。

調査は5月中旬以降に全国で実施。

茨城、福岡など7都府県の病院や医科診療所、歯科診療所の2829施設分を

中間集計した結果です。

患者の経済的理由で治療が中断した例があったと回答したのは1097施設(39%)。

歯科診療所は、ほぼ半数が「あった」とした。

患者が検査や治療、投薬を断った事例を経験した医療機関は43%。



保団連によると、治療を中断した疾病は高血圧、糖尿病、歯周疾患などの

慢性疾患が中心で、患者が断ったのは血液検査や内視鏡、心電図、エックス線検査などが

目立ったという事です。



ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。
人気ブログランキングへ
ポチッと押して下さいネ
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
こちらもポチッと押して下さいネ
にほんブログ村 病気ブログ 医療情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.10 16:59:57
コメント(7) | コメントを書く
[ちょっと驚き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


最近ムッとしたことが。。。  
ケロ48  さん
人間ドックに行った時、子宮ガンの検査を受けて
細胞を取るだけなのに勝手にエコーの写真を撮られ
カルテ作成代とエコー代を支払う歯目に・・・
人間ドックでありえない 病院の儲け主義は、許せないです (2010.07.10 18:23:14)

Re:治療の中断(07/10)  
いつもありがとうございます♪
土曜日のご挨拶に参りました^^
やっとこさ週末ですね^^
英気を養う☆
・・・とか言いながらゴロゴロしてました♪
ではでは、エールを送って失礼します☆ (2010.07.10 18:27:36)

こんばんは  
dekotan1  さん
暫くはひどい雨のようですね。

雨だと選挙の投票率は下がるかしら?☆ (2010.07.10 20:04:17)

Re:治療の中断(07/10)  
@Carin  さん
こんばんは^^
治療費の問題で治療を中断は><;ないほうが良いのですが、これが現実なんですね~><;
歯の治療を途中でやめたことは、実はあります><;仕事が忙しくなったのと、いつまでも終わらなかったからです。同じ所へいきにくかったので、他のところで続きをしてもらい、今は完治しています☆
いつも有難う御座いまス~^^p~。。 (2010.07.10 22:15:59)

Re:治療の中断(07/10)  
ご訪問ありがとうございます。

遊びに来ちゃいました~(*^^*)

今日が素敵な日でありますように♪ (2010.07.10 23:08:52)

Re:治療の中断(07/10)  
Miki-cat  さん
ドクターは一つの診断をするのに数々の検査データが欲しいのでしょうね。
ドクターが必要とする検査だけど、患者の治療のためである、インフォームドコンセントがきちんと実施されていれば起こらない問題かも知れませんね。 (2010.07.11 12:19:27)

こんにちは  
今日もじめじめしますね。
PCの調子が悪くて修理に出してましたが
調子よくなって帰ってきました^^
のんびり1日をお過ごしください♪
☆ (2010.07.11 18:38:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: