ほんと上手だよね~。感心感心。
私もまねっ子しておにぎりをいろんな形に作ったり顔作ったりするけど、
これなに??って言われる・・・泣。

本は1冊もってるよ~
何冊もほしいわ~。 (2006.06.09 20:03:56)

***雑貨生活・びーぐるぶるー***

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マナママ1134

マナママ1134

Freepage List

*おすすめカントリー雑貨*


アメリカン広告・アート


ブリキ看板(TINサイン)


木製BOX・木製看板


木製品


木製棚・シェルフ・収納


ホワイトシリーズ


掛け時計・置き時計


アイアンフック


アイアン製品


モビール


ジェルジェム&キャンドル


バスケット


ワイヤーバスケット


キャンベルシリーズ


***キッチングッズ***


ホームステッド


ホーロー製品


市松チェリーシリーズ


コランダー


コーヒーパーコレーター


キャニスター


気になる調理具&食器


アンティークグラス&マグ


ル・クルーゼ


ミニチュアキッチングッズ


***ガーデングッズ***


ココマット(玄関マット)


プランター


ピック&オーナメント


ガーデンツール他


ガーデン洋品ほか


***木製玩具***


マザーグースシリーズ


工事


工事


**お気に入りのBOOK**


***インポート洗剤***


住居洗剤


洗濯洗剤


衣類柔軟剤


食器洗い洗剤


化粧石鹸


消臭・芳香剤


その他


カントリーショップ店舗別


カントリーハートワン


カントリーアベニュー


カントリースパイス


カントリー工房


ガーデン雑貨取り扱い店舗


ポポレ通りボスコ


タジーマジー


花七曜


ナチュラル雑貨店舗別


Kiss


コージーマム


アンジェ


Leaf(リーフ)


イノブン


***子供服ショップ別***


ピカデリーサーカス


ピーチピット&インディゴ


PICADOR


ロンパー


プロペラ


インポート福屋


Favorite Blog

酉の市 New! エンスト新さん

典型的O型人間! まなるちさん
ネットDE北海道物… なし4269さん
へび姫&らむ姫 ♪あやぽん♪さん
2006.06.09
XML
カテゴリ: 食べ物の話


ご心配おかけしました・・


昨日から幼稚園に行ったんだけど延長で体操教室があり
たまたまその日は母親も参加の親子体操の日だったの~


もちろん妊婦を振りまいていた私は危険な取り組みは避けて
マナカは先生と頑張ってくれてたよ~


でもさぁ~毎回の事だけどホントにタフでビックリするよ~
昨日まで休んでた人が・・延長の体操教室までやりこなしてくるんだもん。
家に帰ってからも外行きたい!とか言うし・・



今日はまた溜め込んでたお弁当の写真をUPします!
やっと6月に入って給食が週二回始まったから気持ちが
楽~になったよ~
5月は週4回お弁当だったしね~ 



DSCF3390.JPG


遠足中止になった日のお弁当!天気だったらママの分も一緒に
持参でいけたのに・・残念。でも本人は意外とケロっとしてるし
弁当にサンドイッチは好評だったわ~


DSCF3392.JPG


ネタが無くなってきたのでスター弁当とでも
名づけましょうか・・・


DSCF3397.JPG


今日は何がいい?って聞いたら”カレーパンマン”
オムライスにしてみました


DSCF3402.JPG


手巻きのネタが無かったからカニカマと卵焼きを使ってみました・・
手巻き名人になりたい今日この頃・・・レパートリー増えそうだもん


DSCF3409.JPG


ラップにくるむだけでちょっと凝ってるように見えたりして・・・
だんだん手抜きの要素が・・・



お弁当の本にこんな感じのが載ってて


こどものかわいいおべんとう



これが良いって
何度も言われ続けて避けて通ってきてみたけど・・
さすがに可哀想なので作ってみたよ・・でも全然イマイチ


DSCF3428.JPG





楽しみのお昼の時間  マナカがお弁当のふたを開けると




ハゲづら二人組みが『こんにちは~ごきげんいかが・・?』
とお出迎え・・ 




一度持ち上げたお弁当のふたを戻すことなく・・




づれ上がってしまった帽子を元に戻し・・・



右はマナちゃん!左は京ちゃん←好きな男の子
と自分の中でフォローしながら食べてくれた(苦笑)



そんなマナカにアッパレ



他にもたくさん園児のお弁当の本がズラリ!
結構参考になるから一冊持っててもいいかも



栄養満点!子どものカラフルお弁当 かわいいおべんとうアイデア便利帳 キャラクターいっぱいの園児のおべんとう キャラクターいっぱいの通園おべんとう 園児の楽しいおべんとう ミニフライパンひとつで毎日使える園児のおべんとう 15分でできる!園児のおべんとう かんたん園児のおべんとう





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.09 12:45:19
コメント(14) | コメントを書く
[食べ物の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
エンスト新  さん
子供は治ったら治ったらで
具合悪かったのがウソのように
元気100倍ですからね~(笑)。 (2006.06.09 13:01:23)

Re:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
こんばんは。
マナちゃん、良くなったということで安心しました。ホント、良かった(^^)
さて、上手に作るものですね。
素晴らしいお弁当の数々。
お子様達も大喜びでしょう。
いいな~~いいな~~私もこのような弁当を作ってみたいな。
男が作る弁当ってどうもセンスがなくて・・・(/_;。) ウッウッウッ
それでは、本日もお疲れ様でした(^^)/
(2006.06.09 18:12:02)

Re:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
リンRIN  さん

Re:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
AIKICHI  さん
マナちゃんプール熱だったのねぇ(>_<)
うちの幼稚園でも大流行しているよ~
元気になってよかったね♪
相変わらず素敵なお弁当、とっても参考になるよー!ルナの幼稚園は週1日だけお弁当であとは給食なんだけどそれでもすでにネタ切れ気味で。。^^;
サンドイッチやラップにかわいく包むのもいいアイディアだね♪
マナちゃん、京ちゃんがハゲ面。。には笑ったわ(爆) (2006.06.09 22:10:54)

Re:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
病み上がりとは思えないくらい元気なまなかちゃんだったのね。
体操教室もこなしてしまうのね。さすがだわ。

週2とは言え毎回カラフルなお弁当で素敵よ♪
まなかちゃんて小食?見てて気付いたんだけど、あきらかにへび姫のお弁当とは量が違う気がしてきたわ(汗)
年中に進級してからの第一声は「お弁当が足りない」って言われたのよ。
今まで350mlのお弁当箱だったんだけど、450mlに変えたのよ。
友達には年長になったら二段のお弁当箱じゃん~って言われちゃった。
それよかドカ弁になりそうな予感(汗)

だから最近かわいげもあったもんじゃないのよ(爆)
(2006.06.09 22:47:15)

Re:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
サンSUN  さん
プール熱、よくなって良かったね~♪
それにしても、お弁当、すごくかわいくしてるね。。これでどのくらいの時間かかってるの?
私は、せめて30分以内で・・・なんて思っているから全然かわいいのを作ってあげられません。
マナちゃん、幼稚園でも鼻高々になっちゃうね♪いいなぁ・・・ (2006.06.10 08:47:27)

Re[1]:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
エンスト新さん
>子供は治ったら治ったらで
>具合悪かったのがウソのように
>元気100倍ですからね~(笑)。
-----
うちは元気300倍くらいにはなってますよ(笑)
(2006.06.10 15:12:41)

Re[1]:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
あっち27(^^)/さん

>いいな~~いいな~~私もこのような弁当を作ってみたいな。
>男が作る弁当ってどうもセンスがなくて・・・(/_;。) ウッウッウッ

あっちさんの料理も美味しそうですよ~
ビール片手に食べたいような・・
コックさんは男の人が多いように男の人の方が
基本的には料理上手だと思うんですよね~☆ (2006.06.10 15:14:52)

Re[1]:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
リンRINさん
>ほんと上手だよね~。感心感心。
>私もまねっ子しておにぎりをいろんな形に作ったり顔作ったりするけど、
>これなに??って言われる・・・泣。

一生懸命頑張って作っても伝わらないとショックだよね~☆
幼稚園終わって確認するまで心配だもん
園児の帽子が取れてたのはかなりショックを受けたわ~(泣) (2006.06.10 15:17:09)

Re[1]:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
AIKICHIさん
>マナちゃんプール熱だったのねぇ(>_<)
>うちの幼稚園でも大流行しているよ~

いたるところで流行ってるよね~怖い怖い・・


ルナの幼稚園は週1日だけお弁当であとは給食なんだけどそれでもすでにネタ切れ気味で。。^^;


すっごい羨ましいね~週1は中々ないもん!!
給食は園で作ってるのかな~?うちは頼んでるんだけど315円もするし園児のお弁当じゃないらしく白身の魚のフライとかマルマル一匹は入ってたり
美味しくないらしいわ~。
(2006.06.10 15:20:29)

Re[1]:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
♪あやぽん♪さん
>まなかちゃんて小食?見てて気付いたんだけど、あきらかにへび姫のお弁当とは量が違う気がしてきたわ(汗)
>年中に進級してからの第一声は「お弁当が足りない」って言われたのよ。
>今まで350mlのお弁当箱だったんだけど、450mlに変えたのよ。
>友達には年長になったら二段のお弁当箱じゃん~って言われちゃった。
>それよかドカ弁になりそうな予感(汗)

>だから最近かわいげもあったもんじゃないのよ(爆)
-----

♪あやぽん♪さん
>まなかちゃんて小食?見てて気付いたんだけど、あきらかにへび姫のお弁当とは量が違う気がしてきたわ(汗)
>年中に進級してからの第一声は「お弁当が足りない」って言われたのよ。
>今まで350mlのお弁当箱だったんだけど、450mlに変えたのよ。
>友達には年長になったら二段のお弁当箱じゃん~って言われちゃった。
>それよかドカ弁になりそうな予感(汗)

>だから最近かわいげもあったもんじゃないのよ(爆)
-----

うちはかなり小食だよ~甘いものはドカ食いできるくせにね・・・(苦笑)
お弁当もこれでも多いみたいでいっつもビリッけで
先生からもう少し減らしてもいいかも・・って言われちゃったんだよ~。だからご飯の量を減らして握ってるよ~・・・
マナカの弁当箱なんてアルミの良くある昔もあった・・あのタイプだからかなり小さいんだよ~

へびちゃんは年中で二段弁当・・小学校あがったら
ランチジャーだね・・・(笑)

(2006.06.10 15:28:59)

Re[1]:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
サンSUNさん

>それにしても、お弁当、すごくかわいくしてるね。。これでどのくらいの時間かかってるの?
>私は、せめて30分以内で・・・なんて思っているから全然かわいいのを作ってあげられません。

ノリとかてこづる物がある時は40分くらいかかってるかな~・・
晩御飯の残りがあるときとかは早いよ~。私もなるべく30分くらいで片付けたいとこだよ~
旦那のもあるしね~(苦笑)
(2006.06.10 15:32:05)

Re:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
あゆぽん★  さん
(´▽`) ホッ
マナカ嬢が復活したようでよかったよかった。

マナママってば、お料理上手なんだねぇ~。
めっちゃ参考にさせてもらおうっと!ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

ねぇねぇ、スター弁当でハートのピックに刺さってるのは枝豆??
こうやってピックに刺してあげると親父臭さがなくなる訳ねっ。
(。_。)φメモメモ ・・・ウッシッシ (2006.06.13 21:06:49)

Re[1]:ど~んとお弁当第二弾☆(06/09)  
あゆぽん★さん

>ねぇねぇ、スター弁当でハートのピックに刺さってるのは枝豆??
>こうやってピックに刺してあげると親父臭さがなくなる訳ねっ。
>(。_。)φメモメモ ・・・ウッシッシ
-----
親父臭さはなくなるけどイモ虫っぽくなるよ~
(2006.06.16 18:09:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: