Sep 6, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今のサイト管理もままならないクセに、もひとつサイトを作ろうかなーなんて、無謀な事を考えています。
前にテキストサイトをしていた時に使ってた、 az* さんの日記用のCGIがとても良かったので、テンプレートを作り変えて使わせていただこうと思っています。
今のプロバイダースペースはCGIが自由に使えないので、有料スペースを借りなきゃ(汗
CGI使ったらちょっとは管理が楽になるかな・・・やってみて、勝手が悪かったらいつも通りに作り変えるつもりです。
改造なんて出来ないから(; ̄▽ ̄)ゞ

で、そのCGIスキン用の画像をお借りしようと、あちこちの素材屋さんを回ってた時、突然画面に
「ウイルスが見つかりました!」 の表示が(滝汗

そう、見ただけで感染するという「VBS_REDLOF.A」に出くわしてしまったんです。

バスターいれてて良かった。。。(ノ_<。)。。。
ウイルスバスターがすぐに処理&隔離してくれたので、幸い何も起こらず事なきを得ました。

大慌てでアレコレ消してしまったので、どの素材屋さんだったのか解らなくなったのは失敗でした。。。
だって素材屋さんなんて、一日にたくさんのアクセスがあるはずだし
相当数の人が被害に遭ってるはず。。。これからも遭うかもしれない。
(;; ̄- ̄)ドンくさいアタシ。。。

もし「毎日ネットやってるけど、セキュリティソフトなんて入れてないわ」という方がおられたら、悪いことは言いません!是非ソフトを使うことをおすすめします。ホントに。

参考までに↓(アフィリじゃないです)
トレンドマイクロ




昨日の地震、でっかかった&長かった。
“阪神・淡路”のことが頭をよぎりました。
ウチは滋賀なので、震災の時は震度4~5くらいだったのですが、それでも尋常な揺れじゃなかったし

テレビで横倒しになった阪神高速を見て、体の震えと涙が止まりませんでした。

昨日の地震、二度とも2~30秒は揺れてたんじゃないかなぁ?
一度目の時は、咄嗟に食器棚を押さえました。
二度目は、爆睡してたのですが飛び起きて。。。。

何を思ったのか、 隣に寝ていた主人を押さえました(爆





備えあれば憂いなし。保存食の賞味期限、チェックしとこ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 6, 2004 05:21:01 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:痛い初体験┃地震にビビる┃(09/06)  
ゆーちゃ!  さん
こんにちは~!素材屋さんで見ただけで感染するウィルスがあったのですね~気をつけなくては!

地震も大きかったみたいですがまずは、何事もなくて良かったですね(^^)

ウィルスバスターは入れて備えているのですが、保存食は何も用意してなくて備えが・・(^^;
私も買うようにします~ (Sep 6, 2004 06:28:25 PM)

Re:痛い初体験┃地震にビビる┃(09/06)  
chiko90  さん
私もこの前ウィルスに遭遇しましたよ~~~
バスターからウィルス発見!とかいう表示が出たら
めちゃめちゃ焦って、とにかく消さなきゃ消さなきゃ消さなきゃで電源をブチッ。。。。。(汗
としてしまった御馬鹿な私(* ̄m ̄)プッ 
私にはバスターは手放せません。

地震、なにも被害がなくてよかったですね^^
九州は明日、またもや台風に襲われそうです(涙
前回の台風で瓦が少々浮いているので、今回は飛んでいくかも(汗
けど、お天気の悪い日が続いたし、どこの修理やも大忙しで着て貰えず修理もできなかったんですよ。

明日は仕事から帰ってきたら屋根がありますようにぃ~(笑) (Sep 6, 2004 10:01:52 PM)

Re:痛い初体験┃地震にビビる┃(09/06)  
ウイルス、私にとっては切実な問題です・・・どこのウイルスバスター使っても、うまく作動しないんです(T_T)
原因もわからないので、諦めてますけど、日記を拝見したら怖くなってきました。誰か救いのを・・・ (Sep 6, 2004 10:51:08 PM)

Re[1]:痛い初体験┃地震にビビる┃(09/06)  
ゆーちゃ!さん
>こんにちは~!素材屋さんで見ただけで感染するウィルスがあったのですね~気をつけなくては!

>地震も大きかったみたいですがまずは、何事もなくて良かったですね(^^)

>ウィルスバスターは入れて備えているのですが、保存食は何も用意してなくて備えが・・(^^;
>私も買うようにします~
-----
ウィルス&スパイウェア、怖いですよねー(汗
ソフトがチェックしてくれても「ホントに大丈夫かなぁ・・・」と、自分で何度も調べなおしたりしてしまいます。
↑ソフト持ってる意味無し?(; ̄▽ ̄)

あの地震のあと10日以内に大地震が来るとか、周りで噂が・・・。
地震だけは、どこにも逃げることが出来ないんで、もう来ないことを祈ってます。
(;><)
(Sep 14, 2004 09:35:19 AM)

Re[1]:痛い初体験┃地震にビビる┃(09/06)  
chiko90さん
>私もこの前ウィルスに遭遇しましたよ~~~
>バスターからウィルス発見!とかいう表示が出たら
>めちゃめちゃ焦って、とにかく消さなきゃ消さなきゃ消さなきゃで電源をブチッ。。。。。(汗
>としてしまった御馬鹿な私(* ̄m ̄)プッ 
>私にはバスターは手放せません。

>地震、なにも被害がなくてよかったですね^^
>九州は明日、またもや台風に襲われそうです(涙
>前回の台風で瓦が少々浮いているので、今回は飛んでいくかも(汗
>けど、お天気の悪い日が続いたし、どこの修理やも大忙しで着て貰えず修理もできなかったんですよ。

>明日は仕事から帰ってきたら屋根がありますようにぃ~(笑)
-----
>とにかく消さなきゃ消さなきゃ消さなきゃで電源をブチッ
↑一緒です~っ!!o(><;o)
心配性なんで、消しても何しても焦り続けてしまったあたしです(汗
その素材屋さんに連絡してあげられなかったのが、ほんと失敗ってゆーかドンくさいってゆーか・・・。
ドジなアタシ(o_ _)o

今年、ほんっっっとに台風多かったですよね。
九州や四国の方、大変だったんじゃないでしょうか。
地震もそうだけど、台風も逃げられないし・・・人間は逃げられても、家ごと逃げるなんて無理ですもんね。
天災には勝てないなぁって、つくづく思い知らされます(;- -)
(Sep 14, 2004 09:42:18 AM)

Re[1]:痛い初体験┃地震にビビる┃(09/06)  
お邪魔女ママさん
>ウイルス、私にとっては切実な問題です・・・どこのウイルスバスター使っても、うまく作動しないんです(T_T)
>原因もわからないので、諦めてますけど、日記を拝見したら怖くなってきました。誰か救いのを・・・
-----
んんっ?!うまく作動しないっていうのは、インストールまでは出来ているのかな?
サポートセンターに電話かメールで聞いてみては?
入ってるソフトとの相性が悪いと、うまく動かないこともあるみたいです。
検索で「バスター 作動しない」と入れて調べてみると、結構出てくるので
一度調べてみては?(・-・)b (Sep 14, 2004 09:51:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

@タマの家 .タマ.さん
毒舌大王 ししまるじゃさん
サイト紹介 tanzan6452さん

Comments

クンタン3781 @ Re:サイトデザイン&自作画像がパクられた?!(11/02) こんにちは)^o^( はじめまして♪ テンプ…
うさぎのマペット @ こんにちは おじゃまします、又テンプレートお借りし…
うさぎのマペット @ はじめまして テンプレートお借りします。まだ初心者で…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: