鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
大根と牛すじの煮物
大根1本、牛すじ肉500グラム、他適当に。
大根は輪切りにして厚めに皮をむきます。
昆布カツオ出汁を取ります。
牛すじはお湯を沸かした鍋に生の牛すじを入れ、一煮立ちしたら湯を捨てて、筋を適当な大きさに切ります。
もう一度鍋に水を張り、牛すじを入れる、同時に長ネギの青いところを臭い消しに入れ、煮立ったら弱火にし、アクを取りながら柔らかくなるまで、2時間くらい煮込む、煮込んだらねぎは取り出します。
大根は米のとぎ汁に入れ、くしが通るようになるまで弱火で下茹でする。
柔らかくなった大根を水に取り、きれいに洗う、別鍋に湯を沸かし、洗った大根を入れ、とぎ汁の匂いを抜くため10分程度煮る。
上記の間に煮汁を作る。
牛すじの煮汁1に対し、昆布カツオだし1の割合で混ぜ、醤油、酒、みりん、砂糖、塩で煮汁を作り一煮立ちしてアルコール分を飛ばし味を整えます。
大根を鍋からから取り出し、ざるに取ります。表面の水分が蒸発するまで5分程度置き、表面の水分が飛んだら暖かい煮汁に入れ、牛すじ、昆布と共に30分程度弱火で煮込み、火を止め自然に冷ます。
食べる前に鍋に火を入れ暖めてから器に盛ると出来上がり。
好みでゆで卵とか鍋に放り込んで、味玉とか、いいかもしれません、ほとんどおでん感覚。でも味付けはエレガントな薄味で、濃い口醤油は勘弁。
出汁が効いているので、味はホントに薄くて大丈夫、出汁のうまみを楽しんでください。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今夜のばんごはん
簡単(^o^)/
(2025-11-17 06:00:49)
オトコの手料理
今シーズンお初の鯛ラーメンだ。
(2025-11-16 08:45:58)
パンを焼こう!
朝食のサンドイッチ
(2025-11-16 21:33:48)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: