全4件 (4件中 1-4件目)
1
美味しい、ミネラリィというのでしょうか。マスカットか”かいじ”かと思わせる白ブドウの香り。やや緑かかった若いワイン。 飲んで含めば色とりどりの豊かな味わい、美味しい白です、土曜に薄っぺらな白を3000円もかけて飲まされた私は、美味しい白を思い、このワインをあけました。 メロイ中々な作り手です。美味しいワインは秋も白良い季節になってきました。メロイ コッリ・オリエンターリ・デル・フリウリ ソーヴィニヨン [2007] 白
2009年09月22日
コメント(4)
![]()
今日のワインは、ペルカルロです。サンジョベーゼ100%で造られたこのワインは、破格のサンジョベです。カベルネフランのようなボディ、混じりけをゆるさぬエレガンス、濃く力強くやさしい・・・望みうるサンジョベーゼのすべてを搾り出した最高峰。美味いです。ペルカルロ [2004] サン・ジュスト 750ml(赤ワイン)
2009年09月11日
コメント(4)
![]()
土曜日に飲んだワインで、樽が利いています。 買ってすぐ1本飲んでしまいましたが、今日は2本目、 ミルキーに香るモンテプルチアーノ、もちろん濃いぃフルボディ。 一杯目に来る来る、柔らかにへローっと… でも強いワインで、そう簡単にはへこたれないぞオーラが味の中ににじみ出ています。 後10年は楽に置けますでしょうか、置いたのを誰か飲ましてください。 次から次へとグラスが進みます。 だんだん頭までへろへろになってきて、いい感じに酔っていきました、秋の夜長に機会があれば是非飲んで頂きたい、2003は値段も5000円前後で出せる範囲でしょうか。 焼酎の値段と比べたりせずにたまにはワインでもどうですか? サラリーマン親父諸君!!うそー!ボブディラン? 【ファットリア ラ テラッツェ】 プラネット・ウェーヴ [2003]
2009年09月07日
コメント(0)
モデムが壊れて、Yahooへ連絡、代わりのが届いてやっと今日開通、約2週間インターネット不通状態でした。 長いトンネルのような2週間、結構家でメールとITが使えないのは大変です。今週はペルカルロを飲みます、何年かな・・・後で見てきます。ペルカルロは美味しい。[2003]ペルカルロ サン・ジュスト・ア・レンテンナーノ 年数は知らん・・・
2009年09月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1