全12件 (12件中 1-12件目)
1

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?このボリュームでこの値段、しかもこの味!!このスタミナ飯店さんには、もうかれこれ20年は通っていますが、ホントに旨いです。ちなみにこのお店、昔はサッポロラーメンって言う名前でした。ニンニクがかなり利いているので、食べた後ちょっと黙り気味になりますが、お肉も柔らかく仕上げているし、本当に旨い丼です。但しお店で食べるのは、女性にはちょっと勇気いるかも?
July 30, 2006
コメント(12)

小平まで配達行った帰りに西荻窪のすぱいすさんに寄って来ました。ほろほろに煮込んである骨付きチキンにかぶりつきながら、カレーをひとくち食べた瞬間、エッ!!また香りがあまりしない!!もしかして今までのは風邪じゃなくて、み、味覚障害!やっぱりまだちょっと鼻が治ってないのかなぁ…などと思いつつ、カルダモンが遠くで微かに香るカレーを食べました
July 29, 2006
コメント(5)

ホントは違うブランド豚肉を探しにコレドまで来てみたのですが、な、なんと幻の東京Xについに出会いました!早速家に帰って、塩、胡椒で味付けして食べてみました。「フフフ、この弾力、甘さとやわらかさ。」思わず微笑んじゃうくらいのおいしさでした。やっとひどい夏風邪も治り、嗅覚も戻ってきて、味が分かるようになりました!普段あまり風邪をひくこともありませんが、ホント今回の風邪は長引き、おかげで2週間くらいは味覚障害のまま、何を食べても味が分かりませんでした。しかしおかげで2キロ痩せましたけど…。
July 27, 2006
コメント(6)

この木村屋ベーカリーさんのコロッケパンのコロッケ、とっても細長く作ってあるんです。 最初に見た瞬間「ビビッ」と来て買ってみましたが、このコロッケパンのためにカスタムメイドされたコロッケが入っているコロッケパン、私はじめて食べました。 他にも色々と食べましたが、どれも手作りの感じがとても素晴らしいおいしいパンでした。
July 17, 2006
コメント(10)

久しぶりにブログ復活です。 先週は週頭からひどい風邪をひいてしまい、食べ物の味は全然しないし、食欲も全く無い状態だったので、ブログもお休みしてました。 先週末は快気祝いと言うことでちょっと房総の先まで足を延ばし、お魚を食べてきました。この魚さんは、和田港のにある鯨料理や地魚料理を出してくれる、ものすごく雰囲気のいいお店でした。 この金目鯛の煮付けも身がプリプリだったし、お刺身も身が締まっててとっても新鮮でしたよ。 下の写真中央のなめろうも旨かった!
July 16, 2006
コメント(0)

いつかはグリル満天星さんに来ようと思ってましたが、とうとう来てしまいました。 サービスも心地よいし、食事もおいしくて、とっても良いですけど、値段もとっても良いですね。 でもホント、料理は手間がかかっていて、オムライスはほのかに海老の香りがするし、ハンバーグもソースもホントおいしいんですよ。 ちなみに写真中央奥の人参のグラッセはカレー味でした。
July 8, 2006
コメント(8)

大樹苑 さんの焼肉は、旨くて安いこの私がお腹いっぱい食べても4,500円前後。お肉もいいし、サラダとかの味もいいし、これからこちらに浮気しそうです。色々食べたメニュー中でも、特にこの牛肉のお寿司は旨かったです。
July 7, 2006
コメント(1)

今日はなんだか忙しくって、お昼を食べるタイミングの逃してしまい、研修会場へ勉強会に行く前にとうかんやさんに寄ったのですが、味玉ラーメンだけじゃ足りなくて、思わずたまごかけごはんも追加しちゃいました。 たまごかけごはんのようなシンプルなメニューって、作るの楽だからサイドメニューにはとてもいいよねぁなんて、一瞬考えましたが、ここまでシンプルだと、よっぽどご飯がおいしくて卵もいいもの使わなければ、お客さんに出せないよなって、一口食べた瞬間にすぐ考え直しました。最後のほうでラーメンの残りのスープをかけてたべたら、更においしくて気絶しそうなくらいでしたよ。
July 6, 2006
コメント(2)

昨日、誕生日用にデパートで買ったチョコケーキ、イマイチだったので、今日はリベンジということでちょっと本気になってみました。 パティシェ イナムラ ショウゾウさんのケーキ、5種類買ったんですが、どれが一番おいしいかって決められないくらい、どれもおいしいんですが、ちょっと酸味があって、さっぱりとしていたリュバーブジュレは、今の季節に合っていて、一押しでした。 ちなみにこのリュバーブジュレのリュバーブって、フランスの蕗に似た植物だそうです。
July 5, 2006
コメント(6)

洋食七條さんのビーフカレーは、私の一番大好きなカレーのうちのひとつです。 実は7月4日は、私の誕生日だったので、お祝いの意味もちょっと込めて、ここにカレーを食べに来ました。 ちょっと話は変わりますが、最近「ありがとう」という言葉の原点は、母親に「生んでくれてありがとう」ですって教わりまして、今日は私の誕生日だったので、ちょっと照れくさかったのですが、電話で母に「生んでくれてありがとう」って伝えました。 これで、これから私の「ありがとう」には、もうちょっと気持ちがこもるかな?
July 4, 2006
コメント(3)

いつかはカレーを素手で食べてみたいと思っていましたが、こんなにも早く、そんな夢がかなうとは、ダバインディアさんで周りの席の人が素手で食べているのを目撃するまで思いもしませんでした。 「あぁぁぁ、カレーとライスを指で混ぜ混ぜしながら食べる事って、なんてドキドキするんだろう」と今まで築き上げた固定観念をガラガラと崩しながら食べました。 カレーは本格的なスパイスの薫がとても良いもので、もちろんライスもパラパラの長粒米。周りにも地元(インド)の方々が多数お客さんで来ていて、ちょっとしたプチインド旅行でしたよ。
July 2, 2006
コメント(7)

うな陣さんは、外房の鴨川よりも更に南にある和田浦って所の大人気の居酒屋さんで、予約しないと入れないほど込んでいるお店です。 屋号に「うな」ってついているくらいなので、もちろん鰻もボリューム満点ですごいんですけど、私が特に感動したのは、このお刺身です。金目に鯵、鰹、どれも新鮮で、おいしくて、おまけにコストパフォーマンスもものすごくいい、東京じゃ絶対にお目にかかれない代物でした。
July 1, 2006
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1