気にはなっていたのだけど…
なかなかPCをゆっくり開く時間が無くなって
更新をサボりにサボってしまい大反省
ご無沙汰している間に絵文字も可愛くなっていたなんて
8月31日に5歳になったまひろ
何日も前から
「5歳になったら鉄棒を頑張る」
なんて言っててすごく頼もしかったよ
臆病だけど、どんどんいろんな事を覚えて挑んでいるみたいで、
父も母も成長を感じることがすごく嬉しくて
でも、時々ちょっと寂しくもあり…
だけど、毎日幼稚園を楽しみに通っていることは本当に良かったと思うのだ
先生方もみんな優しく見守ってくれる方々だし、
困った事などは遠慮なく相談できるので母としても本当に頼もしい存在だ
母は9月からパートを始めた
もちろん、苦しい家計の為なのだ
まひろは最初ずっと 「お母さん仕事するのやだ…」
と言っていた
しかし、わかったよ~なんて言ってやれる筈もなく、
「お母さんはまひろが幼稚園から帰るまでに必ず家に帰っているからね」
と笑顔でずっと伝えて、やっと理解してくれたのだ
だけどしかし、様子を見ながら徐々に預かり保育を利用して
パート勤務時間を増やそうかと思っている
預かり保育を嫌がるまひろを、何とか冬休みまでに説得するのが今一番気がかりだ
あ~
だけど~
働くことって本当に大変だ
久々なこともあり、未経験の仕事内容ってのもあり、
体も神経も未だに慣れなくて帰るとすごく疲れてしまう
毎日何かしら落ち込みながら帰るし
いつになったら慣れるんだろ
やっと慣れた頃に雇用期間満了です!なんて言われそうで
ま、とにかく、
使ってくれる間は笑顔で頑張ります
時々、まひろと息抜きしながら~
これが母の何よりのストレス解消なのだ
PR
カレンダー