スピリットの成功と幸せの実現へ

スピリットの成功と幸せの実現へ

PR

Profile

ざむ姫

ざむ姫

Favorite Blog

森本 琢磨の気づき 楽しんで儲けるさん
小さな目標 アッシュGOGOさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
道幸道場リーダ ~… 道幸道場統括リーダーさん
感謝して幸せになる kozo_kunyさん
億万長者の幸福論 … モービックさん
のんびり漫画家の日記 きんまる0670さん

Comments

佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
ざむ姫 @ Re:それはどこのブログなんですか!?(01/29) みゆきちゃん♪さん >また、教えてくださ…
みゆきちゃん♪ @ それはどこのブログなんですか!? また、教えてくださいね♪(^^)

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年01月25日
XML
カテゴリ: ココロのお話
さて。


めんどくさがり屋の私が、ひとつだけモチベーションを保っていて、行動できていることがあります。

今日は、既存の成功法則は一切抜きにして、”できた方法”についてのみ、語りたいと思います。


私はずっと、目標設定やモチベーションについて考えていました。
たくさんのやり方が、この世の中にはあるのには関わらず、多くの人は目標達成を諦め、時間が経つにつれ、モチベーションは下降気味になるのは、どうしてだろう?って。


 紙に書いて毎晩読む
 目標を大・中・小の3段階にわける
 セミナーに定期的に出る



全部試しましたが、めんどくさがり屋の私にはダメでした(笑)やりかたが悪いというのではなく、私には合わなかったというだけで、方法自体を否定しているのではありません。


モチベーションが下がる理由は、いくつかあります。

●最初に大きすぎる目標をたてて、叶うまで時間がかかる。
 変化しない現実にアセっちゃって、落ち込む。

●目標に対して、こまめにやることリストをつくったけど、手につかない。

●セミナーにでても、すぐに忘れてまたセミナーへ。



私がモチベーションを続けている方法は、驚くほど簡単です。



 できることをできる範囲で、少しづつやる。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これだけです。

ああっ、簡単すぎますね。

すいません、でもこれ本当なんです。


とっっても、大 切 な ん で す。


いろいろモチベーションが下がる理由があるように見えるけど、とどまるところ、理由はひとつです。


 結果やフィードバックが得られない時、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


どんな素晴らしい目標も、どんなに人の役にたつことでも、フィードバックがないと、自分が何をやってるのかわからなくなってくるんです。

真っ暗闇の中に、ボールを投げ続けているようなもの。




だから、フィードバックが返ってきやすいように、工夫するんです。



独立を考えたとき、金額も規模も小さな仕事なら、あちらこちらにあります。
そういった小さなお仕事を丁寧にこなしてゆくと、ときおり”感謝”がもらえます。



 心に”感謝”をためるんです。



感謝こそ、パワフルな愛モチベーションの源。


大きな目標をたてると、エキサイティングします。
しかし、なしえるまでに時間がかかることが多いです。

私が感じたのは、大きな目標にエキサイティングすると、小さなことが見えなくなってくる。どエライことしないと、目標達成できない気がしてきます。



でもね、最初はどエライことよりも、小さなことをコツコツこなしたほうが、楽にどエライことできると思うんですよ。




心に”感謝”がたっぷりたまっていれば、少々のことでは揺るぎないモチベーションができあがります。

辛いことがあっても、結果がでなくっても「●●さんは、あんなに喜んでくれた。今やってることは、無駄じゃない」と思えるようになるんだ。



 できることをできる範囲で、少しづつやる。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 心に”感謝”をためる。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これが一番確実で、簡単。




 あなたの夢は、誰をどんなふうに幸せにしますか?

 そして、いまその状況で、ムリなくできることは
 なんですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月26日 15時55分00秒
コメント(6) | コメントを書く
[ココロのお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: