ごまぶろ -盆栽とか写真とか-

ごまぶろ -盆栽とか写真とか-

PR

プロフィール

Phoca

Phoca

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年07月19日
XML
カテゴリ: サボ・多肉

先日奈良研から購入したサボテンが花をつけました!

瑞昌玉はやっぱりギムノだなぁという感じの花ですね。怪竜丸と比べると、中央部分がピンクでちょっと華やか?右は来た当初の写真。上から見るとクモの子を散らしたように見える。。。

瑞昌玉瑞昌玉

銀冠玉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月19日 17時26分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[サボ・多肉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お見事  
BEE.  さん
サボテンの花が結構頻繁に見られるPhocaさんち、
調子が良さそうです。
奈良研は本当に非の打ち所のない苗が来るんですよね^^

私はもう、暑くて暑くて、ベランダにあまり出られませんので
夕方の霧吹き係としてだけ仕事をしております^-^;。
あ、この前購入したハオルチアも写真撮らなくちゃなー。

うちもドバッとアデニウムの芽が出ました^-^;。
間もなく植え替えないといけなくなるかも・・・ (2009年07月20日 01時05分39秒)

Re:お見事(07/19)  
Phoca  さん
BEE.さん
>サボテンの花が結構頻繁に見られるPhocaさんち、
>調子が良さそうです。
>奈良研は本当に非の打ち所のない苗が来るんですよね^^

ほんとにいい品がきますねぇ。ぜひ温室を見学したい。。。この調子をうちでも維持しなくては。

>私はもう、暑くて暑くて、ベランダにあまり出られませんので
>夕方の霧吹き係としてだけ仕事をしております^-^;。
>あ、この前購入したハオルチアも写真撮らなくちゃなー。

暑いですねぇ。霧吹き係(笑)。確かにそんな感じですね。

>うちもドバッとアデニウムの芽が出ました^-^;。
>間もなく植え替えないといけなくなるかも・・・
-----
植え替えのタイミングをどうしようか思案中です。あんまり真夏にやるのも?どんなもんなんでしょう? (2009年07月20日 23時50分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: